大根・猿・葉・虫
すっかり秋らしくなって 朝夕は寒いくらいになってきました。
今まで夏を越したことがないのに シクラメンが元気に育っています。
しかも花芽を付けています。
実家では 夏を越したシクラメンがヒョロ~ンとまばらに葉を出していましたが・・・
うちではバッチリ。種類も違うと思うんですけど こんなの初めてです。
今年は 買わなくていいな。エヘヘ。
カットしたエキナセアが咲きだしました。
エキナセアの奥で咲かそうと思っていたロシアンセージが 無茶苦茶に咲いてます。
エキナセアにもう少し頑張ってもらわないとあかんな~。(丈が低いので)
ワレモコウも無茶苦茶です。
横たわってます。
百日草なんて~って思ったいたけど いっぱい咲くと綺麗です。
秋ですね~
大根を蒔きました 芽が出ました
白菜も植えました。
大根も白菜も虫にやられてます。黒い小っちゃい虫がいます。
薬は効きません。いわゆる テデトールしかありません。
近づくとポトッっと狭いとこに落ちるので ピンセットで挟んで潰します。
面倒な事です。しかも 朝夕。
調べてみるとこの虫 ダイコンサルハムシと言うそうな。
すぐに忘れるので どう覚えておこうかと・・・う~ん 大根猿葉虫 だ~。
当て字は沢山ありますけど。(大根は正解でしょう)
近所のおばちゃんに ダイコンサルハムシって言っても は~ 何~?だろうなあ。
白菜とかに付く黒い小さい虫で通じるでしょうね たぶん。
去年は名前も知らなかった虫 ダイコンサルハムシ 勉強しました~。
先日 実家で見かけたヤブラン。スギゴケの中に咲いてました。
何か父らしい気がしました。
春にいっぱい咲いてたアケビ 二個生ってました。(そのうちの一個)
真ん中にあります。
あ~あ 期待してたのに。
コメント
-
2014/09/18 20:48あははっ~~~っ♪
猿? ってそう言う事だったんですね!
また、野菜を今度は猿が狙って来たのかと、、、(^^;)
サルハムシ⇨猿葉虫~もう面白すぎて忘れません!
最終的手段のテデトールプププ(・∀・)最高に笑いました(笑いすぎて失礼いたしました)
無茶苦茶~も無茶苦茶(爆笑笑)
うわあ~エキナセアがまだこんなに咲くの~?
良いなぁ!あっこさんの所も秋いっぱいしていてき・れ・い~(^_^)v♡[Res]あっこ2014/09/20 21:01うちの近くで猿は見た事ないけど 丹後にはいっぱいいるとこあるんですよ~。猿は頭いいし (私より良かったりして)出てくるようになったら 畑出来んようになるよ 困る困る。
ウリを作っていたせいか どうもダイコンウリハムシって言ちゃって・・・だから猿、猿と覚える事に。葉につくで虫・・・まあこんなとこです。エヘ。
エキナセア 今年買ったうちのこの二つは咲いています。
ピンクと白のは バテテおります。
-
2014/09/19 00:25アブラナ科には、寒くなるまでの間にムイムイくん退治が大変ですよね。私は苗を植えたら、ネットをかけてしまいます。大きくなる頃には、ムイムイくんもいなくなり食べごろになります。[Res]あっこ2014/09/20 22:50ムイムイくんって呼び方可愛いけど 憎っきムイムイくんです。
早くに植えたブロッコリーとキャベツには ネットを掛けました。おかげで今の所は虫は付いていません。
問題は大根と白菜のダイコンサルハムシ・・・
でも 根気よく退治したせいか 気候が寒くなってきたせいか 少なくなってきたような気がします。もう少し 頑張ります~。
-
2014/09/19 10:07シクラメンの復活、おめでとうございます。
感激!自信!嬉しくて自慢したくなりますよね~。
ワレモコウ、すごいいっぱいですね~。
うちも畑花壇にあるけど、
このくらい派手に咲くと、、見ごたえありますね~。
大根菜の種を撒いて、双葉が出てきて喜んでたら
鳥が全部食べてくれてました。>_<
(以前は全く無事だったのに、、。)
大根猿は無視するんでしょうか、、、
大根サルハムシ、、はいっ、覚えましたヨ!
小さいくせに、長い名前ですね!
