巨峰*その後♪
テーマ:ガーデニング
2011/08/30 16:05
酷暑続きで、庭の草花たちも
かわいそう~(^^; と思っていましたが
明日で8月も終わってしまいますねぇ~~;
お盆が過ぎて、涼しくなり過ごしやすくなってきました。
さて、忙しさに追われてご無沙汰していましたが
順調に~(*^。^*) と、 言ってよいかどうか…
こんな感じです ↓ ↓ ↓
小さな植木鉢に植えていたので、
”葡萄の袋” と ”新しい枝” が、ぶつかって
あまりに、窮屈そうなので… 本当は良くないかな~と思いつつ
”棚”みたいな感じにできないかと
もちろん、私ひとりでは無理なので
ここで ”Akiさん”登場☆
枝が折れたら、せっかくの葡萄が!
あぁ!!
えっ!!!
と、ハラハラ どきどき しながらの作業でしたが
お陰で無事、終了 (^。^).。o○
↓ ↓ ↓
葡萄が思っていた以上に重くて(^^;
収穫まで、しばらくかかりそうですが
甘~~~い、葡萄ができる日を待ちましょ(^_-)-☆
◇◆◇ ◆◇◆ ◇◆◇ ◆◇◆ ◇◆◇
他の野菜達は。。。
キュウリは豊作で、ほぼ毎日収穫できました。
パセリやバジル、ミニトマトも脇役ながら、活躍してくれました(*^。^*)
遅ればせながら、カラーピーマンがやっと
成長してきました♪
ブルーベリーの果実も たくさん実り、今は
株元から新芽が 出てきました♪
来年も大きな実をつけてくれますように(*^。^*)
◇◆◇ ◆◇◆ ◇◆◇ ◆◇◆ ◇◆◇
”あじさい” といえば
梅雨の時期、6月頃のイメージなのですが
花が終わり剪定した後、庭の日陰に置いていた鉢に。
咲いていました(^^♪
花びらも一回り小さい感じですが。
可愛いですねぇ~~
かわいそう~(^^; と思っていましたが
明日で8月も終わってしまいますねぇ~~;
お盆が過ぎて、涼しくなり過ごしやすくなってきました。
さて、忙しさに追われてご無沙汰していましたが
順調に~(*^。^*) と、 言ってよいかどうか…
こんな感じです ↓ ↓ ↓
小さな植木鉢に植えていたので、
”葡萄の袋” と ”新しい枝” が、ぶつかって
あまりに、窮屈そうなので… 本当は良くないかな~と思いつつ
”棚”みたいな感じにできないかと
もちろん、私ひとりでは無理なので
ここで ”Akiさん”登場☆
枝が折れたら、せっかくの葡萄が!
あぁ!!
えっ!!!
と、ハラハラ どきどき しながらの作業でしたが
お陰で無事、終了 (^。^).。o○
↓ ↓ ↓
葡萄が思っていた以上に重くて(^^;
収穫まで、しばらくかかりそうですが
甘~~~い、葡萄ができる日を待ちましょ(^_-)-☆
◇◆◇ ◆◇◆ ◇◆◇ ◆◇◆ ◇◆◇
他の野菜達は。。。
キュウリは豊作で、ほぼ毎日収穫できました。
パセリやバジル、ミニトマトも脇役ながら、活躍してくれました(*^。^*)
遅ればせながら、カラーピーマンがやっと
成長してきました♪
ブルーベリーの果実も たくさん実り、今は
株元から新芽が 出てきました♪
来年も大きな実をつけてくれますように(*^。^*)
◇◆◇ ◆◇◆ ◇◆◇ ◆◇◆ ◇◆◇
”あじさい” といえば
梅雨の時期、6月頃のイメージなのですが
花が終わり剪定した後、庭の日陰に置いていた鉢に。
咲いていました(^^♪
花びらも一回り小さい感じですが。
可愛いですねぇ~~
巨峰♪
テーマ:ガーデニング
2011/08/03 14:28
前回の記事では、袋に入っている巨峰でしたm(__)m
たしか、" 実 のついた写真 があるはず!!"
見つけましたっ (^。^)y-.。o○
↓ こんな感じです~ ↓
鉢植えで頂いた苗の育て方がわからず
地植えにしたり…
止むを得ず移植したり… と。
”巨峰”にとっては居心地が悪かったのでしょうね~。
庭のリフォームの為に、鉢植えにして
しっかり、肥料を入れてあげたら
見事に実をつけてくれました(^^)
鳥よけの袋で包んで
大切に育てたいと思います♪
=== ☆☆ === ☆☆ ===
”キュウリ” も順調に収穫できています♪
最近は 多い時で一日に3~5本 収穫できます(^。^)y-.。o○
先日は キュウリを千切りにして
”生春巻き”を 作って食べました♪
レタスや青シソも一緒に巻いて~☆
海老も一緒に巻いて~☆
焼肉も巻いて~☆
毎日、 キュウリ!?!? って感じになってます。
サラダや浅漬けにしたり… (^^;
「キュウリを使った美味しいレシピ」
ご存知の方がいらっしゃったら
教えて頂きたいです~~(*^。^*)
たしか、" 実 のついた写真 があるはず!!"
見つけましたっ (^。^)y-.。o○
↓ こんな感じです~ ↓
鉢植えで頂いた苗の育て方がわからず
地植えにしたり…
止むを得ず移植したり… と。
”巨峰”にとっては居心地が悪かったのでしょうね~。
庭のリフォームの為に、鉢植えにして
しっかり、肥料を入れてあげたら
見事に実をつけてくれました(^^)
鳥よけの袋で包んで
大切に育てたいと思います♪
=== ☆☆ === ☆☆ ===
”キュウリ” も順調に収穫できています♪
最近は 多い時で一日に3~5本 収穫できます(^。^)y-.。o○
先日は キュウリを千切りにして
”生春巻き”を 作って食べました♪
レタスや青シソも一緒に巻いて~☆
海老も一緒に巻いて~☆
焼肉も巻いて~☆
毎日、 キュウリ!?!? って感じになってます。
サラダや浅漬けにしたり… (^^;
「キュウリを使った美味しいレシピ」
ご存知の方がいらっしゃったら
教えて頂きたいです~~(*^。^*)