実りの秋♪(果物編)
    テーマ:スウィーツ部だより
    
        2009/09/17 19:39
  
    実りの秋に入りましたぁ
頂いた果物をご紹介しましょ~
まずは「ナシ」 これはサトさんから頂いた利府(りふ)の梨で~す
今年の春の選抜でベスト4になった利府高校のある利府町は梨が有名なんです!
今頃になると通称、利府街道沿いには梨の販売所が立ち並びます。これは「豊水」という品種♪
みずみずしくて美味しかったですよ
続いては「わたす」の実家からもらった「イチジク」で~す!
知り合いの方から頂いたものだそうですが大きくて生食用みたいです。甘~く煮たのも大好きですが これはガブリと頂きましたぁ♪
最後にご紹介するのは「リンゴ」ちゃんで~す

あははっ!これはコンビニで見つけた「まるでりんごパン」でしたぁ!!(笑)
リンゴの果肉が入っててヘタはチョコになってましたよ☆
「新発売」につられて思わず購入(笑)
実りの秋・・・・美味しいものいっぱい出てくる季節ですねぇ~~~ 
  
  

頂いた果物をご紹介しましょ~

まずは「ナシ」 これはサトさんから頂いた利府(りふ)の梨で~す

今年の春の選抜でベスト4になった利府高校のある利府町は梨が有名なんです!
今頃になると通称、利府街道沿いには梨の販売所が立ち並びます。これは「豊水」という品種♪
みずみずしくて美味しかったですよ

続いては「わたす」の実家からもらった「イチジク」で~す!

知り合いの方から頂いたものだそうですが大きくて生食用みたいです。甘~く煮たのも大好きですが これはガブリと頂きましたぁ♪
最後にご紹介するのは「リンゴ」ちゃんで~す


あははっ!これはコンビニで見つけた「まるでりんごパン」でしたぁ!!(笑)
リンゴの果肉が入っててヘタはチョコになってましたよ☆
「新発売」につられて思わず購入(笑)
実りの秋・・・・美味しいものいっぱい出てくる季節ですねぇ~~~
 
  コメント
- 
      2009/09/17 20:36YUMIです。
 梨は今年まだ、食べてないんですよ~
 いちじくは、子供の頃に食べた記憶が。。。
 でも、遠い過去で味が思い出せない(グスッ!)
 ちょっと食べてみたくなりました。
 スーパーでは見たことないなぁ。。
 見つけないと!!
 
- 
      2009/09/17 21:57イチヂクは以前の様にはみられななりました、
 昔は、おやつが何もないので、グミ・柿・いちぢく
 良く食べました、何かを買って食べることが無く
 木になっているものがオヤツでした
 先日、イチヂクの乗ったケーキを食べたら
 美味しかった、昔は思わなかった味が旨かった。
- 
      2009/09/18 08:20「まるでリンゴパン」凄くないですか!?
 思わず買っちゃいますよね~(笑)
- 
      2009/09/18 19:35おいしそうな旬の食べ物がいっぱい!ですね。
 「なし」おいしそうだなあ。
 「まるでりんごパン」もいいなあ。
 実りの秋、満喫ですね。
 
- 
      2009/09/18 19:38曽根ちゃんさんへ
 はははっ!先に言われてすまったぁ!!(笑)
 冬眠ネタ、取っておこうと思っていたのにぃ~~。
 
 本当に「フ」の歌知らないのかなぁ~? フッ♪
- 
      2009/09/18 19:43タップハウス staffさんへ
 YUMIさん♪こんばんわ☆
 秋の果物はもしかして涼しさが必要で北の方が早いのかもしれませんねぇ。
 こちらでは梨は2週間ぐらい前から出始めてたようですよ♪
 見つけて食べてみてくださ~い!
- 
      2009/09/18 19:47toledoさんへ
 そうですよネ!
 「わたす」も町内の甘柿の場所は頭にはいっておりましたぁ(爆!)
 最近はイチジクもオシャレにスウィーツで使われてますネ☆
- 
      2009/09/18 19:50riquesgardenさんへ
 やっぱりぃ買っちゃいますよネ!(笑)
 「買ってぇ~♪買ってブログに載せてぇ~!」って叫んでいるようで。。。。爆!
- 
      2009/09/18 19:58マイマイさんへ
 うんうん♪おにぎりやおいなりさん、タコウインナーに唐揚げ♪デザートに「ナシ」。。。。王道です!!!
 懐かしい運動会のおはナシ(汗!)ですネ(笑)
 
 「わたす」の母方の実家にもむか~し大きなイチジクの木があり登って獲って食べてたご幼少の頃の記憶がございますぅ☆(笑)
- 
      2009/09/19 12:42kazukoさんへ
 こんにちわ♪
 kazukoさんは北海道なのかしらぁ?
 宮城県も美味しいものたくさんありますがこちらからみると北海道は美味しいもんの宝石箱やぁ~!!と思っとりま~す☆(笑)
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/brolo/trackback/27164
  http://blog.niwablo.jp/brolo/trackback/27164
 
  
  

 RSS
 RSS
  






