貴族椅子
こんにちは
2月1日のブログ(←クリックどうぞ)で
紹介した椅子の塗装が完成し、
お庭に飾られました。
いかがでしょうか
今はさみしい感じですが、
春は、植物がにぎにぎしく華やかになります
こんなお庭、オシャレでしょう
↓フジホームを見つけてクリックお願いします
山茶花
袋田の滝
こんにちは
今日は一段と寒い朝でした。
暖かくなるのは、まだまだのようです。。。
さて、今回は旅ブログです。
ナリさんが茨城県の袋田の滝へ
行ってきました。
袋田の滝は、日本滝百選に選定されている
そうです。
岩肌を流れる白い線が
白糸のように美しいです
「花もみち 経緯にして 山姫の 錦織出す 袋田の瀧」
西行法師が詠んだ歌らしいですよ。
2000年のNHK大河ドラマ『葵徳川三代』
のオープニングに登場していましたね。
観曝台へつながるトンネル
人が歩くためのトンネルなんですって。
ずっと先に、手を繋いだナリさん親子が
見えますね。。。
展望台からみる滝
渓谷滝の下流
赤く染まった山々
滝を見に行くのもなかなかいいですね
↓フジホームを見つけてクリックお願いします
所沢航空発祥記念館
こんにちは
今日は強風が吹いて、寒い一日でした。
早く、暖かくなってくれないかな~
今日は、所沢にある航空公園に
世界で唯一、飛行可能な零戦(ゼロ戦)が
米国から展示ように一時帰国しています。
所沢に飛行場が開設されて昨年で100周年を
迎えたのを記念して、昨年12月1日から4ヶ月間、
展示されることになったそうです。
いろいろな飛行機の展示
これが、零戦です。
昭和19年、サイパン島で米国海兵隊によって、
無傷の状態で捕獲されたそうです。
この機体の設計は三菱航空機製。
ここに、搭乗していたんですよね・・・
数字が漢数字で書かれているのが生々しいです・・・
機体の設計上の特徴は、
軽快性を最優先にしたそうです。
悲しい歴史を思い起こさせますが、
その時代の背景を知って、航空技術をかいま見る
企画展でした。
↓フジホームを見つけてクリックお願いします
銘菓*くるみ第3楽章
デザイン あ 展
NHK教育で放送しているデザインあの
企画展が2/8(金)~6/2(日)東京ミッドタウン内の
21-21 DESIGN SIGHTで開催されています。
この展覧会は珍しく写真撮影OKなので
ナリさんが、たくさん撮影してきてくれました
開放感のある会場。。。
ひらがなの「あ」の文字がいたるところに
あります。写真の中にも「あ」が見えますか
結構、若い方が見に来ていました。
お菓子のパッケージの映像
凧の映像
映像をみながら、折り紙体験するコーナー
みなさん姿勢が良いです(^∇^)
「こすってみコイン」
世界中のコイン100枚をこすり出してみる体験コーナー
映像と音響のコーナー まる
四角
四角いものだけを集めた映像
星型の穴からのぞくと・・・・何が見える
こちらは、国立新美術館の
ミュージアムショップで販売している
「空気の器」
ナリさんがお土産に買ってきました。
これ、紙で出来ているんです上から撮影・・・
この模様は、世界中の大地がプリントされています
横からみると、こんな感じ
紙でできてるから軽くてふわふわ
ひっくり返すと帽子みたい
どんな使い方でも自由
アートですね
もともとは、一枚の紙なので、つぶすと平らになりますよ
それと、もう一つ、
和紙でできた、名刺入れ
和紙だけど、分厚くてふわふわ
縫い目もあるんです
ソフトでおしゃれ
子供も大人も一緒に楽しめていいですよ
開催期間も長いから、おすすめです
↓フジホームを見つけてクリックお願いします
3億年前のアンモナイト
こんにちは
昨日は、少し汗ばむくらい暖かい一日でした。
ショールーム資料用の書籍を買いに
丸善本店と日本橋丸善へ行きました。
丸善本店。
ちょうどお昼休みで、お財布を持った
サラリーマンやOLがたくさん歩いていました。
ビルの谷間でランチしました
オアゾの中に丸善があります。
洋書を数冊買って、ふと足元を見ると、
渦巻き模様のマンホールが
ついでに、一駅となりの日本橋の
丸善にも寄って、洋書を購入。
日本橋・丸善
購入した本は無料で発送してもらいました。届いたばかりです
丸善の真向かいにある日本橋・高島屋
高島屋東京店は重要文化財になっています
エントランスには雛人形の飾りがお出迎え
そして、高島屋の階段の壁はイタリア産の大理石です
この大理石には3億年前のアンモナイトの化石が
たくさん見つけられます
中央にアンモナイトがあるでしょう
これは、くっきり見えます
これは、巨大なアンモナイト
直径30センチくらい
アンモナイトと同じ時代に生きていた
ベレムナイトというイカの先祖(矢印の先)も
一緒に見られます。
高島屋の受付の男性が化石が発見できる場所の
プリントをくれますので、化石探検も面白いですよ
↓フジホームを見つけてクリックお願いします
予想に反して・・・
鉄道博物館
こんにちは
ナリさんが休日を利用して
さいたま市大宮区にある鉄道博物館へ行ってきました。
実際に使用していた車両やホームが再現されていて、
鉄道ファンには、たまらない博物館です
御茶ノ水の駅名が 「おちゃのみづ」 と昔は表記していたんですね。
東京の駅名も昔はこんな。
だるまストーブのある車両
意外と新鮮な感じで、味わい深いですね
アールヌーボーな車両
こんな車両が走っていたらオシャレですね
カフェに使ってもオシャレですね
これは皇族用車両です
アイアンの装飾がステキ
これは昔の交通システム。
アナログの機械の方が、フォルムが面白いですよね。。。
大きくなったでしょ
時刻表の床タイル
これは、鉄道ファンには頬づりものでは?!
2階のカフェテリア
トラスが駅舎らしいですね
お子様ランチは、もちろん新幹線
さいたまに来た際は是非行ってみてください
↓フジホームを見つけてクリックお願いします