手作り野菜をこの手で!
自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
マイペースですが頑張って育てます。
小さな発見や感動を、伝えます!!
自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
マイペースですが頑張って育てます。
小さな発見や感動を、伝えます!!
ここ掘れ ワンワン雪中キャベツ
テーマ:農業たんけん隊
2012/03/08 15:33
昨年秋に育て始めた「キャベツ」さん。

以前、野菜を雪に埋めて保存する方法を聞きました。そしてそして、今の今まで雪の下に

棒っこさしておいてよかった

掘ること、およそ80cmくらい?

お~
お久しぶりです
キャベツさん
どうやって食べよっかなぁ

以前、野菜を雪に埋めて保存する方法を聞きました。そしてそして、今の今まで雪の下に


棒っこさしておいてよかった


掘ること、およそ80cmくらい?

お~
お久しぶりです


どうやって食べよっかなぁ
進級準備 土づくり
テーマ:家庭菜園
2012/03/07 15:37
今日の朝は、雨かなって思うほどのしずくの音。でも、雨ではなくて雪どけの音だったんですね。

久々に鍬でも振り回しますかぁ

お~ ミミズさん発見

起しちゃってごめんね。でも、暖かくなってきましたよ

ホウレンソウハウスを覗いてみました

葉っぱが大きくなってる

株も大きくなってきていますよ

そろそろ食べごろかなぁ

土の状態もほどほどです。苦土石灰をすき込みましたよ。

農業3年生の進級準備
とりえず、このままお寝んねさせま~す

久々に鍬でも振り回しますかぁ


お~ ミミズさん発見


起しちゃってごめんね。でも、暖かくなってきましたよ


ホウレンソウハウスを覗いてみました


葉っぱが大きくなってる


株も大きくなってきていますよ


そろそろ食べごろかなぁ


土の状態もほどほどです。苦土石灰をすき込みましたよ。

農業3年生の進級準備

とりえず、このままお寝んねさせま~す

香ばしいにおい@@
テーマ:ブログ
2012/03/03 00:28
ブログをよく見ているこの時間
いい香りがしてくるんですよ@@
ぴ~ぴ~

私の朝ごはんのパン焼き機です。

何故かというと、深夜電力を使ってこの時間に焼き上げます。

釜から出して冷ますのが、私の仕事
boulangerieはカミさんです
明日の朝は、食べごろで~す。

いい香りがしてくるんですよ@@
ぴ~ぴ~


私の朝ごはんのパン焼き機です。

何故かというと、深夜電力を使ってこの時間に焼き上げます。

釜から出して冷ますのが、私の仕事

boulangerieはカミさんです

明日の朝は、食べごろで~す。
大きくなったかな 赤根ホウレンソウ
テーマ:家庭菜園
2012/03/02 11:05
冬越しになってしまった「ホウレンソウ」さん。

忙しさの任せて、ご無沙汰してしまっていました。今日は天気もいいので、液体肥料をどうぞ~

黒マルチが見えなくなるほど、葉っぱが増えていましたよ。

葉っぱの数が、もともと多いこの品種。暖かくなったら、もっと大きくなってくれるかなぁ

この下の写真は、同時に植えた「サラダホウレンソウ」さん。

どちらも、頑張れ~

忙しさの任せて、ご無沙汰してしまっていました。今日は天気もいいので、液体肥料をどうぞ~

黒マルチが見えなくなるほど、葉っぱが増えていましたよ。


葉っぱの数が、もともと多いこの品種。暖かくなったら、もっと大きくなってくれるかなぁ


この下の写真は、同時に植えた「サラダホウレンソウ」さん。

どちらも、頑張れ~
1600mからの美味しい空気をとどけます
テーマ:地域情報 山形
2012/03/01 22:47
春らしい穏やかなお天気です。

山形の蔵王から見渡すパノラマです。
もっとはっきり見たい方は コチラ
もしくは
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/m/BG7Xd2TY2cN
URLに貼り付けてみてください。そして写真をクリックしてみてくださいね。


山形の蔵王から見渡すパノラマです。

もっとはっきり見たい方は コチラ
もしくは
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/m/BG7Xd2TY2cN
URLに貼り付けてみてください。そして写真をクリックしてみてくださいね。
甦れ 思い出の時間
テーマ:ブログ
2012/02/25 18:16
雪解けが進み、春の兆しを感じていたのに…朝から思いっきり降っています。
お山に行くつもりでしたが、今日はおとなしくお片づけ
普段あまり触らないところから、お宝を発見してしまいました

