石川県の能登半島。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。

えっ?

テーマ:ブログ
今朝は、たんまり雪景色。

がっかりやら、嬉しいやら。

???


あれれ、いつもの畑のはずだよね?


イースター島に迷い込んだ?





この姿は、どう見ても、イースター島のモヤイ像に見えちゃんだけどなぁ~



荘厳なモヤイ像と白菜像を見間違えると、叱られちゃうかしら?
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2009/02/17 16:51
    越冬!!白菜ですか?
  2. 2009/02/17 17:04
    本当だ!
    食べると『歯が臭くなる』白菜ですね!
       すみません、おやじギャグです!汗

    意外と白菜って雪の下になる
    運命を抱えているんですよね!笑
  3. 2009/02/17 17:58
    グリーン造園様へ

     お隣さんの越冬野菜です。
    雪の下で、甘みが増すので、畑が近い人は、全部掘り起こして保存するより、そんなに雪が深くはないので、直にそのままの状態でおいています。
  4. 2009/02/17 18:01
    景匠エクステリア様

    そうなんすっよ。
    美味しいのに、歯がくさくなるという珍しい食べ物。

    雪を被ると、キャベツも葉っぱもみんな、強く耐えて逞しくじゃなくて、甘くなるんですよ!

    キャベツなんて、刻まずにそのままで、シャキシャキ甘いお煎餅みたいですよ~

    お試しあれ!
  5. ここのも天然冷蔵庫ありました。

    と言うのも、今は人参等も収穫時期を2~3ヶ月ぐらい
    遅らせて収穫すると、
    本当に甘さが増して美味しいですよね。

  6. 2009/02/18 16:37
    六光園様へ

    天然冷蔵庫ですか!
    そうですね。電気代がいらなくて、今時のエコですね。

    人参もですか、ますます人参らしい個性ある甘さになるんでしょうね~

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/5713

記事テーマ一覧

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/05      >>
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログランキング

総合ランキング
18位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
10位 / 661人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク