Φボケの花が満開ですΦ
白と赤の花が
一緒についているボケの木です

潅木サイズから
、もう、高木のサイズにまで
大きく育ってしまっていますが
きちんと剪定されていて
、綺麗な樹形を保っていますね
ボケは、暴れる樹形なので
、結構手入れが大変なんですよ
遠くから見ても
直ぐにわかるのが普通なのですが
あまりに綺麗な樹形の為
、思わず私・・・
梅かと思ってしまいました
しかし、梅の時期にしてはおかしいし・・・
よくよくみると
、ボケで、綺麗な花が咲いています

こんな立派な木になるなら
、欲しいんですけど・・・
私には、手入れは
ちょっと無理だろうなぁ・・・
私はそおっと
、遠くから見るだけにします
by 尊敬の念を抱いてしまいました
Mrs.landec
◎チューリップのつぼみが・・・◎
暖かくなってきたと思っていたら
、突然冬のような寒さになったりして
、
変な天候が続いていますが
、
うちのベランダには
、確実に春が近づいてきています

いつまでたっても
、なかなか大きくならなかったチューリップ・・・
やっと、1つつぼみが出てきました

この、すっとした形
・・・気品がありますよね
待ちくたびれて
、待ちくたびれて
、だから余計に美しく感じるのでしょう
これから、咲いてくれるまで
、もうちょっと待ちましょう
本当に楽しみです
毎日、4歳の娘と一緒に
ベランダをのぞいています
by 本当に春は近いです
Mrs.landec
★寒緋が満開に・・・★
ガソリン不足で
、2時間半も車で並んで待っていた
という話を書きましたが
、
実はそのときに、寒緋桜が咲き始めていたんです
車のウィンドウ越しに見てたんですよ
気になって、後日見に行くと・・・
真っ赤になっていました

交差点の歩道部分に
1本だけ植えられているんですが
なかなか、素敵ですね
足を止めて
花を眺めている人も居たりして・・・
こんなときだから
、きっとみんなを癒しているんだろうなぁ
・・・なーんて思ったりして・・・

寒緋桜が真っ赤になったということは
・・・満開も近い・・・
もうそろそろ、お花見の準備をしないといけないかなぁ・・・
by でも、お花見今年は出来るかなぁ・・・
Mrs.landec
◆寒緋桜が咲きました◆
川沿いの寒緋桜が
咲き始めていました
まだまだ、咲きかけなので
つぼみがいっぱいついています

日当たりのいい場所の
花はいっぱい咲いています
寒緋桜が咲き始めると
、
春も近づいているなぁ
・・・ってすごく感じることができるので
、
自然とうれしくなってきますね

春らしい
、濃いピンクの花が素敵です
川津桜は満開になっている
という話をもう聞きましたが
川津桜を見に行くことは
出来ないので・・・
私はもっぱら
、寒緋桜なんですよね
この真っ赤な花が咲くと
、春らしい暖かさになってきます

あっというまに満開になり
、そして、ソメイヨシノも
ピンク色に色づいてくるんです
うれしいなったら
、うれしいな
・・・そんな風に考えると
、ウキウキしてくるんですよ
by さあ、春に向けて気合を入れて
頑張るぞ
Mrs.landec
◎公園にスロープを作りました◎
出入り口部分に傾斜と
、小さな段差のあった公園通路・・・
つまづいてしまうという
苦情が多いみたいで
、
ゆるい傾斜のスロープと
階段に変更する工事の依頼がありました
現場を測って
、レベルをとって
・・・現調をもとに図面を書きました
その通路の改修工事がやっと完了しました

年度末の忙しいこの時期
、
職人さんの手配やら
、生コンの手配やらと
右往左往してしまいましたが

ようやく出来上がって、ほっとしました
この公園は去年当社で施工したところだったので
、思い入れも強い

よくなって
、もっと使いやすくなるのでうれしいですね

公園を利用するいろんな人の声が
、
地域の人たちのためになる
より良い公園を作っていくのですね
by 私たちも、がんばりますよ
Mrs.landec








