★千鳥が淵でお花見を★
今週はいいお天気で
お花見日和でしたね
お花見時期を逃した私とは違って
、
当社の同僚は
お花見を楽しんだみたいです
皇居のお堀端の千鳥が淵に
・・・江東区内の公園にと・・・
写真もたくさん撮ってきてくれたので
、集めて載せちゃいますね

さすがに千鳥が淵の桜は
見事ですね
大きく皇居のお堀に
張り出したソメイヨシノの枝
下には紫大根の花が
満開になっています

後ろに見える武道館の屋根や
、石垣も雰囲気がありますね

いいなぁ
・・・だれといったかなんて
、野暮な詮索はしませんが・・・
楽しかったんだろうなぁ
・・・なーんて・・・

by 私も、来年こそは
と意気込んで頑張りたいま~す
Mrs.landec
★ソメイヨシノが満開です★
春の植物の成長は
目を見張るものがありますね
昨日つぼみだなぁ
と思っているものが、次の日には咲き始め
その次の日には
満開になっていたりするんですもの
今年は、春の訪れが遅い分だけ
スピードが速いのかもしれませんね
もう、あっという間に満開ですよ

お花見をしようと思っていたんですが
、結局予定が合わず・・・
毎日、近所の桜並木の下を
自転車で通って楽しんでます

娘と一緒に上を向いて
、花見しながら自転車こいでいるので・・・
いつか車にぶつかる気がしないでもないんですが・・・
アブナ・・・
まあ、1年間のうちの1週間くらいですから・・・
大丈夫でしょう・・・
なーんてね
by 今年は細切れのお花見になりそうです
Mrs.landec
▲ソメイヨシノのつぼみもふくらんで▲
いよいよ、ソメイヨシノの季節になってきます

もう、日当たりの良いところでは
、ほとんどの花が咲いていたり・・・
でも、日当たりの悪いところでは
、ぜんぜん咲いていなかったり・・・
場所によって、ばらばらですが
、やっと、全体的な満開になってきました
今年はいつお花見にしようか
とずーと考えていますが
、
タイミングがなかなか難しいですね
さて、いつにしようかなぁ・・・

悩んでいるうちに
、寒緋桜は散ってしまって
葉が目立つ姿になってきています
春は、本当に一瞬なんですね
タイミングをずらさないように・・・
by アンテナ張って
、春を満喫したいです
Mrs.landec
◎シダレザクラも咲き始めています◎
公園管理の仕事で
、遊具をつけていたら・・・
園内の枝垂桜が咲き始めていました

シダレザクラの木
、全体がなんかピンク色になってきていて
、
いくつかの花が開いていました

天気のいい日だったので
、青空とのコントラストが素晴らしいです
これが満開になったら
・・・さぞ、綺麗でしょう
同じサクラでも
ソメイヨシノの華やかさとは違って
、
シダレザクラには
また違う美しさがありますよね
シダレザクラのちょっと、憂えるような美しさが・・・

私は好きです・・・
by 早く咲いてくれるといいなぁ
Mrs.landec
◆山桜が満開に・・・◆
毎年、お花見を
楽しみにしている私ですが・・・
ちらほらとさくら満開の便りが
届き始めました
うちの近くでも
、ソメイヨシノは満開にはまだ程遠いですが
山桜はピンクの花をたくさんつけています

娘を保育園に迎えに行った帰り
・・・二人でちょっと遠回りをして
夜桜見物をしてきました
墓地のお墓の隣に咲いている
大きな山桜・・・
ちょっと怖いと思ったのは私だけ・・・
娘は
隣にお墓があっても平気みたいで
、ひたすら山桜の花を見ていました

「綺麗だねぇ
・・・綺麗だねぇ
・・・」
山桜の花を見て
、ちょっと贅沢なひとときを過ごしてきました
by まずは今年第一弾の
お花見でした
Mrs.landec








