* 寒い朝の発見!

テーマ:ガーデン




今日も冷え込んだ朝でした。

いつものようにカメラを持って庭へ・・・





水滴?


物干し竿に水滴?














と、思ったら、凍ってましたビックリマーク
これでは「つらら」とは言わないですよね(^-^)

凍ってました!





花壇の「チドリ草」も白い縁取りが・・・

きれい〜







「キンカン」食べごろになって




そろそろ収穫!と思っていたら・・・

キンカン













無いエーン(女の子)

無い!



スーパーで見つけました。
甘くておいしいですスマイル(女の子)

見切り品





ビックリしたことビックリマーク

畑の雑草を抜いたら
ジャガイモが付いてきました目
近くを手探りしたら・・・5個も

ジャガイモの収穫!

「キタアカリ」の取残しかなクエッションマーク(笑)










今年も「日本桜草」の植え替えをしました音符

培養土













日本桜草の植え替え





昨年の植え替えの画像です


掘り上げた芽

鉢から掘り上げて・・・








追い回し植え

講習で習った
    追い回し植え














花

テラスに5種類の「バラの鉢植」を置いてます。
剪定を済ませたら
すっきり広くなりました(^-^)



棚の上は「日本桜草」他

テラスの鉢植

バラの剪定

   

地植えのバラの
太い枝もギコギコして・・・



















花

長い間咲き続けてる「ミニバラ」

咲き続けるミニバラ2種

「グリーンアイス」と「ジジ」




最後は家の中で楽しみます音符







花












庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2015/02/06 19:34

    水滴の写真、、(((芸術!!!ですね~)))

    キンカン食べた鳥は、この冬風邪ひかないでしょうね~
    よかったよかった!?

    色白のじゃがいもさん、、儲けた~って感じだったでしょ!

    日本桜草の植え替えの写真、、
    こういうのを見ると、leonさんみたい~と思います!
    私も同じ几帳面なA型なんですけどね~~>_<
    A型特殊だったのかも?( ̄ー ̄;)ノ

    バラの剪定、、
    太い(大に点がありますっ 笑)枝もギコギコ
    真っ盛りのバラの花もチョキン!
    すずらんさん、、peonyさんを、見習いましょうね~~!
       \(*T▽T*)/
    2015/02/06 22:05
    水滴見ると撮りたくなります(^-^)
    きれいですよね〜!

    キンカン、大きく、完熟したのが一粒あったのよ〜、それを先越されました!
    そうか、鳥も風邪ひかない・・・良かったのね(*^_^*)

    季節外れのジャガイモの収穫、ホント、儲けました(笑)
    味噌汁の具にして食べましたよ♪

    日本桜草の植え替えは、2回講座を受け、習った通りにしてます♪
    いえいえ、AkeminさんもりっぱなA型ですよ(笑)

    40年もののクイーンエリザベスは、まだ太い(はい、点ありですね・笑)枝があります。
    庭ブロのロザリアンさんから、太い枝は切って正解!と言ってもらいましたよ!(^^)!

  2. 2015/02/06 20:43
    そちらは凍ってたんですね。
    こっちは・・・おかしいなあ 凍ってなかったよ~。
    雪も少ないし 良いけど 何かおかしいなあ。

    キンカン 食べられちゃったんですね。残念~。

    グリーンアイス お揃いです~。エヘヘ。
    剪定・・・まだ残ってる~。助けて~~。
    2015/02/07 11:38
    昨日は雪が降ってるかな〜と起きたら、この景色でした(^-^)

    雪が無いそちらの方が暖かかった?!
    今は風もなく、穏やかな晴れですよ♪

    キンカン、この調子だと全部食べられそう〜(´ー`)

    あっ、グリーンアイス、咲いてるのね!
    この花、可愛くて、花持ちがいいですよね〜!

    私も、寒肥がまだのがあるよ〜!
    早くしないと芽吹いてきちゃうね(#^.^#)

  3. 2015/02/06 21:20
    凍った雫きれいです~
    peonyさんのお写真が本当にファンタジーですね(*^^*)

    キンカンがピコンピコンのところに有ったのが、鳥さんにに持って行かれちゃったのですね。
    Akeminさんの福寿草に続いてですね~
    みんな、お腹すいてたのかしらね

    土作りからですね~
    ここからと、思うのですがなかなか、、、
    何時も思うだけで実行出来ない私~~(T_T)
    私も几帳面なA型のはずだったのに、どこからか???
    ハーイ(^O^)/ 私も、peonyさん見習います!
    2015/02/07 11:50
    雫、カメラを向けずにいられませんでした!
    うれしい瞬間、見ていただいてありがとう!

    キンカン、そう、ピコンピコンのところに、大きく、美味しそうになったのがあったのです。主人も狙ってたそうですが・・・(*^_^*)
    鳥たちよ、全部食べないでね!とお願いしました(笑)

    あらっ、HiromiさんもA型でしたか〜!
    私、A型を発揮するのは好きな事だけよ(^-^)

    きれいなお花を咲かせるには、目に見えない「根」を丈夫に育てることが大切。
    それには土づくりが重要だそうですね。
    私、まだまだ初心者ですが・・・(^-^)

  4. 冬でもやることは沢山あるのですね・・・
    2015/02/07 11:54
    そうですね。
    春にきれいな花たちを見るために、剪定や、
    植え替え、寒肥を施す・・・など出来る限りしてます(^-^)

  5. 2015/02/07 09:26
    ロウバイと青空のお写真がとっても爽やか。
    ほんと、気持ちが清々しい気分になります。

    バラの剪定と植え替え・・・、
    私も先週どうにかこうにか数鉢植え替えたのですが、
    まだ数鉢残ってて・・・
    早く植え替えないと春の花付きが悪くなりそうで焦ります((+_+))

    今年も日本桜草の可愛い花姿、楽しみにしてますね。
    2015/02/07 20:28
    ロウバイは、やはり青空が似合いますね!
    この日は穏やかな晴天でした♪

    バラの、剪定は何とか済みましたが、私も植え替えしなくてはと思っているのがまだ出来てません(´ー`)
    あぁ~、もう遅いかしら~!

    日本桜草、6種類植え替えしましたが、咲いたらまた見てくださいね(^-^)

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/yurara/trackback/190702

プロフィール

peony-purple

群馬県太田市在住。
夫と二人暮らし。
小さな庭でガーデニングを楽しんでます♪

カレンダー

<<      2025/02      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 1

最近の記事一覧

ブログランキング

総合ランキング
14位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
3位 / 186人中 up
ガーデニング

最近のトラックバック