<前    1  |  2  |  3  |  4    次>    

ウチのバリスタ^^

テーマ:ブログ

こんにちはニコニコ(女の子)

 

以前記事にもしましたが。。

親方はコーヒー派コーヒー

ワタシもコーヒー派コーヒー

 

今までは「お~い、コーヒー淹れて」といわれて

せっせと事務所に運んでいました。

あっ、ただのドリップパックです。

ブルックスで大量注文してますコーヒー

 

でも、ちょうどコーヒーが切れてしまい

親方が大きな箱を抱えて戻ってきました。

 

バリスタ^^

 

バリスタ~?ってちょっと信用出来なかったワタシなのですが、

お湯もセットされてるし、

要はインスタントコーヒーで淹れるため

ドリップパックみたいなゴミも出ません。

お手入れも簡単明快。

 

お味もビックリ、コレ美味しいんですハート2

 

いつもはブラックなのですが、

気分を変えて「ラテ」や「カプチーノ」も

ボタンひとつでできちゃいますアップ

 

うん、バリスタなかなかいけるよ音符

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

アイリー3歳^^

テーマ:ブログ

こんばんはニコニコ(女の子)

 

今日、5月15日は

我が家の黒ラブ「アイリー」の

誕生日ですバースデイケーキ

 

盲導犬候補犬として産まれたアイリー。

 

訓練も長く受けていたのですが、

家庭犬の方が向いているだろうと判断され

「キャリアチェンジ犬ボランティア」に登録してあった

我が家へ、1歳10か月の時に

やってきたのです。

 

そして、ウチの子になって1年が過ぎ。。

 

今日3歳の誕生日を迎えましたアップ

まだまだあどけなさが残ってますねぇハート2

 

この後・・。

スキありっっ!!

 

オヤツいただきっっ!!!

 

まったくもうぅ。

可愛いヤツです汗(女の子)

2013年、神田祭行ってきました^^

テーマ:ブログ

こんにちはニコニコ(女の子)

 

昨日、4年ぶりの神田祭りで神輿を担いできました。

 

江戸3大祭りの1つでもある「神田祭」

 

東日本大震災の影響で自粛され、

今年は4年ぶりの開催。

 

前日まで降った雨もすっかりやんで

汗ばむ陽気の中、たくさんの見物客で賑わいました。

 

親方&ワタシたちは

大手・丸の内町会の「将門塚保存会神輿」を担ぎます。

集合場所が丸紅(株)だったのですが、

隣りの三井物産本社の池には、

5年ぶりに誕生した「カルガモ親子」、

お母さんカモと10羽の赤ちゃんが見られました。

この姿が見られるのも一カ月ほどだそう。

その後は、一家そろって内堀通りを横断して

皇居のお掘りにお引っ越しをするんです。

可愛い姿が見られて良かったぁ~無事成長出来ますように。。

癒されましたハート2

 

さてさて。

丸紅前で神事を執り行い。。

 

神輿自体もかなり大きいのですが、

1200人以上の担ぎ手がひしめいています。

 

ワタシもモチロン担ぎましたよ。

でも・・タイ焼き美味しかったぁ(笑)

 

コチラ、神田明神の参道です。

この鳥居前に宮入り順番待ちの神輿の列ができます。

各町会から渡御してきた神輿が集まるのです。

朝から夜まで、90基以上の神輿が宮入りするので、

前の神輿が坂道を上がって本殿に入ったら、次の神輿が・・。

紅白の指揮台からの指示をジッと待つのです。

本殿前もモチロンですが、この場所が一番賑わってるかもね。

 

ね、こうやって参道を上がって宮入りしていきます。

ワタシ達はこちらの方々の後になります。

なんて穏やかなコトを言ってますが・・・

実際は参道の両脇には屋台が並んでいて、

モチロン見物客もびっしりいて、

そこを1200人+神輿が上がっていって。。。

よくもまぁ、事故が無いもんだと思いますよ ホントパニック(女の子)

 

 

ココが本殿前。

いよいよ宮入りです。

このあたり、ワタシ担いでましたが

親方と変わってあげたくても人が多すぎて近づいて来れないし、

抜けたくても腕が人の体に挟まれて抜けないし、

半纏は脱げそうだわ、頭の手ぬぐいは取れそうだし。

まぁ、もみくちゃですわパニック(女の子)

でも、いい汗かけましたアップ

 

オマケビックリマーク

一緒に東京へ行った次男タイは・・・。

3月に東京へお引っ越しした親友と再会ハート2

ワタシ達が神輿を担いでいる間、

スカイツリーや浅草、東京駅・・・etc

親友家族で東京見物に連れ出してくれました音符

会った瞬間はお互い照れくさくって

なんだかぎこちない2人でしたが。。。

そんなのなんにも気にならない、

夕方には満面の笑みで戻ってきました。

やっぱイイよね、2人を見ててそう思った母でしたスマイル(女の子)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神田祭り、行ってきま~す^^

テーマ:ブログ

こんばんはニコニコ(女の子)

 

明日早朝、親方とワタシ、次男タイで

東京に行ってきま~すバス

 

親方とワタシは、神田祭の神輿を担ぎに。

 

次男タイは、3月に東京へ引っ越した親友に会いに。

 

神輿仲間と乗り合わせていくバスに

ちゃっかりタイも同行して、現地では別行動。

大人が神輿を担いでいる間、

親友家族が東京見物に連れて行ってくれるんだそうですアップ

以前、タイ&親友を車中泊に連れて行ったお礼にと、

今回の東京でのタイの子守を買って出てくれたのです。

今まで通り、大人だけで行くつもりでしたが、

せっかくのお言葉に甘えちゃうコトにしましたペコペコ

 

神田祭。

2年に一度の本祭は、震災の影響で自粛され、

今年は4年ぶりの開催になります。

天気も・・・どうかな?

心配ですが。。。

 

明日早いので、ワタシも眠りますzzz

おやすみなさ~い&行ってきま~すアップ

和風がお好みのお宅^^

テーマ:現場のこと

こんにちはニコニコ(女の子)

 

ちょっと親方の様子を見に行ってきましたバイク

お家も、黒が基調のシックな雰囲気。

お施主様、ワタシたちよりずっとお若いんですけどね、

丹波鉄平の乱張りに、三和土風洗い出し、

駐車スペースは土間コン洗い出し仕上げ、

車止めは御影石・・・・・。

 

近所の方々も「素敵ねぇ~」と足を止めてくださるそう。

 

何回もプランを提案してきて、どれもこれも素敵だったけど。

どこからそんなアイデアが浮かんでくるんでしょうねぇ。。

 

一度でいいから、親方の頭の中を覗いてみたいですね~目

 

完成待ち遠しいですねアップ

<前    1  |  2  |  3  |  4    次>    

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2013/05      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

ブログランキング

総合ランキング
12位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
7位 / 661人中 up
日記・ブログ

フリースペース

有限会社 関谷は盲導犬育成を応援します。

HTMLページへのリンク

プロフィール

関谷ぷりん

【関谷 ぷりん】
 静岡市葵区の(有)関谷です。
『住む方が心から満足できるお庭を創る』
をモットーに毎日現場と向き合っているエクステリア専門業者です。 
社長も毎日現場で作業しています。
 お庭をはじめ、トータルな外構づくりは当社にお任せください!

ホームページ

このブログの読者

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