薔薇のペン
久しぶりの雨です
お客様から外構工事のお礼に頂いた
薔薇のボールペン
お花の部分は全部手作りなんですよ
…ステキ
細かいところまで器用に作られています。
胸ポケットにさしてみたらカワイイかも
大正ロマン♡
川越 にある 大正ロマン通りってご存知ですか
人力車で街並みを案内してくれたり、建築物が
レトロモダンであったり、看板も大正・昭和初期に
タイムスリップしたような 街並みです。
是非、休日に行ってみてください
富士松鶴千代さん
川越プリンスホテルにて
1月17日、 35周年 新年会を 行いました。
富士松鶴千代さんの歌と踊りを
披露して頂きました
お食事もおいしく頂きました
あけましておめでとうございます
謹んで新年のご挨拶を申し上げます
旧年中は格別なご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年も、変わらぬご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
皆様にとりまして幸多い年となりますようお祈り申し上げます。
新年は1月5日(木)より、通常営業しております。
1月1日 元旦号として、新聞折込み広告致しました。
詳しくはホームページのイベント・キャンペーン欄をご覧下さい。
また、詳細は電話にてお問い合わせも受け付けております。
社員一同、ご来場お待ち申し上げております。
平成24年元旦
小さな秋見~つけた♪
9月になりました

植物も、もうそろそろ『秋の草花

フジホームのショールーム前の植栽ももうじき、秋の植栽に変わります

ご来場頂いたお客様に見て頂き、『いいな


ご自宅でも育てやすく、かつ素敵なポイントを作りながらの植栽乞うご期待


その前に・・・・・

小さな秋をご紹介


もう色づいてきています。秋の足音



次回は、ショールームの植栽をお届けいたします。
担当 ねこでした

夏(^0^;)


会社のベジタブルコーナーでは、夏野菜がすくすくと育っています


ピーマンと枝豆


おいしく頂きました


おいしい夏野菜を食べて暑い夏を乗り越えたいですね

節電対策として、事務所内に『涼』

日本には、音で涼を感じる、目で涼を感じるなど楽しみがたくさんありますよね

今回、ガラスで涼しげなコンテナを作ってみました

ん~



素材は、ドラセナ サンデリアータ
ポトス ライム
プミラ
シダ

こんなの出来ました


ご自宅にあるガラスのコップでも出来ますよ~

ハイドロカルチャーの苗など小さめの苗がお勧めです。
ホームセンター・100円均一でもあります

用土に関しては、今回セラミスと言う土を使用しています。
植え方・植物についての質問ありましたらどしどしコメントお待ちしています

Let's 涼やかガーデニング

以上ねこでした

マカロン色の鉢植え その後・・・

>

Cuteなカラーの鉢植えと自転車が・・・・

>

ブルーデージーとベビーティアーズを植えました

優しい色のマカロンカラーと合わせるのに優しい色の植物を合わせました。
ベビーティアーズは、思わずふわふわと撫でたくなるかわいい植物です。
おうちにあると思わず、笑みがでる癒しの植物ですよね

自転車は、こんな感じに


多肉植物の寄せ植えも、お家のイメージを明るくする重要なアイテム


グリーンネックレスもいい感じになじんでます

これからたくさんのグリーン情報・コンテナの寄せ植え日記など少しずつ、ガーデニングに役立つ情報をお届け出来るよう頑張ります



東北地方太平洋沖地震
東北地方太平洋沖地震により被災された皆様へ
東北地方太平洋沖地震により、
被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
被災された方々に、一日も早く平穏な日が
訪れますようお祈り申し上げます。
大きくなりました
7月のさといもの葉がどんどん生長して、
7月はこの程度 ↓
今月は…
こんなにビッグになりました(●^o^●)
入賞しました
みなさま こんにちは
8月にトコナメエプコスさんの
メイクランド施工写真コンク-ルのガ-デン部門に
入選いたしました
施工写真です↓