石川県の能登半島。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。
布草履
    テーマ:ブログ
    
        2013/06/24 15:39
  
あみあみ。
完成は、次回!
コメント
- 
      2013/06/24 21:41中学生の頃、藁草履で学校に通っていました
 冬でも 意外とあったかでしたよ。[Res]石川のガーデンママ2013/06/25 05:24toledo さん、いいですね~
 藁草履で通ってたんですか!その藁草履はどなたが作られたんですか?草履は足の指が広がり、足の裏が掴むことで、いいそうですね~後、絹ので作ると足がすべすべになるそうなので、楽しみです!
 
 
- 
      2013/06/25 01:09ウチでは、子どもたちが早くも花笠踊りで草履を履きました!夏が来た~[Res]石川のガーデンママ2013/06/25 05:29花笠音頭は、夏のシンボルなんですね~
 ひょっとしてその草履はご両親が、作られるのですか?
 子供達が身に付けるものを親が作るのって、愛がたっぷり。成長への思いがこもりますね。
 
 
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/155159
  http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/155159
 
  
  

 RSS
 RSS
  






