1  |  2  |  3    次>    

テントウムシ

テーマ:ふぉとぎゃらりー

 川崎町に借りている畑でみかけたテントウムシ。ナナホシテントウもいたが、見慣れない少し大きなテントウムシがいた。

ヒメカメノコテントウ

 ネットで調べてみると、カメノコテントウというのに似ていた。黒と赤(オレンジ)が逆になっているものもあるようだ。

 長靴をはきかえようとしたらスニーカーに緑色の小さな蜘蛛がついていた。

緑色の蜘蛛

庭ブロ+(プラス)はこちら

キッチンガーデン

テーマ:ベランダガーデニング

 イエナカ菜園に載っていたのをいくつか試している。

 イエナカ菜園

 ミニ大根は、上を切ったペットボトルに球根用の土を入れて播種。4センチくらいになったら収穫だそうで

 ダイコン

 サラダほうれん草は深めのポットのような容器に同じく播種。

ホウレンソウ

 サラダ春菊は植木鉢に。

シュンギク

 

バジルは畑で育てていたものを茎付きでグラスにさしておき、根が出てから植木鉢に。

 バジル

葉ネギは根をポットに植えておいた。緑の部分が見るたびに長くなった。

ネギ

 

 気温が低くなったから、生育は遅いかもしれないけど、楽しみが増えた。。

向日葵ではなくアボカドなのだけど

テーマ:ベランダガーデニング

 アボカドの葉が5~6枚になった。

 居間に置いていると、明るい方に向いて行った。

アボカド1アボカド2アボカド3アボカド4アボカド5アボカド6

 8時半から16時半の出来事。。。(おれも暇だね~)

アマモ

テーマ:ブログ

 今日のNHKテレビ クローズアップ東北 を見ていて、松島湾でアマモ再生プロジェクト(松島湾アマモ場再生会議)をやっているということを思い出した。

クローズアップ東北10月25日

 そういえば何年か前に、沖縄の波照間島のニシ浜で泳いだ時に、浜の近くに生えていた海草が、アマモに似ていたような気がした。

 あと、今年の夏に行った八丈島の人工の砂浜にも似たような海草が生えていた。

 ネットで調べるとアマモは、「北半球の温帯から亜寒帯にかけての水深1-数mの沿岸砂泥地に自生する海草の一種」とあったので、似ているけれど違う種類なのだろうか。

 いずれにしても、津波で全ての生物が押し流され死滅したと思われたところに再生していることを知って、自然の復元力の強さを思い知らされる気がした。

 

TV放送 野々島ラベンダーjk&b

テーマ:浦戸諸島

 昨年からお手伝いを始めた「野々島ラベンダーjk&b」がTV取材を受け、今日の夕方放映されていました。

OH!バンデス

 10月20日(日)の作業の時は、朝早い時刻の船だったので、朝まるでダメな我が家は休んだのでした。行ったらインタビュー受けて、放送されたかもしれなかった(汗)。

 

OH!バンデス

 ミヤギテレビの鈴木沙喜代アナのインタビューを受ける 「野々島ラベンダーjk&b」の代表のkikiさんです。

 この放送を見て、ボランティアが増えるといいですね。

1  |  2  |  3    次>    

プロフィール

nisihama

mr.hk

 hk(エイチ・ケイ)です。

 2011年3月11日の東日本大震災を仙台市内の免震マンションで被災しました。物的被害はほとんどありませんでした。。。

 マンションのベランダが物置状態になっているのが気になり、改善を試みています、……

 震災前に何度か遊びに行った松島湾の浦戸諸島が気になる存在になり、「野々島ラベンダーjk&b」や「海と花の物語」に関わらせていただいています。

ぐうたら主夫日記

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