小江戸マラソン2012
ブルーベリー収穫♪
夏の白川郷・その2
白川郷の旅ブログその2です。
..
.
国指定重要文化財 和田家です。
こわい鬼の面が出迎えます。
ひえ~見下ろされるとコワイな~
.
.
.
和田家。
江戸期に名主や番所役人を務め、
集落で最大規模を誇る合掌造りだそうです。
現在も和田家の方が住まわれており、
1階と2階部分を公開しています。
.
.
.
客間も立派です。
.
.
.
2階は当時、収入源となる養蚕に使われていた
そうで、民具などが展示されています。
.
.
.
囲炉裏。
嫁、姑はきっと畳には座らせて
もらえず板の間だったのでしょうか。。
.
..
.
吹き抜け。和モダンな感じ。
.
.
.
田んぼと山に合掌造りの家が
美しく映えています。
.
.
.
.
浮世絵にあるジャパネスクな構図
.
.
鉄人 I さんブログ、
いつかまたご紹介できるまで
ご期待下さい
.
.
..
.
.
.
夏の白川郷
飛騨高山の旅
昨日に引き続き、
鉄人 I さんの旅ブログです。
飛騨高山の造り酒屋の
椙玉です。
新酒を清め、祈るための神様の捧げ物の椙玉。
新酒できましたのお印ですね。
直径90㎝もあるんですって
.
.
.
..
そして、こちらは高山陣屋。
江戸時代にお代官様が政治をおこなっていた場所です。
昭和4年に国史跡に指定されています。
.
.
.
.
へんmn
.玄関の庇。柿葺。(こけらぶき)
.
.
.
杮葺きの側面。職人技
.
.
.
こんな形をしています。
.
.
.
御白洲。
罪人を中央の洗濯板のような板の上に正座させ、
右側の石を正座した足の上にのせて
罪を吐かせる
あ~江戸時代の拷問ってこわいな~
.
.
.蹲踞がありました。
.
.
.
.
. 立派な和室に掛け軸です。
.
.
.
.