Dアパートスタンプ工事♪
テーマ:施工例
2009/04/04 08:51
昨日の続きですが。
昨夜はグッスリ睡眠が取れて体の痛みも無事解消
あーよかった
で、スタンプ工事の御紹介を・・・・
今回はアパートのアプローチです。まーず、コンクリートの打設です。
他県の場合、その依頼もとさんに土間打設はお願いします。仕上がりの高さで均してもらいその後から我々の作業開始となるわけです
それから、金ゴテでノロを上げながら一度均します。
コンクリートの締まり加減をみながらまずベースになる色(ハードナー)、これは粉体ですが
「フルイ」を使い(うちでは料理などに使う金物のフルイを使ってます)全体に蒔いていきます。手の届かないところは写真のように柄を取り付けて(笑)
天気の良い日や気温が高い時はコンクリートの締まり方つまり早く硬くなってくるので一日の工程が終わるまでは休憩は取れません。
また、写真のように枠の際などは他の部分より早く硬くなるのでハードナーも早めに蒔きます。
蒔いた後はもう一度、金ゴテで押さえていきます。これが色を上げ終わったところです。
それから、陰影を着けるためにリリースオイルを塗布していよいよスタンプを押していきます
ジュンちゃん(うちの二代目)の安定感のあるお尻です(笑)
今回は「ランダムストーン」という石の乱貼り風のテクスチャーです。
で、清掃片づけをして本日の作業は完了です。
後はコンクリートの養生期間を置いてから専用のコーティング剤を塗布したら完成です。
今回の施工面積は約50㎡で9:30打設開始。4人で14:00完了でした。
さぁ~、遅くなった昼飯食べて帰りましょう!(笑)
先日のスタンプ工事の御紹介でした♪
昨夜はグッスリ睡眠が取れて体の痛みも無事解消
あーよかった
で、スタンプ工事の御紹介を・・・・
今回はアパートのアプローチです。まーず、コンクリートの打設です。
他県の場合、その依頼もとさんに土間打設はお願いします。仕上がりの高さで均してもらいその後から我々の作業開始となるわけです
それから、金ゴテでノロを上げながら一度均します。
コンクリートの締まり加減をみながらまずベースになる色(ハードナー)、これは粉体ですが
「フルイ」を使い(うちでは料理などに使う金物のフルイを使ってます)全体に蒔いていきます。手の届かないところは写真のように柄を取り付けて(笑)
天気の良い日や気温が高い時はコンクリートの締まり方つまり早く硬くなってくるので一日の工程が終わるまでは休憩は取れません。
また、写真のように枠の際などは他の部分より早く硬くなるのでハードナーも早めに蒔きます。
蒔いた後はもう一度、金ゴテで押さえていきます。これが色を上げ終わったところです。
それから、陰影を着けるためにリリースオイルを塗布していよいよスタンプを押していきます
ジュンちゃん(うちの二代目)の安定感のあるお尻です(笑)
今回は「ランダムストーン」という石の乱貼り風のテクスチャーです。
で、清掃片づけをして本日の作業は完了です。
後はコンクリートの養生期間を置いてから専用のコーティング剤を塗布したら完成です。
今回の施工面積は約50㎡で9:30打設開始。4人で14:00完了でした。
さぁ~、遅くなった昼飯食べて帰りましょう!(笑)
先日のスタンプ工事の御紹介でした♪
コメント
-
2009/04/04 09:52お疲れ様でした~!
ゆっくり休めましたか?
数日してから節々の痛みが出る事も
ありますから気は抜けないですよ。(笑)
結構遠征があって大変みたいですね。
山形の〇野さんに怒られない程度に
頑張ってください。(笑)
by ボンビー -
2009/04/04 13:17いい天気に恵まれてなによりですね。
施工うまいです!!関心しました~。 -
2009/04/04 13:19いい天気に恵まれて何よりです!!(^0^)
一生懸命さがでてて、関心しました。
がんばって下さい。 -
2009/04/04 15:55景匠エクステリアさんへ
お陰様で今回は大丈夫です(笑)
おっしゃるとおり何の痛みだったか
忘れた頃に出る年齢になっておりますので
注意したいと思います(笑)
来週もまた越境させていただくので
通行手形を○野さんに申請しておきます(笑) -
2009/04/04 16:03曽根ちゃんさんへ
そう、お代官様に拝謁かなわず
残念でした(笑)
今度はまっすぐ会いに参上したいと
思います(笑)
本物を使えれば一番良いと思いますが
こういう工法もあるとお客様の選択肢が
増えるかと。表現方法の一つですね♪ -
2009/04/04 16:06kenkenさんへ
ありがとうございます!
天候良かったのですが風が強く
粉を蒔くのが大変でした(笑)
メンバーの3/4が花粉症なので
それもまた。。。。(涙)
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/brolo/trackback/10315
http://blog.niwablo.jp/brolo/trackback/10315