ツバキ 感激
テーマ:ブログ
2013/04/10 18:53
また実家に行って来た。

一本の木なのに 色も形もいろいろ。









ツバキに 感激。


桜と椿と・・・
テーマ:ブログ
2013/04/08 23:44
昨日、一昨日の嵐はなんだったの?と思うくらい いい天気になりました。
それで 桜を見に行くことに・・・。
車を走らせてると 辺り一面 黄色。
車を止めて


私のしょぼいカメラでは入りきらない位 広い菜の花畑です。

駐車場から少し歩いたのですが 椿らしいものを見つけてしまって・・・。












桜のトンネルを歩きましたよ(ここを通らなきゃ来た意味ないし~)

所々、コンテナにはクリスマスローズが何種類か植えられてて 株元には芽がいっぱい出てました。
人がいなかったら お持ち帰りしたい気分でしたが 無理なお話・・・あきらめました。







花 花 花
テーマ:ブログ
2013/04/05 23:05
やっと桜が満開になりました。

母がぼかし堆肥を作ったので さっそく貰いに行きました。
今年は主にこれを使って 野菜を作ろうと思ってるのですが・・・。
実家では、また別のツバキが咲いています。



この間のツバキも・・・ちょっと形が変かな?
まだいっぱい蕾をつけていますね~。
そして下の枝には・・・赤い蕾が。

蕾 開くまで少し。

咲いてみないとわかりませんが、同じ花形のが咲くんでしょうね?
明日、明後日と天気が悪いらしいので 綺麗に咲かせるには家の中に避難しないといけませんね~。
嵐の前に・・・と思って 近くの公園に行ってみました。
咲いてます。咲いてます。

何分咲きでしょうか?



こんなとこもあれば こんなとこも。

濃い蕾はとっても可愛い。



ツバキの花らしきものが見えたので行ってみると


写真では見た事ありますが・・・。 はじめまして~。
近所のお宅にはこんなツバキが。




これから ますます 楽しめますね~


いただきもの
テーマ:ブログ
2013/04/03 23:10
田舎のおばあちゃんは 何かあると作る。

高校生の孫(姪っ子)が泊まりに来てて 一緒に作ったらしい。
栗が潰れてるとは言わずに お礼のTEL。
そしてまた 別のところから

米は作っているので 買った事が無い。
しかも二種類。
丹後のコシヒカリもお味しいよ~特Aだし(おもいっきり宣伝しとこ)
明日の朝、ゆめぴりか いただきます。
ジャガイモ植えました
テーマ:ブログ
2013/04/01 23:59
ジャガイモの植え付け時期になってきました。
今年は、3種類植える事にしました。

去年、息子が草刈りデビューした場所です。
トラクターで、カチカチだったとこを耕してもらってたのですが、もう一回これで・・・。

下手くそ~。

ジャガイモを芽を残して切り 草木灰を付けて植えます。


去年は、初めてでとりあえず 土に埋めた。って感じでした。
この間のTV野菜の時間で見たようにしてみました。
なので、今年はもう少し大きい物が出来るかも?です。
今日は昨日より立派なショウジョウバカマが咲いてるのを 見つけました。

この地域では、うすオレンジ、うすピンク、白が咲くみたいですね。

?


トウ立ちした小松菜を食べようと収穫し 洗おうとしたらポトリ。

以前、カメムシも一緒に湯がいたことが・・・

これからは気を付けないと・・・。