* 公園の紅葉と銀杏ご飯
テーマ:ガーデン
2014/11/03 18:43
![](/resources/member/003/238/0584087/5gkJcfk5.jpg)
![](/resources/member/003/238/0584087/5gkJcfk5.jpg)
![](/resources/member/003/238/0584087/5gkJcfk5.jpg)
![](/resources/member/003/238/0584087/5gkJcfk5.jpg)
日ごとに秋も深まって・・・
市内の「運動公園」の紅葉です
![デジカメ](/resources/emoji/101/em.gif)
![](/resources/member/003/238/0583411/aNXdq3Qx.jpg)
![](/resources/member/003/238/0583412/XPpNxXIr.jpg)
![公園の紅葉](/resources/member/003/238/0584038/hufElRla.jpg)
落ち葉を清掃車がかき集めてます。
![落ち葉清掃車](/resources/member/003/238/0584039/5XKQkkF4.jpg)
ここのジョギングコースで
主人とウォーキングをしました
![音符](/resources/emoji/102/em.gif)
![音符](/resources/emoji/102/em.gif)
![スタート](/resources/member/003/238/0584041/CmRo6jYm.jpg)
1周1470メートルです
![走る](/resources/emoji/070/em.gif)
足に優しいコースで・・・
![](/resources/member/003/238/0584104/dMzMKGSo.jpg)
![](/resources/member/003/238/0584105/egxzmuSM.jpg)
途中のイチョウ並木
これからもっと黄色くなりますね。
![公園のイチョウ](/resources/member/003/238/0584050/8o0gc0YU.jpg)
花壇には色とりどりの「パンジー」
![パンジーの花壇](/resources/member/003/238/0584045/UTLJgGid.jpg)
![](/resources/member/003/238/0584049/yAnqneCc.jpg)
![](/resources/member/003/238/0584047/mY9rrH2U.jpg)
![](/resources/member/003/238/0584046/ulQuh4bG.jpg)
青空の元、気持ちよくウォーキングを
主人は2周して
![スマイル(男の子)](/resources/emoji/006/em.gif)
![スマイル(女の子)](/resources/emoji/005/em.gif)
![](/resources/member/003/238/0584098/bsvUauic.gif)
![](/resources/member/003/238/0584098/bsvUauic.gif)
我が家の庭では
色付き始めた
「ドウダンツツジ」と「アマドコロ」
![色づき始めた「ドウダンツツジ」と「アマドコロ」](/resources/member/003/238/0584094/wFRD8EgE.jpg)
西側花壇では
「ウインターコスモス」が咲き続けてます
黄色です(^-^)
![ウインターコスモス](/resources/member/003/238/0584059/nS7tZ74q.jpg)
「ウインターコスモス」が咲き続けてます
黄色です(^-^)
![ウインターコスモス](/resources/member/003/238/0584059/nS7tZ74q.jpg)
「アメリカンブルー」
なかなかコンモリ咲いてくれません(´ー`)
![アメリカンブルー](/resources/member/003/238/0584058/WH1Zx0OO.jpg)
季節外れの「琉球朝顔」も咲いてます(^-^)
![11月の朝顔](/resources/member/003/238/0584051/Zoc6JWLY.jpg)
「ビオラ」と「パンジー」は
スーパーのプレゼントです
![ハート2](/resources/emoji/071/em.gif)
![](/resources/member/003/238/0584062/Bs624PZ2.jpg)
![プレゼントで・・・](/resources/member/003/238/0584061/q5ZUK2PY.jpg)
![](/resources/member/003/238/0584096/NUiCbdB6.gif)
「ぎんなん」をたくさんいただいたので
炒って「おつまみ」に食べてます
![](/resources/member/003/238/0584097/ILjV3ow8.gif)
茶封筒に入れ、電子レンジでチンする
方法もありますが
ゆっくり炒った方が美味しい気がします
![スマイル(女の子)](/resources/emoji/005/em.gif)
そして
今日は「銀杏ご飯」にしてみました
![音符](/resources/emoji/102/em.gif)
![ぎんなん割り](/resources/member/003/238/0584065/sdj2X9Er.jpg)
「ぎんなん割り」で殻を取って・・・
茹でてから冷水にとって、
薄皮を剥きました。
簡単に剥けますね!
