信州信濃の里から、クリスマスローズ、クレマチス、バラを中心に山野草まで植物の、楽しみ発信。
自分流の手作り感覚のブログです。
各地の花情報も、お寄せくださ~いv^^v
自分流の手作り感覚のブログです。
各地の花情報も、お寄せくださ~いv^^v
冬の花!!(おやおや)
テーマ:クリスマスローズ
2011/02/03 06:59
朝・・・外に出てクリスマスローズの種管理している、ナーセリーボックスを見てみると(おやおや)!!

なにか・・・あるんです~。。

ありますよね~(あはは)!!

冬の花が咲いていましたよ~。。
クリスマスローズの地上部のような感じ!!

ちょっと無理がありますか
発芽した種は・・・何度かの凍み上がりで。。

根が抜けています~。。マルチが必要ですね。。
今年は本当に寒いです。。この環境に耐えて生き残ったクリスマスローズが、強いDNAを次世代に残していくんですね~。。

丈夫なクリローを育てよう!!
信州発のクリスマスローズ
おしらせ・。、☆、・。、・☆。、・です~。。
クリスマスローズ ネットショップ準備中!!
1月の初夢から準備段階に入りました。。なせば成る!!の精神で頑張ります~。。お待ちしてます~^^v

↑にほんブログ村参加してます~

↑にほんブログ村参加してます~

↑ブログラム只今参加してます~

↑人気ブログ只今勉強中です~!
山野・宿根のフィルタリングで13位くらいです~(^^)v

なにか・・・あるんです~。。

ありますよね~(あはは)!!

冬の花が咲いていましたよ~。。
クリスマスローズの地上部のような感じ!!

ちょっと無理がありますか

発芽した種は・・・何度かの凍み上がりで。。

根が抜けています~。。マルチが必要ですね。。
今年は本当に寒いです。。この環境に耐えて生き残ったクリスマスローズが、強いDNAを次世代に残していくんですね~。。

丈夫なクリローを育てよう!!
信州発のクリスマスローズ

おしらせ・。、☆、・。、・☆。、・です~。。
クリスマスローズ ネットショップ準備中!!
1月の初夢から準備段階に入りました。。なせば成る!!の精神で頑張ります~。。お待ちしてます~^^v

↑にほんブログ村参加してます~

↑にほんブログ村参加してます~

↑ブログラム只今参加してます~

↑人気ブログ只今勉強中です~!
山野・宿根のフィルタリングで13位くらいです~(^^)v
コメント
-
2011/02/03 09:18冬の花・・・寒さが創った芸術ですね~^^
なんだか、生き生きしてとってもきれいです(*^。^*)[Res]さとちゃん2011/02/03 22:40子供の頃・・・朝起きると窓ガラスが、このような感じになっていました~。。
何とも懐かしく思いました~。。
本当に生き生きした感じ、生命が宿っているようです~!!
-
2011/02/03 11:10繊細で美しいですね♪おみごと!!
さすがさとちゃん家のボックスです!
左側の白い大きな所が うつむきかげんの
クリスマスローズの花に見えてきました(^^)[Res]さとちゃん2011/02/03 22:48そう想う・・・nobiさんも繊細!!
じっくり見るとクリスマスローズに見えて来ました~。。
クリスマスローズの妖精なんでしょうか~?
その後種の発芽は順調ですか~^^v
-
2011/02/03 13:05自然の造形美、何ともいえないです。
ナーセリーボックスがそんな感じだと…
ボックスの中は冷凍庫状態ですか!?
ひゃー、ひゃっこいぃぃぃ(Y)[Res]さとちゃん2011/02/03 22:52ひゃっこいですよ~。。
凍み上がった土が、盛り上がってはもとに戻る!!を繰り返し、おしまいには根が土から抜けてしまいました~。。
腐葉土マルチは必要ですね~^^v
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hanamakedo/trackback/83265
http://blog.niwablo.jp/hanamakedo/trackback/83265