新年 あけまして おめでとうございます♪
テーマ:ブログ
2010/01/07 14:22

すっかりご無沙汰してしまいました。
皆さん、お元気にお過ごしでしょうか?
年末年始の忙しさも落ち着き、やっとPCの前に座っています。
*** 近況報告になりますが ***


お相手のご家族とお食事会&初顔合わせなど、
今どきの事情を友人・知人に聞きながら、
どうにか、11月末に済ませました。
ドキドキの連続でしたが、和やかな雰囲気で終わりました

写真を撮るのを忘れるくらいだったので
かなり緊張してましたっ(^^;


昨年は、長男の大学受験。年子なので、今年は次男の番です

当然の事ながら、高校受験の時もそうでしたが‥
母が出来る事はあまり無いんですよねぇ~~。
食事のお世話&体調管理、とその他雑用、かなっ。

初詣に出かけた時に、しっかりお願いしてきました!
” 合格祈願 ”






今年はワールドカップの開催される年

サッカー大好きな我が家の家族です

”ベガルタ仙台”も ”J1昇格”

今年は燃えますよぉ~~

と、いうことで、お正月のしめ飾りは ↓↓ これですっ


見つけた時は、思わず ”やったぁ!!”
一人で ガッツポーズ




寒い季節はお庭の仕事が無いので、
おうちの中で、いろんな小物を作ってみたいと思います(*^。^*)
お正月の ”プリザーブドフラワー” です♪

忙しい一年になりそうな気がしていますが。
” 健 康 第 一 ”
慌てず、急がず、いろいろな事を楽しみながら
日々を過ごしていけたらと思っています♪
今年も よろしく お願い致します

気分は”クリスマス”(^^♪
テーマ:ブログ
2009/11/20 13:37
久々の更新で~す(*^。^*)
パッチワークキルト展の準備で、毎日、チクチク!チクチク!
庭作業の時間がめっきり減ってしまいました(>_<)
急に寒くなって、実は、外に出るのが億劫になってます(^^;
家の中から、外を眺めてばかりで…。。。
樹木の葉もほとんど落ちてしまい、寂しくなりました
けれど、窓際に綺麗に咲いてくれましたぁ(^^♪
《 シャコバサボテン ; 赤 》
茎節が ”シャコ”に似ているので、この名前がついたそうです。
フム、フム、なるほど…

《 シャコバサボテン ; ピンク 》
今年の春、とっても仲の良かった友達が
ご主人のお仕事の都合で、東京にお引越ししました。
その時に、”私だと思って育ててぇ~~♪”と
もらった、シャコバ君です。
ちゃんと咲いてくれて、良かった

お
ま
け
先日からお知らせしています作品展のチラシです♪
結婚式場の1室を借りたので、かなりゴージャスな会場ですよ~ん

今回は、本当に、頑張りましたぁ
期限があると、頑張るんですよっ(>_<)
早速、玄関に飾りました
(まだ、11月ですが(^^;
私の作品は、こちら ↓↓ (^。^)y-.。o○

今月のプリフラもクリスマスアレンジメントで

気分はもう、すっかりクリスマスで~す
子供達と Akiさんへのプレゼント>
何にしようかなっ
毎年、悩みます
皆さんは決まっていますかぁ~
パッチワークキルト展の準備で、毎日、チクチク!チクチク!
庭作業の時間がめっきり減ってしまいました(>_<)
急に寒くなって、実は、外に出るのが億劫になってます(^^;
家の中から、外を眺めてばかりで…。。。
樹木の葉もほとんど落ちてしまい、寂しくなりました

けれど、窓際に綺麗に咲いてくれましたぁ(^^♪
《 シャコバサボテン ; 赤 》
茎節が ”シャコ”に似ているので、この名前がついたそうです。
フム、フム、なるほど…


《 シャコバサボテン ; ピンク 》
今年の春、とっても仲の良かった友達が
ご主人のお仕事の都合で、東京にお引越ししました。
その時に、”私だと思って育ててぇ~~♪”と
もらった、シャコバ君です。
ちゃんと咲いてくれて、良かった






