もずのはやにえ
昨日、浦戸諸島野々島でみつけた、と言っても教えられて、なのだけど、モズのはやにえ。
昔見たことがあるような、ないような。。。。
トカゲ?と言ったら、同行者が、カナヘビ、と応えた。
フイールドを歩く時は、違いが分かる人と一緒に行くに限る。
野々島ラベンダー畑でBBQ
野々島ラベンダーjk&bの今年最後の作業に参加した。
テラス作りとラベンダー畑の除草。hkは、前から気になっていた別の畑に侵入した藤の根っこ退治にとりかかった、労力に比例した成果があげられず、作業は来春に持ち越しに。
ランチは芋煮と、Eさんからの差し入れの牡蠣、フグ、アナゴのBBQ。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
帰りに、足をのばして松島海岸まで行ってきた。
途中、松島四大観の一つ、扇谷に立ち寄った。まだ鮮やかな赤もあれば枯れ始めたカエデもあって、でも傾きかけた太陽の光を受けて、これまで見た中では比較的綺麗な紅葉かもしれない。
五大堂がタイミングよく、ライトアップ遊覧船の緑色の光を浴びて綺麗に見えていて、そこにちょうど月が出て、こんな写真が撮れた。
円通院の紅葉ライトアップは、17時半から。開始前にすでに行列が出来ていたが、ボクたちが終わった頃には入場を待つ長い行列が瑞巌寺あたりまで続いていた…@_@
円通院の紅葉はそろそろ終わりを迎えているようだったが、ライトアップの効果か、まだまだ綺麗に見えていた。
池に映る木々の美しさは、何度見てもいいものだ。(何度目になるのかな?)
国道45号を仙台に向かって帰る時に、松島海岸に向かうクルマの多さにびっくり。18時半頃だったが双観山入口あたりまで約1kmも続いていた。。。。
ハンドブレンダー
クレジットカードのポイントで ハンドブレンダー をゲットしたので、ポルトガルの定番のじゃがいものスープ、カルドベルデを作って見た。 本物は青汁の原料のケール菜の千切りを使っているが、キャベツで代用。
【材料】4人分
タマネギ…………小1個
じゃがいも………小3個
キャベツ…………1/2個(こんなに要らないかも)
塩…………………適量
オリーブオイル…適量
【作り方】
1)タマネギとじゃがいもの皮をむき乱切りにし、鍋の水1.5Lに入れて火が通るまで煮る。
2)火が通ったらハンドミキサーかジューサーでポタージュ状にする。
3)これに千切りにしたキャベツを加え、よく煮込み、塩で味を調える。
4)スープ皿によそい、オリーブ油をかける。
出典;「ポルトガルを食べる」毎日ムック
葉ネギの根
半月ほど前に収穫しておいた葉ネギ。最近料理に使って根を再利用してみた。
その根を水栽培してみると、少し緑の部分が伸びてきた。
同じ時にプランターに植えたものは、少し遅いけれど、これも伸びてきた。
3週間くらい前に植えたものは30センチくらいになったので、少ないけれど収穫して昨日の昼食の一部に。
鶏むね肉で柔らか~いバジルチキン
画像を載せて、リライト。
フレッシュ・バジルソース(ペースト)レシピ材料(2~4人分)
バジル 30枚
くるみ 大さじ2
粉チーズ 大さじ2
塩 小さじ1/4
オリーブオイル 大さじ2~3
1:フードプロセッサーにバジル、くるみ、粉チーズ、塩をいれ、撹拌
します。 フードプロセッサーがない場合はすり鉢で作ってください。
2:細かくなったら、オリーブオイルを加え、再度撹拌します。
フードプロセッサーはあるけれど、洗うのが面倒なので(笑え)、
小さなすり鉢を使用。
こんな感じになった。(まだオリーブ油は加えてない)
これを使って、鶏むね肉で柔らか~いバジルチキンにしてみた。
1 鶏胸肉は一口大の削ぎ切り(ナゲット位)にする。
酒・バジルソースに浸す。
2 肉に小麦粉をつけ、フライパンに多めの油を引き、焼く。
この時に塩コショウで味付け。
3 コンガリ焦げ目がつくまで焼きます。
油が多すぎたかも、だけど、まあまあの出来…かな。
安い鶏むね肉のレパートリーがまた一つ増えた。