石川県の能登半島。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。
いっただきます。
    テーマ:ブログ
    
        2012/10/22 20:01
  
フクラギ刺身、イカジャが、ほうれん草サラダ、味噌汁はフクラギのざんです。
コメント
- 
      2012/10/22 20:34お久しぶりで~す・・・
 にわ鳥のように毎日バタバタしてまして~
 ブログ見てたら何だか美味しい物が・・・出てますね~
 松茸にフクラギの刺し身、イカジャガ・・・身体に随分よさそうですね~・・・があははははっ
 最近かんちゃんは夜の食事に野菜サラダと焼酎一杯だけその後玄米酢を飲んで5キロ減量に成功しましたよ~
 78キロが73キロ・・・60キロ台にしようと思ってますが~とに角身体が随分軽くなって動きが良くなりましたね~・・・ガンバ・・・
- 
      2012/10/22 21:15フクラギ?
 見た感じは・・・食べたことのある刺身なのですが、その名前は初めて聞きました。
 
 イカの煮もの、ワタシはサトイモで作るのですジャガも美味しそうですね~(*^_^*)[Res]石川のガーデンママ2012/10/23 10:03関谷プリンさま
 
 おはようございます。
 フクラギは出生魚です。ブリになるんですよ~ 確か!
 旬だと美味しいし、お安いし!大人三人片身で充分だったので、片身は味噌漬けにしました。イカは里芋のほうが美味しいんですよね=でも時間がないので、大抵じゃが芋さん登場です。早く煮えて食べやすく、年寄り向きです^^一度お試しどうぞ^^
 
- 
      2012/10/23 06:44刺身もイカも大好きです 最近は屋さ中心の食事で
 時々魚 お刺身も食べたいですが ご飯を食べすぎてしまいそうです 能登の魚介るは新鮮で羨ましいです。[Res]石川のガーデンママ2012/10/23 10:07toledoさま
 
 おはようございます。有難いことに本当に幸せです。いけないのは、食べ過ぎになることです、仰せのとおり~
 なので、昨日は片身しかお刺身にしませんでした。この頃は真剣にお食事に取り組んでいます。toledo様、見習って!
 
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/137702
  http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/137702
 
  
  

 RSS
 RSS
  