先日からお知らせしています作品展のチラシです♪
結婚式場の1室を借りたので、かなりゴージャスな会場ですよ~ん


今回は、本当に、頑張りましたぁ

期限があると、頑張るんですよっ(>_<)
早速、玄関に飾りました

私の作品は、こちら ↓↓ (^。^)y-.。o○

今月のプリフラもクリスマスアレンジメントで




子供達と Akiさんへのプレゼント>


毎年、悩みます

皆さんは決まっていますかぁ~


落ち葉掃き♪
テーマ:ブログ
2009/10/25 17:55
紅葉の便りがあちらこちら聞こえてきますねっ(^^♪
今日のようにお天気の良い日は、”紅葉狩り”に
出かける方も多いでしょうね
さて、さて、
我が家の西側と北側には、大きな街路樹があり
この季節は、落ち葉掃きが日課になります(*^。^*)

葉っぱが全部落ちるまでは、まだまだかかりそう(^^;
運動不足解消の為に、毎日、お掃除♪お掃除♪

こ~んなに たくさんの”落ち葉”です。
もったいないので、
「今年は”腐葉土”を自分で作ってみよう!!」
と、思っています(^_-)-☆
まずは、落ち葉を集めて
ただいま、腐葉土の作り方を勉強中です♪



庭の”初雪かずらが紅葉” しています

陽射しの良くあたる場所だったからでしょうか、
こんなに”まっ赤”になりました☆
葉の色が、緑~ピンク~赤と カラフルで、
楽しめそうと思って、庭の何箇所かに植えました。
どんどん、増えてくるので、
それをまた、庭のあちらこちらへ
( これ以上増やしてどうするの? ←心の声 )
他に、アイビーやジャノヒゲ…
ワイルドストロベリーやミントも…
皆さんは、増えすぎた時、どうしていらっしゃいますか~?


” ハロウィン ”
黒&黄色は ハロウィンの色ですねっ
アルミワイヤーを丸~く曲げて、飾ってみました(^。^)-.。o○
↑ 実は、これ!!
” 丸いもの ”が無くて、”椅子の脚”に巻きつけたんですぅ(笑)
今日のようにお天気の良い日は、”紅葉狩り”に
出かける方も多いでしょうね

さて、さて、
我が家の西側と北側には、大きな街路樹があり
この季節は、落ち葉掃きが日課になります(*^。^*)

葉っぱが全部落ちるまでは、まだまだかかりそう(^^;
運動不足解消の為に、毎日、お掃除♪お掃除♪

こ~んなに たくさんの”落ち葉”です。
もったいないので、
「今年は”腐葉土”を自分で作ってみよう!!」
と、思っています(^_-)-☆
まずは、落ち葉を集めて
ただいま、腐葉土の作り方を勉強中です♪




庭の”初雪かずらが紅葉” しています


陽射しの良くあたる場所だったからでしょうか、
こんなに”まっ赤”になりました☆
葉の色が、緑~ピンク~赤と カラフルで、
楽しめそうと思って、庭の何箇所かに植えました。
どんどん、増えてくるので、
それをまた、庭のあちらこちらへ
( これ以上増やしてどうするの? ←心の声 )
他に、アイビーやジャノヒゲ…
ワイルドストロベリーやミントも…
皆さんは、増えすぎた時、どうしていらっしゃいますか~?






” ハロウィン ”
黒&黄色は ハロウィンの色ですねっ

アルミワイヤーを丸~く曲げて、飾ってみました(^。^)-.。o○
↑ 実は、これ!!
” 丸いもの ”が無くて、”椅子の脚”に巻きつけたんですぅ(笑)
米粉パンのお店♪
テーマ:ブログ
2009/10/18 22:38
☆新しく開店したお店の、米粉パンが美味しいから~(*^。^*)☆ と。
先日、お茶飲み友達の”J子ちゃん”から 教えてもらいました♪

” RiceBred Mona Mona ”
*住 所 ; 黒川郡富谷町成田1-6-1
*電 話 ; 022-351-9663
*営 業 ; 11:00~18:00
*定休日 ; 水曜日


