毛糸のコケダマ

テーマ:日記

1月の滋賀の園芸福祉研究会
 
 
 
毛糸のコケダマ作りをしてきました。
 
 

 
今回は私が講師を務めさせていただくことになり、材料集めから任せて頂いて、楽しくワクワクしながら準備をいたしました。
 
 


ガーデンシクラメンと多肉植物や常緑のグリーンのコケダマ作りです。
 
 
 

今回の寄せ植え教室のメンバーは、私よりもうんと園芸歴の長い方たちばかり。
 
ですが、毛糸を使ったコケダマ作りは皆さん初めてとのことで♪
 
 
色々な色や質感の違った毛糸を前に皆さんわくわく楽しそう^^☆
 
 
 
 
 
 
苗を黒ポットからはずして、好みの大きさになるよう少し土を落とし、土の部分をぎゅぎゅっとおにぎりをむすぶようにまあるく整えます。
 
そこへ水苔をまいていき、土の部分をすっぽり覆うように水苔をまいて、その上から糸で水苔を定着させるようにぐるぐると巻いて巻いて。。。。
 
 
 
 
 
その上からお好きな毛糸を巻いていきます。
 
ぐるぐると毛糸玉を作っている時は皆さん真剣で、ついつい無言に^^♪
 
夢中になってしまう作業がまた面白いとこなんです、
 
 
 
毛糸を強めにそして丁寧に巻くと美しい仕上がりに。。。 
 
 
 
 
赤い毛糸でりぼんを結んでみたり 
 
 
 

マフラーみたいにふわふわの毛糸をマフラーのように巻いてあげたりと。。。
 
 
皆さん思い思いのやり方や素敵にアレンジされて楽しく製作してくださいました♪ 
 
 
 
 
 
皆さんの作品です。
 
 
 
 
 
個性豊かに可愛らしく仕上がりましたよ。
 
 
 
 

 
完成後、皆さんで記念撮影♪
 
 
 
この度、初めて寄せ植え教室の講師というを大役を務めさせて頂きましたが、
 
皆さんの温かくそして楽しい雰囲気のお陰様で、とっても楽しんで先生役をさせてもらいました。
 
本当に良い勉強になりました。
 
 
 
 
これからももっともっといろいろなことに挑戦して、花や緑で人と人とを繋ぐ楽しい集いが沢山できたら嬉しいな♪と思い、よりいっそう 緑のもつパワー を強く感じることができた素敵な一日となりました♪
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
庭ブロ+(プラス)はこちら

2013年もどんぐり一家をよろしくお願いいたします。

テーマ:日記

2013年 明けましておめでとうございます。
 
今年も皆様にとって、素晴らしい一年になりますように。
お祈り申し上げます。
 
 
 
 
写真は去年の暮れに主人と作った角松です。
 
毎年お世話になっているお寺に角松を作らせていただおります。
 
雨の降りしきる中での製作でしたが、とっても楽しくわくわくしながら角松を作りました。
 
お寺を訪れる皆さんに、素晴らしい新年が迎えられますようにと、願いを込めて。。。
 
 
 
 
 
 
+++++++++++++
 
 
 
 
寒い冬。
 
滋賀県の野洲市から東近江市に引っ越しをしてきてから、
 
やはりこちらの冬の寒さにはまだぜんぜん慣れず、本当に堪えてます。
 
 
一年中 家では(本当は外でも。。。)裸足でいたい私。
 
靴下が妙に窮屈で苦手、そしてなにより素足って気持ちがいいから。
 
 
でも、さすがに霜焼けになりました笑。
 
 
家に居て霜焼けってびっくり。
 
 
もともと冷え症で、でも素足が好きで。
 
 
いったいどうしたものかと。。。。
 
 
 
 そんなこともあって
 
 
湯たんぽ。
はじめました。
 
大変良いです。
 
温もり方が素晴らしくって(*^^*)
 
 
昔の人の知恵っていいな
 
湯たんぽさえあれば電気こたつとか電気毛布なんてノーセンキューです。
 
エコでもありますしね^^
 
 
 