確か、むかしカミさんとSKIに行ってた頃のプロトレック。あの頃、流行っていたG-SHOCKの親玉です
動くかなぁ

電池は100円ショップで購入して、早速電池交換

動いたではあ~りませんかぁ

ついでに、もう一個頑張っちゃいました
調子にのってしまい…
むかし、スイスで買ったお土産の時計も


海外製品でも、日本仕様の電池に互換品があればなんとかなるようです

見事復活
構造がシンプルで、生活防水程度のものが可能かと思います。時計によっては、気密性を保つためのメーカー保守が必要なものもありますので、参考程度にお願いいたします。

お山に行くつもりでしたが、今日はおとなしくお片づけ

普段あまり触らないところから、お宝を発見してしまいました


確か、むかしカミさんとSKIに行ってた頃のプロトレック。あの頃、流行っていたG-SHOCKの親玉です

動くかなぁ


電池は100円ショップで購入して、早速電池交換


動いたではあ~りませんかぁ


ついでに、もう一個頑張っちゃいました

調子にのってしまい…
むかし、スイスで買ったお土産の時計も


海外製品でも、日本仕様の電池に互換品があればなんとかなるようです


見事復活

構造がシンプルで、生活防水程度のものが可能かと思います。時計によっては、気密性を保つためのメーカー保守が必要なものもありますので、参考程度にお願いいたします。
夕暮れ 光の自然美
テーマ:ブログ
2012/02/23 22:51
大好きなカイジュたち

今年の冬は、山に雪が少なく里に雪が多い「里雪」(さとゆき)型だったのでしょうか?
大きなカイジュウが少なかったような気がします。まもなく雪どけ。来年こそたくさんの大きなカイジュウたちが来てくれるのを楽しみにしています。今回は夕暮れに染まりゆくカイジュウたちですよ。

今日は気温の高い雨。カイジュウの旅立ちが始まりました


今年の冬は、山に雪が少なく里に雪が多い「里雪」(さとゆき)型だったのでしょうか?
大きなカイジュウが少なかったような気がします。まもなく雪どけ。来年こそたくさんの大きなカイジュウたちが来てくれるのを楽しみにしています。今回は夕暮れに染まりゆくカイジュウたちですよ。


今日は気温の高い雨。カイジュウの旅立ちが始まりました

のんびり 日曜日
テーマ:ブログ
2012/02/19 20:07
明日からの仕事に備えて、のんびり曜日
なぜか…

3週間遅れのプレゼントをもらったり

あまり週末居なくて、忙しかったかなぁ

ひな祭りも近いので、甘酒で体を温めて…

なぜか…

3週間遅れのプレゼントをもらったり

あまり週末居なくて、忙しかったかなぁ


ひな祭りも近いので、甘酒で体を温めて…
今が見ごろ アイスモンスター
テーマ:地域情報 山形
2012/02/17 22:41
ようやく正体を現しました

アイスモンスター(樹氷)登場

気温の上昇で危うかったのですが、復活

標高1500mあたりから上に生息しています。

これが霧氷ですね。違いがわかりますか

そして山頂付近には、がっしりとした巨大モンスター

そのモンスターの元がコレ
「エビのしっぽ」です。空気中の氷点下の凍らない水滴が、モノにぶつかった瞬間に凍り始めることが繰り返されてできるんです。このような動作を繰り返して、モンスターは成長します。

樹氷見物に蔵王温泉、山形の冬を味わってみませんか?案内ならまかせてくださいね。


アイスモンスター(樹氷)登場


気温の上昇で危うかったのですが、復活


標高1500mあたりから上に生息しています。

これが霧氷ですね。違いがわかりますか


そして山頂付近には、がっしりとした巨大モンスター

そのモンスターの元がコレ


樹氷見物に蔵王温泉、山形の冬を味わってみませんか?案内ならまかせてくださいね。
夜のカイジュウ
テーマ:地域情報 山形
2012/02/16 00:14
日暮れのカイジュウたち

夕暮れ時からライトアップまで、私が一番好きな時間帯です。

夕日を浴びるときは、もっともっと素敵な光の変化を楽しめるんです。
今日はお日さまは、お休みでしたね。

夕暮れ時からライトアップまで、私が一番好きな時間帯です。

夕日を浴びるときは、もっともっと素敵な光の変化を楽しめるんです。
今日はお日さまは、お休みでしたね。