カマンベールチーズが練りこんである↑ ”ミニクロワッサン”

チョコ味のミニクロワッサン”

バジルペーストのピザ風パン

ミニクロワッサンは、他にも、ゴマ&あんこ味、メープル味と多種!
食パンや調理パンも!店内には甘~い香りが、いっぱい(*^。^*)
”もちもち”した食感で

噛んでいるうちに、甘みが増してくるような

冷凍保存も出来るようですよ~

やはり、なんと言っても 食欲の秋


◆◇◆ ◇◆◇ ◆◇◆ ◇◆◇ ◆◇◆
ピーマン? パプリカ?
先日、”Ruiさん”のブログ記事を読んでいて
「 もしかしたら、うちのピーマンは (^^; …」

「 なんか、黄色くなってきてるよぉ…。
もう、腐ってきたのかなぁ…。 」 と、
何回か ”Akiさん” から言われていたのに
忙しかったせいもあり、そのままにしていましたら
実は、我が家のピーマン?も、本当は、”パプリカ”でしたぁ~(>_<)
適当な大きさだからと随分食べちゃいましたよ!
「緑のピーマン?」として
「 我が家のピーマンは肉厚だねっ(^^ V 」
な~~んて、言いながら

苗を買ってきて植えたのは、私

ラベルは捨てずに挿して置くようにしよっ!
案山子♪
テーマ:ブログ
2009/09/26 22:37
懐かしい風景に出会いました(*^。^*)
運動不足解消の為に、時々、自宅近くの温水プールに行きます。
その途中で見た風景が、とても懐かしくて(^^♪

「 伊達政宗 」 ですよね~♪

「 20世紀少年 」 かなっ ♪

全部で10体くらいの案山子が、
田んぼのあぜ道に立っていました。
田舎生まれの私は、子供の頃、良く見た風景です。
”何故、案山子が立っているのだろう~”など と…
時代が変わり、案山子を見ることも無くなってきていますが
懐かしい原風景を思い出します(^^♪
現代の子供達に伝えたい”昔からの風習”も
まだ沢山あるように感じました♪
~~ ☆ ~~ ☆ ~~ ☆ ~~
プールは全身運動なので、体がスッキリ!軽くなります。
まずは、プールに入る前に、軽くストレッチ♪
次に、ウォーキングを10分くらい♪
そして、平泳ぎ約1000メートル♪
合間に、サウナに10分くらい入って、汗を流し!!
気分次第で、クロールをちょっと♪
ちなみに、背泳ぎは出来ません(>_<)
何度かチャレンジしましたが、沈んでいってしまいますm(__)m
じょうずに背泳ぎを泳げるコツを、教えてもらえたら嬉しいで~す♪
運動不足解消の為に、時々、自宅近くの温水プールに行きます。
その途中で見た風景が、とても懐かしくて(^^♪

「 伊達政宗 」 ですよね~♪

「 20世紀少年 」 かなっ ♪

全部で10体くらいの案山子が、
田んぼのあぜ道に立っていました。
田舎生まれの私は、子供の頃、良く見た風景です。
”何故、案山子が立っているのだろう~”など と…
時代が変わり、案山子を見ることも無くなってきていますが
懐かしい原風景を思い出します(^^♪
現代の子供達に伝えたい”昔からの風習”も
まだ沢山あるように感じました♪
~~ ☆ ~~ ☆ ~~ ☆ ~~
プールは全身運動なので、体がスッキリ!軽くなります。
まずは、プールに入る前に、軽くストレッチ♪
次に、ウォーキングを10分くらい♪
そして、平泳ぎ約1000メートル♪
合間に、サウナに10分くらい入って、汗を流し!!
気分次第で、クロールをちょっと♪
ちなみに、背泳ぎは出来ません(>_<)
何度かチャレンジしましたが、沈んでいってしまいますm(__)m
じょうずに背泳ぎを泳げるコツを、教えてもらえたら嬉しいで~す♪