石川県の能登半島。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。
夕焼け小焼け
テーマ:ブログ
2012/06/29 18:01
先日輪島に出向いたときの一枚。

なだらかな山にうっすらと暮れなずんでいく空。
ふと、口ずさむ「夕焼け小焼け」
♪♪♪♪♪♪♪♪夕焼け小焼けで日が暮れて
山のお寺の鐘が鳴る
お手々つないで皆帰ろう
烏と一緒に帰りましょう♪♪♪♪♪♪♪♪
みんな同じなんだと。人はみんな同じところへ帰っていく。
偉大なる母のふところへ、おおいなる命へ帰って行く。だからみんなひとりぼっちじゃない。
寂しくなんてない。人もからすも、みんなで手をつないで一緒に帰りましょう。
ここが帰るべき場所だったんだ。
こんな意味があるとある方のお話をお聞きしました。
韓国のお坊さんが日本人は素晴らしい心を持っていると感動されたと。
♪♪♪♪♪♪ ゆうやけこやけで・・・・・・・
5時を知らせる音楽が今日も流れ、5時だ、帰らなきゃと慌てた子供の頃を懐かしく思い出しつつ、今日も歌います。

なだらかな山にうっすらと暮れなずんでいく空。
ふと、口ずさむ「夕焼け小焼け」
♪♪♪♪♪♪♪♪夕焼け小焼けで日が暮れて
山のお寺の鐘が鳴る
お手々つないで皆帰ろう
烏と一緒に帰りましょう♪♪♪♪♪♪♪♪
みんな同じなんだと。人はみんな同じところへ帰っていく。
偉大なる母のふところへ、おおいなる命へ帰って行く。だからみんなひとりぼっちじゃない。
寂しくなんてない。人もからすも、みんなで手をつないで一緒に帰りましょう。
ここが帰るべき場所だったんだ。
こんな意味があるとある方のお話をお聞きしました。
韓国のお坊さんが日本人は素晴らしい心を持っていると感動されたと。
♪♪♪♪♪♪ ゆうやけこやけで・・・・・・・
5時を知らせる音楽が今日も流れ、5時だ、帰らなきゃと慌てた子供の頃を懐かしく思い出しつつ、今日も歌います。
コメント
-
2012/06/29 19:14この写真を見てピッタリの歌だなぁ~と
子供の頃 夕焼け小焼けを歌いながら家に帰った記憶がよみ上がります
明かりが灯った家には夕飯を用意してくれている母がいて。。。。
そうですね 寂しくなんてないんだもの~♪[Res]石川のガーデンママ2012/06/29 20:47切ないのに、心が温かくなりますね。
派手な夕焼けでないけど、優しく善いなぁって
同じ思いでいてくれるの、とっても嬉しいです。
leon様、ありがとう(^-^)
-
2012/06/30 01:19カラ梅雨のおかげで、お日さまがお山に隠れるまで見渡せる日が続いています。思わずはなうた…
[Res]石川のガーデンママ2012/06/30 08:53農業一年生さま
おはようございます。ほんとに降らなくて・・・・・
その代わり、善い景色が沢山見られて嬉しいですね。
地べたには天然のシャワーが欲しいところです^^
思うにならないのが自然ですかね。
-
2012/06/30 05:2830年ぐらい一気に過去に飛んで
『夕焼け小焼け♪』歌ってた子供時代に
戻って感傷に浸ってたら・・・・・
30年じゃ足りなくて 32~35年ぐらい戻ってみました。あはっ!!!”
開墾畑で 母が鍬を持つ姿と夕暮れ・・・・・。
詩のページの No16だったかなあ~ そんな風景詩にしたこと思い出しました!!” ははは~~
[Res]石川のガーデンママ2012/06/30 08:56山形の に~の様
おはようございます。
郷愁と哀愁、そして愛。遙か昔となっても心に刻まれた宝物は日に日に、大きくなって心を温めてくれんですね。
からすも可愛く見えちゃう?それはないかな?
-
2012/06/30 05:33慌てて 今確認してみたら
詩のページ No.6 かえろうよ でした!!”(汗っ)
[Res]石川のガーデンママ2012/06/30 08:57山形の に~の様
そんなこともあるって!
大事なのは?で確認する作業だと思います。流さないのが善いのではないでしょうか?
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/129229
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/129229








