母さんのきままなガーデニング記
2月の最終日は雪そして3月弥生
テーマ:ブログ
2012/03/01 12:38



屋根から滑り落ちた雪の山ができました
それでも3月弥生
陽射しは暖かくなって雪を溶かしています

窓際では
小さな鉢に蘭の花が咲きました






ちょっと温かな気分です
たびたび揺れる地震地帯にいても(^_^;)
最近本当に地震が多いです

コメント
-
2012/03/01 14:01
コロンコロンの可愛いお花ですね!
それにしてもホント、また最近はよく揺れますね((+_+))
うるう年の2月29日は亡き祖父のお誕生日でした!
4年に一度しか歳をとらない、思えば羨ましい人でした(^o^)/[Res]スノードロップ2012/03/02 15:38アントンさまへ
4年に一度のお誕生日よさそうで反面4年に一度しかお祝してもらえないという寂しさもおありだったかもですね^^*)v
29日がお誕生日です☆彡という方と初めての遭遇でした
3.11が近づくと日頃の地震の多さが気になるところですね
素敵なコメントをありがと^^*)/
-
2012/03/01 19:13ステキな雪景色のお庭ですね・・・
お花も可愛いです~~/***
あぁ~~でも。。。お寒いですよね^^;[Res]スノードロップ2012/03/02 15:41シフォンケーキさまへ
春先の雪になりましたね
きょうも雨模様で肌寒い一日になっていますが
薔薇も芽を出し始めています^^*)v
心優しいコメントに感謝です☆彡
-
2012/03/01 23:01あたたかな3月でしたね。家の周りの雪を崩して、いっぱい融かしました。でも、明日からは冬に逆戻りらしいです。[Res]スノードロップ2012/03/02 15:44農業1年生さまへ
ほんとうに暖かな3月の1日になりましたね^^*)v
こんな日々が繰り返されて
あっという間に春がやってくるのでしょうね
2月は逃げるといいますがホント(^_^;)
早く雪解けが来ますように☆彡
-
2012/03/03 19:30私の経験からすると胡蝶蘭の芽が伸びだしたら支柱に誘引するのはとても難しいですね。
でも毎年なんとなく咲いてくれるから可愛いです。
[Res]スノードロップ2012/03/04 15:41はっちゃんさまへ
そうですね☆彡咲いてくれるだけで奇跡みたいな感じです^^*)v
9年ものとか5年ものとか思い出と重なる胡蝶蘭たちです
いろいろとお楽しみでしょう^^*)素敵なことですね♪
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/donguri-kokoro/trackback/118810
http://blog.niwablo.jp/donguri-kokoro/trackback/118810