↑
この状態で冷凍もしました。
塩等で味付けした炊きあがりのご飯に混ぜ、
10分位蒸して出来あがり
一緒に、
水にさらした
千切りショウガも
入れてみました。
さっぱりと 美味しかったです
![](/resources/member/003/238/0584096/NUiCbdB6.gif)
明日の朝、行ってきます
![音符](/resources/emoji/102/em.gif)
![胃がん検診](/resources/member/003/238/0584115/8U227VLn.png)
![花](/resources/emoji/020/em.gif)
![手ぬぐいタペストリーと「クミコ」1輪](/resources/member/003/238/0584089/UIWW4hQd.jpg)
手ぬぐいタペストリーと「クミコ」1輪
![花](/resources/emoji/020/em.gif)
コメント
-
2014/11/03 18:51ご夫婦でジョギングいいですね~。
ご主人について行ける体力がおありなのも羨ましい。
私は以前、主人のペースに付いていけず、歩いて近道して帰りました。それっきりジョギングはナシになりましたぁ。笑
銀杏ご飯おいしそう~~♡
銀杏が冷凍できるなんて知らなかったぁ。[Res]peony-purple2014/11/03 21:32あっ、ここ、ジョギングコースですが、私達は”ウォーキング”です(^-^)
実は、私も主人のペースにはついて行けなく、いつも途中から別行動です(^-^)
主人は銀杏だけではダメ~と言いますが、私は銀杏だけ(ショウガを少し入れましたが、なくても・・・)がいいのです♪
きょうは、主人がいなかったので、2合だけ炊いて、お昼に食べ、残りは冷凍してしまいました(笑)
銀杏はそのまま保存して置くと干からびてきますが、冷凍しておくといいですよ♪
-
2014/11/03 21:31
きれいな紅葉ですね~。
大好きなイチョウの季節!
楽しみですが、このイチョウの葉が散る=寒い冬&α
、、で、複雑です。>_<
こんなに、ぎんなんをふんだんに使った
ぎんなんご飯、どんなんでしょうか?
おいしそうですね~!
一つ一つカラから出すの、、、手間がかかりそうですね。
胃がん検診したことないです。
(他の検診もしたことないですが、)
がん検診、真剣に考えないといけないですね。>_<[Res]peony-purple2014/11/03 21:51真っ黄色なイチョウ並木、いい景色ですよね!
私も大好きです!
東京の「神宮外苑」でしたっけ?あそこを一度歩いて見たいです♪
そうね、すぐ冬の到来ですね。今夜は冷え込んできました!
ぎんなんは写ってる5、6倍いただきました!
私、銀杏ご飯好きなんです♪
皮むきは、コツをつかみ、短時間でできるようになりましたよ(^-^)
銀杏は、あまり食べ過ぎると、鼻血が出るとか??
私、腸は丈夫ですが、胃が少し弱いので、毎年検診受けてます♪
バリウムも昔から比べると、飲みやすく、量も少なくなりましたね!
今月は、インフルエンザワクチンと、無料の「特定健診」も受けます(^-^)
-
2014/11/03 22:40あぁ~!
私ったら「ジョギングコースをウォキングしました。」って書いてあったのにぃ~
ホントにスミマセン!m(__)m[Res]peony-purple2014/11/04 09:32いえいえ、そんな~、謝っていただくことでもないですよ〜(^-^)
私、ジョギングは膝が心配で出来ないです(´ー`)
Ruiさん、お疲れをためないように、ご自分のお身体も大切にね!
-
2014/11/04 10:14しかもウォキングじゃなくてウォーキングだよぉ~~~。
あぁぁぁ~。
m(__)m m(__)m m(__)m[Res]peony-purple2014/11/04 13:25あら〜、3度も来ていただいて~、
嬉しいです〜(^-^) (^-^) (^-^)
朝、8時半に、バリウム飲んで胃の検査してきました♪
今、トイレ通いが忙しいです(笑)
-
2014/11/05 16:05穏やかな秋の一幕。
絵になりますね^^
そこに睦まじく歩く二人、善いですね![Res]peony-purple2014/11/05 22:06日本の四季は素晴らしいですね!
1本のモミジの紅葉だけでも、秋を十分感じますね(^-^)
公園のウォーキングは、気分転換になり、好きです♪
-
2014/11/05 20:28こんばんわ
こちらでは銀杏が落ちる前に街路樹は市が剪定に来て紅葉もなく終わってしまいます
落ち葉の掃除が大変だからでしょうが風情がありません(-_-;)
一年前までは落ち葉で腐葉土作りを頑張ってましたが今年はその元気がないなぁ~(汗)
ドウダンツツジの紅葉が楽しみですね
燃えるような紅”綺麗ですね~~~[Res]peony-purple2014/11/06 10:35こんにちは♪
あら~、せっかくのイチョウ並木、それではもったいないですね〜!
確かに、落ち葉の掃除は大変ですが・・・。
そうでしたね、leonさんの腐葉土作り、感心してました!
仕方ないですね、お忙しいのですから・・・(^-^)
このドウダン、猛暑の夜、シャワーをかけて、きれいな紅葉になるようにおまじないしてましたが、高原のように真っ赤にまではならないです(^_^;)
でも、これからしばらくの間、庭の主役ですよ(^-^)
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/yurara/trackback/185555
http://blog.niwablo.jp/yurara/trackback/185555