大家さんの困った事!

テーマ:施工例
以前も何度かご紹介したことのある「ゴムチップ舗装」での車庫とアプローチの改修をご紹介しましょう♪

S様はSアパートの大家さんです。ブローロの電気工事を御願いしているアートリックさんのお得意様で「困っているんでぇ」と紹介いただきましたぁ☆

場所は八木山という仙台の動物園とか遊園地などがある近くです。「わたす」の母校もありアパートには少なからず後輩も住んでいるはず。

まずは施工前の状況をご覧くださ~いデジカメ

前面道路が坂道で車庫スペースも勾配がきつく冬場などは滑って危ない思いもされたようです。土間は何度か補修されたあとがありちょっと見栄えも悪くなっておりましたぁ。

アパートの奥へと続くアプローチはインターロッキングですが微妙な段差が返って危険な状態でした 

実際、大家さんのお嬢さんが夜に車から降りてからこのアプローチの段差で転んでしまい足首を骨折する大怪我をされたとのこと!!(痛そう~パニック(男の子)

で、ブローロポケット(笑)から秘密兵器「ゴムチップ舗装」の登場です!まずは車庫部の施工後をど~ぞ音符

ブローロのゴムチップ舗装はその名の通り舗装と同じように熱と圧力をかけて施工するので車の乗り入れもOKです!滑りにくく歩いた感じもやさしいのでリフォームにはとってもお奨めですよ☆

それからアプローチはインターを縁石でしっかり縁取りし庭部の砂利を足して段差を無くしましたぁチョキ

いかがですかぁ音符ゴムチップ舗装でのリフォームのご紹介でしたぁペコペコ


(注・・・ゴムだからってワザと受身などは取らないように御願いすます。。。。爆!)





庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. うめ
    2009/10/03 20:02
    段差で骨折はΣ(゚ェ゚*)。o○衝撃
    ゚+。(о'∀')bスッキリ!綺麗
    安心安全なスペースになりましたねぇ(´∀`)
  2. D'sGarden たかはし
    2009/10/04 12:33
    ゴムチップの部分すごくキレイになりましたね!

    私はまだゴムチップ未経験です・・・

    時々見かけますが確かに歩いた感じも

    やさしいですよね!

    今度提案してみようかなぁ~。
  3. 2009/10/05 11:12
    うめさんへ
    「わたす」もビックリしましたぁ!
    お伺いさせて頂いた時にはだいぶ良くなられてたみたいですが☆
    インターロッキングの端が縁石とかで留まってないのと砂利敷きとの段差で転ばれたそうです。
    中途半端な段差はかえって危ないですネ!
  4. 2009/10/05 11:51
    D'sGarden たかはしさんへ
    ここ数年リフォーム工事がとても多くなっています。
    土間やアプローチのリフォームにはご説明したうえでこの「ゴムチップ舗装」を多くご提案させて頂いていますよ♪
    外回りのバリヤフリーにはとってもいいと思います。
    東北だと冬の雪などもこの部分は積もりにくく、また早く溶けるんです!是非提案してみてくださ~い☆
  5. 2009/10/05 11:57
    マイマイさんへ
    そうで~す!
    ゴムチップの所は茶色の部分です♪
    その奥のとこですかぁ?
    そこだったら土間コンクリートを打ち直ししたのですが。
    天気良かったから銀色に光って見えましたかねぇ?!
    インターロッキングの右側だったら砂利敷きの部分で「青目砕石」といって に~のさんの山形との県境で採れる砕石で~す。青みがあり濡れるときれいな青色です☆
  6. 2009/10/05 13:03
    こた君です

    ゴムチップ舗装きれいになりましたね
    クッション性も有り、足に良さそう
  7. Rui
    2009/10/05 15:15
    骨折ですかぁ。
    お辛いですねぇ。

    本当に安全で安心なリフォームですね。
    いいですねぇ。
    見ているだけの私までホッとしました。
    「明日は我が身」だからかな?フフ。
  8. 2009/10/05 16:25
    タップハウス staffさんへ
    こたさん♪こんにちわ!
    高齢の方の外構リフォームでも大変喜ばれます。
    これからのリフォームに良いアイテム」だと思いますよ♪
  9. 2009/10/05 16:31
    Ruiさんへ
    大怪我ですから大変だったと思いますよ。

    「わたす」も「ぐい飲みジャンプ」を早くマスターしないと危ない段差です!(笑)

    建物の内部はバリアフリーが良くなってますが外回りの部分は「わたす」達の使命でもあると思いますので常に勉強ですネ!

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/brolo/trackback/28793