ふきの葉。春のごちそう♪
町のあちこちで、新芽がにょきにょきと出始め、春の柔らかい日差しの中、きらきらと輝く気持ちの良い季節ですね。
どんぐり家族は、春の旬の味覚を楽しんでいます。
春のごちそう♪
昨日はふきの葉を食べましたよ。
ふきって葉っぱも美味しくいただけるのですよ~^^/
大きなふきの葉。
お義母さんが近くに住むお姉さん家でふきの葉を頂いてきました。
『ふきじゃこ』にして頂きます^^!
お義母さんの横で私はメモメモ。。。。
写真機ぱしゃぱしゃ。
おふくろの味、ちゃんと頭にたたきこまなくっちゃ^^!
ふきの葉300㌘を計って、洗って。
刻んでから湯がきます。
そして、さっと湯がいてあくをとって、
一時間ほど水にさらします。
レシピの通り油でふきの葉を炒めて、じゃこと調味料を入れてコトコト。。。。
煮汁がなくなるまで、弱火で煮ます。
ふきじゃこの完成で~す^^♪
実山椒がとっても刺激的で、ご飯のお供にぴったんこなんですよ^^/
庭にふきの葉が茂ってる~って方、一度お試しあれ☆
それからそれから、たけのこも頂いて。。。
木の芽あえに。
それからそれから、これは『しまらっきょうのおかかあえ』
お酒のお供に、箸が止まらない。。。
しまらっきょは、今の季節、柔らかい葉を頂くのですって!
生のしまらっきょうの葉を適度な大きさに切って、かつお節とだし醤油であえるだけ!
味はニラのような。。。でも食感がさくさくなんですよ^^!
春のごちそう、明日は何を楽しもうかしら。。。。^^♪
春のお祭り
桜が満開の日曜日。
春のお祭りがありました。
3歳の男の子は御神輿の行列で大役を務めます。
矢や倹を持って、神様の宿る御神輿を悪者から守る役目です。
どうしても着物を来たくないんだって拒む息子3歳。
気むずかしいお年頃。。。。
なんだかトンチンカンな姿ですが、蝶ネクタイ締めて、いざ!出陣です^^;
小学生の女の子達。
ちゃんと順番に、列を乱さずお出ましです。
ここでは御輿をかく前に、お酒を飲んで飲んで飲んで、みんなで歌を歌って。
男衆、テンションあげていきましょい。
わっしょいわっしょい!
守護大名。
自転車で登場^^;
すっかり行列から遅れる。。。あらら^^;
この後ちゃんと行列に参加しました。(したつもりです。。。^^;)
だけど、楽しむことって大切。
何はともあれ、やっぱりお祭りって最高^^!。
地域の皆さんが一つになるってやっぱり楽しい。
男の人たちが重たい御輿をかく姿は、毎年見ては惚れちゃいます。
こんな素敵なお祭りがずっとずっと続きますように。。。。
お疲れさまでした^^/
入園式。
4月10日。
東近江市、今朝の桜はこんな感じでした。
あと少しで咲きそうな桜の蕾。
今日は次男の入園式がありました。
朝から着慣れない洋服に不満爆発の次男をなんとかなだめ、
次男君、三歳。
幼稚園デビューです。
幼稚園の玄関には、となりのトットロがお出迎え^^。
わーくわーく、どきどきぃ~年少さん。
式も無事終えて。。。。
腹時計が鳴る頃。
久々に、美味しいおそばが食べたいな。
ということで、日本一美味しい、そして洗練されたお蕎麦屋さんへ行きました。
無心になれます。
素敵空間。。。。
お酒も有マス。
今日からお蕎麦も 一人前、だね^^♪
ん~♪
最高の蕎麦には、本物の蕎麦湯がついてきます^^。
濃厚、とろとろ。。。。
そば処 藤村さん、ごちそうさまでした^^♪
そば処 藤村さんの住所はコチラ↓
滋賀県東近江市長町116
秘密にしておきたいくらい大好きなお蕎麦屋さんです^^♪
入園準備♪
四月になりいよいよ日本の各地で、桜の開花し始めているようですね^^/
どんぐり一家の住む滋賀県はまだ開花はしていませんが、桜の蕾、随分と膨らんできましたよ♪
↑コチラは去年の桜。
待ち遠しいな^^、満開のサクラララ。。。
+++++++++++++++
さてさて、
来週には次男君の入園式を控えて、新しいスタートに心ドキドキわくわくしている、どんぐり一家であります^^。
お引越しのおカタズケもほぼ終えたので、今度は入園準備に取りかかってます。
不器用なんだけど、大好きな手づくり時間。
初心者にも優しい、手引きを片手に^^♪
ここでもお役立ちなのが、消しゴムはんこです^^。
名前のタグにぽん!
ミシンでカタコト、カタコト。。。
夜な夜な作業がまた、楽しい^^
朝寝坊必須ですが^^;楽しみながら、入園グッズ、作ってます♪