石川県の能登半島。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。

好きです!

テーマ:ブログ
秋明菊




長く伸びたキリンさんみたいな茎は、心地よい秋風にゆらゆら揺れて身を任せるしなやかさ。

春から咲き始めてる大きな葉っぱはカサカサゴソゴソ音を立てる。

花に見えてるのはガクだそうな・・・・
一重も
八重も
深紅も
桃色も
白も
グラデーションも



ちょっぴり縮れフリンジしてるガク先も
ゆっくり膨らみ始める蕾も

ゆうらゆうら

ここだよ
こっちはここだよ
そう、こっちだってばと
すぐに風になびくシーソーゲームが好きなのね

窓の向こうに咲いてると

ねぇ~ 遊ぼってば
ほら ちょっとは息抜きだよ
こんなに綺麗に咲いたんだからちっとはご褒美あってもよくない?


なんだかと呼びかけてくる・・・・・そんな声が聞こえた気がして

一回り雑草抜居た心地いい汗ばんだ身体に染みこむ

そうだね
どちらかというと放任主義で育てている。声かけはしてるよ!



「お利口さんなんだ~ 春からずっと愉しませてくれるロングラン選手。お花(ガク)はとっても可愛くって・・・・大好きなお花なのよね~」


届いてるんだよね?
目に見えない魔法の肥料。


好きだよ、秋明菊さん。

ありがとう、今年もこんなに咲いてくれて、沢山の蕾。これから楽しみな毎日です。
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2015/09/20 16:22
    ママさん、シュウメイギクの種類たくさんお持ちなのね!
    グラデーションのは初めて見ますよ!
    魔法の肥料!長く楽しめそうですね。
    天に召された方もお好きだったのかしら?

    我が家のシュウメイギク、長〜い蕾の期間を経て、ようやく咲き始めました(^-^)
    花びらと思ってたのはガクなのですか〜!知りませんでした!
    私も好きです、シュウメイギク(^-^)
    2015/09/20 17:30
    peony-purpleさま

     一緒で嬉しいなぁ~
    在天の君も唯一好きな花でした!お花より樹木の方が好きでしたし得意?でしたから。なんのことない、花は名前がカタカナ、品種が多く覚えられないから・・・・

    ピンクのグラデーション、お気に入りです!!!お薦め^^

  2. 2015/09/20 19:43
    今晩は~
    私もこれから更新するブログにシュウメイギク載せてます。
    花びら、、じゃなかった、ガクだったんですね、、。
    ガクッ、、、知りませんでした~。

    秋に明るい秋明菊!
    かわいいですね。
    ご主人様がお好きな花だったのですね。

    ん?タイトルの「好きです!」は、、
    誰に向かっての、、言葉?
    え?、、、はい、、わかりました~!
      \(*T▽T*)/ ポッ
    2015/09/21 16:07
    Akeminさま~ ガックリさせてちゃってゴメンなさいね~

    秋に明るい秋明菊とは、流石!
    Akeminさん家はお花一杯で賑々しくていいですね~
    私も、ヤブランアップしようと思ってたの^^うふふっ

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/201973

記事テーマ一覧

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/05      >>
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログランキング

総合ランキング
27位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
18位 / 661人中 down
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク