ピンコロマンからのお知らせ♪
テーマ:ブログ
2009/05/01 15:31
え~っ、暑いぐらいのブローロです!
本日は我がブローロ 陰のスタッフ ピンコロマンからのレポートとお知らせです
「去年の晩秋にサトさんと植えたチューリップとアネモネが咲いたぞ」
「ちょっと 植えるのが遅かったのと北側の日があまり当たらない場所なので心配してたがやっと咲いたね。」
「チューリップの彩りはちょっと微妙だね。来年は配色を考えて植えてよな。」(ハイ!)
「おやぢスタッフの真似をすれば、このアネモネの花は おいらの 姉もね(アネモネ!)好きなのさ」(汗!)
「ところで おいら ピンコロマンより お知らせしま~す」
「ブローロは明日5/2~5/6までお休みを頂きますのでご迷惑をお掛けしますがお問い合わせなどが
ございましたら5/7(木)よりで何卒よろしくお願い申上げます」
「たぶん、スタッフ全員 パワー充電して来ると思うので 休み明けも こき使ってください!」
「では、おいらも これを降ろしたら おやすみしま~す」
ピンコロマンさん ありがとうございましたぁ
本日は我がブローロ 陰のスタッフ ピンコロマンからのレポートとお知らせです
「去年の晩秋にサトさんと植えたチューリップとアネモネが咲いたぞ」
「ちょっと 植えるのが遅かったのと北側の日があまり当たらない場所なので心配してたがやっと咲いたね。」
「チューリップの彩りはちょっと微妙だね。来年は配色を考えて植えてよな。」(ハイ!)
「おやぢスタッフの真似をすれば、このアネモネの花は おいらの 姉もね(アネモネ!)好きなのさ」(汗!)
「ところで おいら ピンコロマンより お知らせしま~す」
「ブローロは明日5/2~5/6までお休みを頂きますのでご迷惑をお掛けしますがお問い合わせなどが
ございましたら5/7(木)よりで何卒よろしくお願い申上げます」
「たぶん、スタッフ全員 パワー充電して来ると思うので 休み明けも こき使ってください!」
「では、おいらも これを降ろしたら おやすみしま~す」
ピンコロマンさん ありがとうございましたぁ
おせんべい頂きましたよ♪
テーマ:うまいもん部だより
2009/04/30 10:39
昨日、Sくんちにミモザの剪定にやっと行って来ました。
もう3年経ったとは早いものです。
Sくんちは新築の外構工事をさせてもらってからお庭の方もやらせていただいたお客様です
施工例はいずれ別に紹介いたしますね
ミモザはこちらで地植えではどうかなと心配していましたがうまく根付いてくれました
黄色い可愛い花が終わりましたので徒長した枝を整理しましたよ
帰りに奥さんからあの有名な「おせんべいやさん本舗」の黒胡椒せんべいを いただきましたぁ
奥さんのご実家が埼玉でここのお店が近いそうなんです。
ピリカラの黒胡椒味が絶妙できっとビールにもバッチリ合いそうですよ
Sくん、奥さん♪「ありがとうございました!おいしかったで~す!!」
(なぜに「Sくん」と親しげに呼ばせていただいてるのかは。。。いずれ施工例の紹介のときにでもお話しますね)
もう3年経ったとは早いものです。
Sくんちは新築の外構工事をさせてもらってからお庭の方もやらせていただいたお客様です
施工例はいずれ別に紹介いたしますね
ミモザはこちらで地植えではどうかなと心配していましたがうまく根付いてくれました
黄色い可愛い花が終わりましたので徒長した枝を整理しましたよ
帰りに奥さんからあの有名な「おせんべいやさん本舗」の黒胡椒せんべいを いただきましたぁ
奥さんのご実家が埼玉でここのお店が近いそうなんです。
ピリカラの黒胡椒味が絶妙できっとビールにもバッチリ合いそうですよ
Sくん、奥さん♪「ありがとうございました!おいしかったで~す!!」
(なぜに「Sくん」と親しげに呼ばせていただいてるのかは。。。いずれ施工例の紹介のときにでもお話しますね)
昭和の日?!
テーマ:スウィーツ部だより
2009/04/29 14:18
世間は今日からゴールデンウィークとか・・・!
いつのころからか今日29日は「昭和の日」と言うらしいですね(汗)
昭和ど真ん中世代の私には「天皇誕生日」がしっくり来るのですがね(笑)
そんな今日はとっても良いお天気です
何をしてもこんな良いお天気ならばOKですね
ブローロは今日も「おすごと」
でも、もうちょっと頑張れば5/2~5/6までお休みで~す
ガンバルゾ!!
花壇のチューリップも頑張って咲いてます
が、ちょっと開き過ぎ
わたしはサトさんから頂いた、郡山餅屋さんの「草大福」食べて。。。
。。。食いすぎ!
夜の晩酌は飲みすぎ!!
しか~し!。。。「おすごと」し過ぎ!。。。とは だ~れも 言ってくれません。。。
いつのころからか今日29日は「昭和の日」と言うらしいですね(汗)
昭和ど真ん中世代の私には「天皇誕生日」がしっくり来るのですがね(笑)
そんな今日はとっても良いお天気です
何をしてもこんな良いお天気ならばOKですね
ブローロは今日も「おすごと」
でも、もうちょっと頑張れば5/2~5/6までお休みで~す
ガンバルゾ!!
花壇のチューリップも頑張って咲いてます
が、ちょっと開き過ぎ
わたしはサトさんから頂いた、郡山餅屋さんの「草大福」食べて。。。
。。。食いすぎ!
夜の晩酌は飲みすぎ!!
しか~し!。。。「おすごと」し過ぎ!。。。とは だ~れも 言ってくれません。。。
T様邸の修景工事 その2
テーマ:施工例
2009/04/28 11:02
では、T様邸の続きをば。。。。♪
まずは道路側を枕木と化粧ブロックで押えてテラス部分の下地造りを
メイン道路から入ってきたときに目立つところにシンボルツリーを植える枕木のサークル花壇周りはこんな感じで
道路からのアプローチの形造りの状況で~す
ポスト、表札などは道路側のほうのデザインカベに組み込むことに。ちなみに表札はタカショーさんのカクテルブロックを入れる予定です。
アプローチは玄関正面となるので今回思い切ってカーブをつけてコニファーで視線を緩和してみうようと思いましたよ
はい、こんな感じで施工が進み完成したところが以下とおりでーす
アプローチはこんな感じに変りましたよ
そしてテラスの方はこうなりました
自然石と枕木で囲んだ中は樹脂固めの砂利舗装で違和感無く修まったかなと思ってまーす
リビング前には管理しやすいほどの芝生のスペースも入れてみましたよ
最後に門袖周りを
施工後さっそくご夫婦で季節のお花を花壇周りに植えていただきましたよ
今頃はテラスにテーブル置かれてガーデニングも楽しまれてる頃でしょうネ
以上、T様邸のお庭のリフォームのご紹介でした!・・・いかがでしたか?
まずは道路側を枕木と化粧ブロックで押えてテラス部分の下地造りを
メイン道路から入ってきたときに目立つところにシンボルツリーを植える枕木のサークル花壇周りはこんな感じで
道路からのアプローチの形造りの状況で~す
ポスト、表札などは道路側のほうのデザインカベに組み込むことに。ちなみに表札はタカショーさんのカクテルブロックを入れる予定です。
アプローチは玄関正面となるので今回思い切ってカーブをつけてコニファーで視線を緩和してみうようと思いましたよ
はい、こんな感じで施工が進み完成したところが以下とおりでーす
アプローチはこんな感じに変りましたよ
そしてテラスの方はこうなりました
自然石と枕木で囲んだ中は樹脂固めの砂利舗装で違和感無く修まったかなと思ってまーす
リビング前には管理しやすいほどの芝生のスペースも入れてみましたよ
最後に門袖周りを
施工後さっそくご夫婦で季節のお花を花壇周りに植えていただきましたよ
今頃はテラスにテーブル置かれてガーデニングも楽しまれてる頃でしょうネ
以上、T様邸のお庭のリフォームのご紹介でした!・・・いかがでしたか?
T様邸の修景工事 その1
テーマ:施工例
2009/04/27 18:17
T様邸はお庭のリフォームのご提案でした♪
新築でお住まいになられて3年ほど経過しており、お庭の方はご自分で芝を中心に作られたとのことです。
どうしても単調なお庭をもっと自然な感じを出しながらもデザイン性を取り入れたお庭にリフォーム出来ないかとのご要望でした。
これが現地を拝見しに行ったときのリフォーム前の写真です
南側道路に面した敷地で玄関へのストレート過ぎるアプローチを再検討すること。そしてテラスのスペースを確保しながらナチュラルな雰囲気を入れて落ち着いた感じを出すこと。
以上の点を考慮しながらご提案のプランを作成しました
まずは、1回目のご提案図面がこれです。
そして枕木やヌリカベのデザイン壁、レンガと樹脂固めの砂利舗装 あとは植栽の「お力」を借りてまとまった実施図面がこれです。
テラスのデザインを枕木と樹脂固めの組み合わせで床面の材料を統一感を出してみました
さーて、いよいよ工事着工 その状況とリフォーム後のご紹介は「その2」をお楽しみに~
新築でお住まいになられて3年ほど経過しており、お庭の方はご自分で芝を中心に作られたとのことです。
どうしても単調なお庭をもっと自然な感じを出しながらもデザイン性を取り入れたお庭にリフォーム出来ないかとのご要望でした。
これが現地を拝見しに行ったときのリフォーム前の写真です
南側道路に面した敷地で玄関へのストレート過ぎるアプローチを再検討すること。そしてテラスのスペースを確保しながらナチュラルな雰囲気を入れて落ち着いた感じを出すこと。
以上の点を考慮しながらご提案のプランを作成しました
まずは、1回目のご提案図面がこれです。
そして枕木やヌリカベのデザイン壁、レンガと樹脂固めの砂利舗装 あとは植栽の「お力」を借りてまとまった実施図面がこれです。
テラスのデザインを枕木と樹脂固めの組み合わせで床面の材料を統一感を出してみました
さーて、いよいよ工事着工 その状況とリフォーム後のご紹介は「その2」をお楽しみに~