石川県の能登半島。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。

ショッキング!

テーマ:ブログ
先日K様邸、アフターでご訪問。
残念ながら、お留守だったのですが、珍しい光景に遭遇しました。



画像的にはかなりショッキングなのですが、
目が離せなくて・・・・・ 写真に納めてしまいました。



北陸、能登半島。豪雪ではありませんが雪は積もります。
そんな冬、動物たちも餌を確保しなくてはなりません。
そこで確かはやにえ?といって、保存食用越冬餌を鳥が枝に刺すそうです。
なので、その年の積雪量が鳥の枝に刺す高さで推測すると言われます。



こんなリアリティに見たのは初めて!

犠牲になられたトカゲさんには心からご冥福を申しあげ、鳥さんの容赦ない自然の掟に畏敬の念をも感じたのでした。


庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2011/10/27 17:38
    去年、私の庭でもありましたよ。かなり高いところでした。
  2. 2011/10/27 17:42
    そうなのですね〜。冬の保存食に。鳥が積雪量もわかってその高さでより上にさすなんて、神秘ですね〜。庭ブロに参加するようになって、トカゲの串刺しも全然平気になってきました。自然の出来事が面白いです。
  3. 2011/10/27 18:11
    すずらん様
     私もこうやられたら、少しは性根が入ってジョギングでもするかも? 抜け駆けはしませんので、一緒に麗しのオバギャルになりましょうね~
  4. 2011/10/27 18:12
    農業一年生様
     
     見たことおありなんですね!
    こんなリアリティなの初めてで写メどうかと思いつつも、好奇心が・・・・

     積雪は如何でしたか?
  5. 2011/10/27 18:16
    Flaowersmile様


     ようこそ~
    私も全然ダメでしたが、最近興味津々^^子供並みです。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/108349

記事テーマ一覧

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/05      >>
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログランキング

総合ランキング
16位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
10位 / 661人中 up
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク