<前    1  |  2  |  3    次>    

y=ax ☆

テーマ:ちょっといい言葉
TOMOOさんとそのお仲間との出逢いのお話の前に一ネタ入れます!(じらしちゃお~・笑)

まずは先日の朝みた蔵王とお月様の画像をど~ぞ!

実家からアジトへ向かう途中、ちょうど朝日が昇るとき西の方にまんまるのお月様がまだ見えてましたよ。

蔵王は先日の寒波で初冠雪です。

では以前からいつか書こうと思っていたお話で~す。

うまく伝わるか解りませんが書いてみますネ。

「y=ax」についてです。・・・・といっても数学のお話ではありません。

もう何年前になるでしょうか、養老猛さんの「バカの壁」というベストセラーを読んでなるほど~と気づかされたお話です。

「わたす」なりに説明しやすく「ax=y」としますネ。

「a」は係数・・・人間に置き換えると「感性」みたいなものですかね。一人一人が持っていて各々その係数「a」は違います。

「x」はその人に入ってきた現象、情報・・・うまく言えませんが外的要因みたいなもの。

「y」は「a」と「x」により各々がおこす行動というか導いた答えかな。

解りやすく例えれば、何人かの生徒が教室で先生の授業を聞いてるとします。

先生のお話を「x」とした時に各々が持ってる「a」を掛けて行動「y」を起こします。ある生徒は真剣に先生の話を聞きノートを執ります。ところが別の生徒は先生の話が右から左、馬耳東風状態です(笑)

先生は皆に同じ話をしているんだけど「a」という係数の違いで生徒はそれぞれ違う行動「y」を導くわけです。

この下りを読んだ時にハッとしたんですネ。

人はもちろん一人では生きていけませんから廻りの人々とコミュ二ケーションをとりながら生活したり「おすごと」してる訳ですが本来接する人々が皆自分と同じ考えもしくは近い思いでいられたら最高で、初めは意見が違ってもいっぱい話し合えば分かり合えるものと思っていました。

でも残念なことに解り合えず、もしくは相容れない経験もしてきた歳になってこの数式がはっと気づかせてくれて、ちょっとは気が楽になったよに思うのです。

「a」の係数の同じの人、近い人・・・つまり「気の合う人」と繋がって、広がって、深まっていくだけでOKじゃないかと!

「わたす」の解釈は「わたす」の持ってる「a」の係数でのお話なので「否、違う」という方ももちろんいるのが当たり前だと思いますが 如何でしょうか☆

庭ブロ+(プラス)はこちら

天職三昧☆

テーマ:ちょっといい言葉
久し振りに「ちょっといい言葉」のテーマで♪

「天職三昧」(てんしょくざんまい)・・・むか~し読んだビジネス書でキャノンの会長だった滝川精一さんの本に書いてあった言葉です。

世界的企業になったキャノンのトップの営業や経営に関して書かれた本です。(題名は忘れましたぁ・汗)

欧米の実力主義を経営に取り入れ社訓に「逃げるな・嘘をつくな・数字に強くなれ」と示した方ですグッド

端的ですが究極の厳しさを感じますね。(「わたす」はちょっと引いちゃいますが汗(男の子)=すでに逃げている・笑)

その中にこの言葉「天職三昧」というのを見つけたんです。一生の「おすごと」ならば天職を見出し一生懸命に頑張れば何でも出来ちゃうっていう心境になるんだなって感じましたぁ。

天職で三昧、つまり好きな「おすごと」邁進していると自由自在だよと☆

禅語にも「一行三昧」という言葉もありますが一つごとに集中することの大事さをいってるそうです。

この場合「一行」は「おすごと」となるんでしょうが皆さんにとって何に集中している時が一番純真で心穏やかにいられるでしょうか?

日常はそう簡単ではなく言葉で言うよりとっても複雑で、なかなかこんな心境になれませんがだからこそ時々思い出したい言葉の一つで~す。

今朝見えた朝靄の向こうにそびえる蔵王の山並みで~す。



日々是好日♪

テーマ:ちょっといい言葉
「日々是好日」(ひびこれこうじつ)と読むそうです♪

以前ご紹介した「ほっとする禅語」の本からですが・・・・☆

どんな日でも毎日は新鮮で最高にいい日だという意味だそうです。

近年の天候不順な天気もそうですが雨の日、風の日、熱い日、寒い日・・・・e.t.c ありますよね。

毎日良い天気で、気持ちも毎日晴れ晴れしているとは言えないし、あぁ、今日は忙しいなぁとか気が重いことをやらなければとか 滅入っちゃう日もありますよね。

なかなか字面のようにほのぼのとはいかないのが日常ですが、どんな日でもその時の感情や状態を大いに味わって過ごせば、かけがえのない素晴らしい日になりますよ♪ということらしいです☆

簡単なようでとても難しいことですが こんな考えで一呼吸おいて行動できれば楽しいのかもしれませんネ! 

先日見た西の空の写真です。(に~のさん家の方・笑!)

我逢人☆

テーマ:ちょっといい言葉
例の禅語の本からです♪

「我逢人」と書いて「がほうじん」と読むそうです。

「我、人と逢うなり」  人と人との出逢いの尊さを表わした言葉だそうです。

自分だけで考えて自分だけで行動していたのでは見つからないことがある。だからその人との出逢いこそが全ての始まりだと道元禅士が中国で念願の師と出逢った時に感動して言った言葉だそうです。

自分と違う領域を持っている人との出逢いは何かを生み出すような気がします。そして自分を広く深くしてくれると。

お客様でも仕事上のお付き合いの方々でもいろいろな出逢いがありますが大切にしたい言葉ですね☆

明日、「わたす」の福島は郡山で仕事をしてた時に出逢ったI君の結婚式に招かれて行って来ます。

こんな「わたす」を師匠と呼んでくれる奇特なヤツです(笑)

彼との出逢いもお互いに何かを感じあって今があるんだとちらっと想いながら明日は祝福に行って来ま~す!(ので、ブログはお休みさせていただきま~す♪)

喫茶去☆

テーマ:ちょっといい言葉
天気予報では今日は曇りでちょっとは暑さが和らぐかと期待してたらカンカン照り!晴れ

さっきキョっさんとヌリカベの横櫛引仕上げを手伝ってきたら もう汗だくですっ汗

さ~て、アジトで一息入れて後半戦に備えましょう!

ところで、表題の「喫茶去」♪・・・・「きっさこ」と読むそうです♪(読めましたぁ?)

けっして喫茶店でお茶して帰ることではありません!(爆)

この言葉も先日 ご紹介した「ほっとする禅語」に載っていたのですが 意味は単純に「お茶を召し上がれ。」という意味だそうです。

日頃当たり前に来て頂いたお客様、メーカーさん、問屋さんの営業さん・・・e.t.cへお茶を差し出していますがこの単純なことに私たちの心が写し出されれているそうです。

慌てている方に「ご苦労さん、まずは一杯」と相手の呼吸を整えたり、「よく来たね」「暑かったろう(寒かったろう)」と心を込めて、けっして自分の嫌いな人や苦手な方にでも理屈抜きに一杯を差し出す。

このことが禅の心に通じるそうです。

一杯のお茶を差し出せる余裕!・・・・「わたす」も欲しい!!(笑)

千利休のこんな言葉も載っていましたよ♪

「茶の湯とはただ湯をわかし茶を立てて飲むばかりなる本を知るべし」

さ~て、サトさ~ん「わたす」に飲み物をくださ~い♪おやつ付きで!(爆)

(写真のスウィーツはサトさんがゲットしてきた市内の老舗、「ガトーめぐろ」のチョコレートタルト♪間違いない美味しさ!ご馳走様でしたぁ~☆)
<前    1  |  2  |  3    次>