湯たんぽのあるお布団はまるでお風呂のような湿っぽいじんわりな温もり。
 
本当に体の芯が温まるので、
 
朝なんて
 
お布団からすくっと出れます。
 
 
体が十分温まり、部屋の寒さにびっくりしませんもん。
 
 
この湯たんぽのおかげで少し冷え症が改善されたような♪
 
 
 
それから、この冬購入した、石油ストーブ♪
 
めっちゃあったかい
 
17畳まで温める、賢い子です。 
 
 
石油ストーブの匂いって懐かしくって、癒しです。
 
 
ちなみにこの画像はストーブで 梅干し 焼いてます。
 
 
 
梅干し湯。
 
一年の健康を祈って、元旦によばれました。
 
これも冷えに効くらしくって
 
最近大好きなコーヒーをちょこっと我慢して(コーヒーは冷えるんですって。。。そんなぁ)
 
梅干し湯、時々飲んでます。
 
 
 
 
 
冷えた体は外側からばかりではなくやっぱり、内臓を温めなくっちゃというわけで
 
やっぱり日中はホッカイロに頼りっぱなしですね^^;
 
貼るところは内臓をめがけて ね♪これが大切。
 
 
 
 
 
 
女性はやっぱり 子宮を温めておくことが大切なんですって。
 
小耳にはさみました。
 
女優さんの常識 ホッカイロで子宮温め対策。
 
 
早速実行しています。
 
下腹部が温かいと、体全体と、心までもがなんだか温まってきて
 
優しい気持ちで毎日が過ごせる気がしていますよ(*^-^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2013年 初登山

テーマ:日記

お正月、私の実家にある京都へ帰りました。
 
私の父は山登りが好きで、私も大人になり、植物に携わるお仕事を始めてから
山を訪れることが好きになりました。
 
でも、まだまだ 山ガール とまではいきません。
 
私が山が好きなのは、山に自然に生える植物に会いにゆくのが目的ですからね♪
 
あくまでもほのぼのと、ゆったりとした気持ちで山に登るとういか、訪れるくらいです。
 
 
 
 
実家から歩いてすぐのところにある天王山。
 
 
頼もしい姪っ子ちゃんに甥っ子ちゃんに先頭をきってもらい
 
しぶしぶついた来てくれた息子×2 と父と私と6人で、今年初の山登りへ。
 
 
 
京都と行ってもこの時期はやはり寒い。
凍える手のひらをぬくとめながら、歩き歩き。
 
 
 
 
 おんぶしてもらって、ご機嫌さんの次男坊。
まだまだ先は長い。。。
 
 
 
天王山は竹林。
 
この風景が懐かしくって、幼い頃を思い出しました。
 
お友達とこっそり山へ入って、秘密基地作ったこと。
 
 
 
道の途中に霜柱を見つけて☆
 
子供も私もおおはしゃぎです。
 
寒い山道を、霜柱見つけてはふんずけたりしながら山道をずんずん 
 
 
 
 
1時間ほど歩いたところで、息子君が『もうだめ、もー帰る!
などとわーわー言い始めて^^;
 
励まし励まし、何とか
 
 
この景色
 
やっぱり京都は都会だわー。
  
 
 
+++++++ 
 続きまして。。。
 
コチラは滋賀県、太郎坊さん。
今年の初詣はこちらで。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 山のてっぺんにお宮さんがあって、山の中の階段を上ってたどり着く初詣って楽しいね!
というわけで、初太郎坊さん♪
 
 
 
 
長蛇の列。。。晴れていて良かった。
 
 
 
 

高いとこまでやってきました。
わくわく、どきどき。。。 
 
 
 
 
 
夫婦岩っていう大きな岩の間の細い道を通り抜ければ
 
 
 
到着^^。
 
滋賀県ってほんと田んぼだらけで^^
嬉しい景色。
 
夏とか美しい緑のパッチワークが望めるんでしょうね♪
 
 
 
この日は行列で1時間かかりましたが、スムーズに行けば30分で登れるかな?
 
ちょうど良い運動に最適な太郎坊さんでした。
また登ってみたいな♪
 
 
今年はできるだけ沢山、山を訪れたいな と思うのでした。