見つけて潰すしかないんですね、、。
私の苦手分野、むぎちゃんの得意分野です。[Res]あっこ2014/09/20 21:28シクラメン 寄せ植えしてた時点で いつもなら枯れちゃうんだけどビックリでございます。
ワレモコウも貰ってきて2年で大株になり こちらもビックリでございますが 言っちゃあ悪いけど綺麗でなく・・・。
大根猿は無視すると思います。以前、丹後の猿が出る地域で 人参をボリボリ食べてる猿の写真を見ました。大根は味が付いてないとねえ~。
こっちの方が覚えやすいな~。
人参は好きだけど 大根猿は無視~。ありがとう。
誰がこんなに長ったらしい名前を付けたんですかね?
-
2014/09/19 10:15ほんと、ほんと、イノシシの次は猿が出たの?って思いましたよ~。
そういう事だったんですね。
確かに虫の名前も花の名前もなかなか覚えられませんものね。
こうやって当て字で覚えると覚えやすいかも~。
私も今度お花の名前こんなふうに当て字にしてみようかな。
アケビって、春にはあんなに沢山お花を付けてたのに、
実は数えるほどしかつかないんですね。
結実難しいのかしら?
幼少の頃、アケビやムベはおやつ代わり、今じゃ懐かしのお味です
[Res]あっこ2014/09/20 22:18歳とともに 色んな事覚えられなくなったり、忘れてしまったり・・・ちょっとヤバイです。
昨日仕事場での昼休みの話です。一人の人が「今日、久しぶりにあの黒い小っちゃい見たわ~」って言ったんです。(畑じゃないとこです)そう言えば 去年もその虫の話が出てました。でも~ 私は去年の私じゃありません。一言「ダイコンサルハムシだよ~」ってみんなに教えてあげました。大根猿葉虫って覚えるって。さて またその虫がいた時に ちゃんと言える人がいるでしょうか?たぶん あっこさんが言ってたあの虫 になるでしょう。アハハ。
去年は、たくさん実を付けていたと思ったんですけど~ たしか取って来ました。花の時季は逃してしまったけど。
アケビは知ってるけど ムべは??です~。
-
2014/09/19 11:43シクラメン、上手に夏越ししましたね!
プランター植えという事は、花後に植え替えたのかしら?
私も3年までは綺麗に咲かせた事ありますよ♪
今、4年目のが、ついに干からびてしまいました(*^_^*)
コケの中のヤブランもいいですね(^-^)[Res]あっこ2014/09/20 22:25うちげでも涼しそうなとこに置いておきました。
そうそう 寄せ植え(たいしたものでない)してたのを 引っこ抜いてプランターに植えておいたものです。枯れなかったのは 初めて。さて 何年もちますか??
ヤブラン 自然に生えた?植えた?どっちか分かりませんが いい感じでした~。
-
2014/09/19 19:33秋ですね〜秋田は今朝の気温は13度でしたよ!凉しいじゃなくてホント寒いです(*_*)
ウチにもロシアンセージあるんですが、植えてから3年、一度も花を見てないです(T_T)どうしてですかね・・・(^_^;)[Res]あっこ2014/09/20 22:33朝晩ほんと寒くなってきました。
「去年、いつごろコタツだしたっけ?」って 寒いもんだからそんな事言ってましたよ 主人。
ロシアンセージの花 どうなんでしょう??
うちも3年目くらいです。そういえば去年も少し咲きました。
どうしてかな~ 誰か分かる人がいればいいですけどねぇ。
-
2014/09/19 19:34あつこさんの周りはいつも花盛り
私の田舎では 百日草をシャッポン花と言って
仏壇花に良くしてたの 思い出しました
今でも言ってます 語源はなんなのでしょう
解りませんが
大根今頃蒔くのですね
これから日照時間が少なくなる 又 我田舎の事ですが
お盆に蒔いてきました
今は 間引き菜の お漬物美味しく食べてます
大根猿葉虫覚えました[Res]あっこ2014/09/20 22:42シャッポン シャッポン 繰り返し言うと何か昔聞いたような言葉です。今度 実家に言ったら母に聞いてみます。(でも忘れちゃいそう)今、仏壇花に使っています。義母は 「菊にして~」って言ってそうですが。
大根、お盆くらいに蒔いたら早く食べられますね。
間引き菜って栄養あるし美味しいし 好きなんですが こうも先に食べられてしまったら食べれません。何か いい方法ないかな~。