<<最初    <前    14  |  15  |  16  |  17  |  18    次>    最後>>

カレイ獲ったどぉ~!

テーマ:釣り部だより

やっとですウインク(男の子)

去年の今頃はもうすでに10回は釣行してたのですが今年は1月の初釣りから今回で2回目です(本当はこれが普通なのかもしれませんが。。。汗!!)

先日のブログにいきさつは書きましたがお客様のT様のご招待を受けて、ジュンちゃんとキョっさん そして「わたす」の3人でカレイ釣りに行かせていただきましたぁ~音符

今回はT様、お馴染みの遊魚船 松島は磯崎漁港から「善松丸」さんにお世話になり仙台湾沖の大型漁礁のカレイポイントでの流し釣りですよぉ~☆船

予報では先週までの寒さから、日曜には温かくなるとの予報でしたが やっぱり2月の船釣りですから指先などはかじかんでホッカイロは必需品でしたぁ~(笑)

松島から出船するのは初めてだったのでいつもと違う島々の景色に3人はキョロキョロ!目(笑)  

釣り場のポイントは多少のうねりはありましたが釣りにはまったく問題なく、各々はやる気持ちを抑えながら久々のカレイ釣りを開始しましたよん(笑)

ぎりぎり今の時期は子持ちのカレイも混ざって型が良いとの情報どおりコンスタントにカレイのあの反応を感じながら頑張りましたぁ~チョキ

逆光と完全装備で誰だか解らない姿ですがイシガレイの良形を釣り上げたジュンちゃんと手前はキョっさんで~す(笑)(クロクマさん兄弟ではありません!あはっ♪)

熟練のT様はマコガレイの40cmオーバーをゲットビックリマーク(タモ入れは「わたす」で~すチョキ

さすがですネ~☆☆☆!!!

釣れて来るサイズは通常よりも大きくて、丁寧に底を意識して釣ってれば飽きない程度にアタリがあり、とっても楽しく釣ることができましたぁ~♪ 「わたす」の途中経過で~す

結果、みんな満足の型の良さで40~50枚の釣果☆

そして「わたす」は数で勝負のジャスト60枚でしたぁ~アップチョキ

あ~、これであの方への去年からのお約束が果たせるぞとホッとした気分と、適度な体の痛みを感じながら各々帰途の着いたのでしたぁ~車

T様!本当に楽しい釣りをありがとうございましたぁ~☆

次回はブローロ主催の船釣りに是非来て頂き、ご指導のほどをお願い申し上げま~すペコペコ

さぁ~て!リフレッシュした「わたす」は頭の中で今宵の「至福」を思い浮かべながら家路を急ぎましたよぉ~ラブラブ(男の子)

こんな「至福」音符

 

 

 

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

2月は・・・!

テーマ:施工例

2月も今週で終わっちゃいますよ(汗!)かえる

こないだお正月でお餅食べてたのにぃ~お餅2

本当に「2月は逃げる」って感じで~すバイク

現場の方は例年の冬場とは思えないほど頑張ってもらっていましたが先週末にブローロとしては大きな現場を一つ完了させて頂きましたよん音符

着工したのは去年の12月だったのでT様には本当にご迷惑をお掛けしましたが冬場の工事でもあっていろいろとご理解いただきありがとうございましたぁペコペコ

まだ追加変更工事を後日させていただくことになっておりますが、ひとまずお引渡しということでお伺いさせていただきました。チョキ  

T様はうちの「しゃちょう」の古くからの「おすごと」上のお付き合いがある方で去年定年退職されて、息子さん家族と二世帯で建て替えの新築をされたお客様ですおうち

去年の春から以前のお宅へお打合せに伺い、TOEXさんのショールームにも何度か足を運んでいただき、こだわりのイメージをなんとか形にさせて頂きましたぁ~!

建物に合わせホワイトと金物類はシャイングレーに統一したので近隣では「あのホワイトハウス」と囁かれているとか いないとか?!(笑)

ブローロ秘密兵器の「スコレット工法」で大理石風にした造形壁や床のタイルにはタカショーさんのタイルドライトも設置させていただきましたよ~♪

詳細はまた改めてご紹介いたしますねぇ~デジカメ

T様は釣りの名手でもあり、実は秘かにブローロ釣り部の名誉顧問を打診中で~す(笑)

それから~~音符T様のご招待で以前から工事が終わったらとお誘いされてましたカレイ釣りに、この前の日曜日に行って参りましたぁ~!!!(こちらの報告は釣り部よりアップさせていただきますよぉ~船

さ~て、先週とはうって変わって温かい今週花

春の気配を頬に確かに感じながら来週は3月に突入で~す☆

ファイトォ~アップアップアップ

 

 

 

苦しい時の・・・♪

テーマ:スウィーツ部だより

今朝の仙台はまた雪がぁ~雪・・・・汗!

まぁ、湿っぽい雪なのですぐに溶けてくれると思うのですが・・・ 

あれっ?!1枚目の写真の真ん中あたりに白いものがぁ~!なんでしょう~???

「雪の妖精」かなぁ~☆(違うものだったらどうしましょ汗(男の子)・怖)

2枚目の写真にも「ブローロの妖精」がぁラブラブ(男の子)(さ~て、どこに誰が写ってるでしょうかぁ~?)

さてさて、そんな今朝のブローロですが。。。。。。

昨日は現場やお打合せなどで一日中 出っ放しで、プランや見積もりも思うようにはかどらない始末汗

なんやかんやと最近バタバタしてましてブログ更新も遅れ気味で~す(汗!)ペコペコ

で、ネタにも困つてるわけですぅ~。

そんな苦しい時のぉ~・・・・スウィーツ頼みです!!!あははっ~(汗!)

先日新規の現調に行ったら、なんと目と鼻の先に以前ブログでも紹介しました「クルール・フラン」さんがあ~るじゃないですかぁ~☆(以心伝心?!・笑)

スウィーツ部長のサトさんや最近隠れてない隠れ部員のRuiさんからも絶賛されたモンブランがあるお店で~す音符

せっかくなので(笑)この日はま~だ食べてなくて気になってたプチシューをゲットしてみましたよんチョキ

アジトで休憩タイムに頂きましたぁ~!!! ハイ、ど~ぞ! 

可愛いでしょハート2 やっぱりここのクリームは美味しいですねぇ~☆

苦しい時も役に立つスウィーツネタの 「やっぱり食べてるぞぉ~的ブローロのブログ」ですたぁ~!(大汗)

 

 

 

変わりダネチョコ♪

テーマ:スウィーツ部だより

バレンタインデーは終わりましたがチョコネタで~す音符

ブローロのスウィーツ部長、サトさんが見つけてきたビール味のチョコ「サッポロビールチョコ」で~す目

サッポロビール黒ラベルが使用されてるそうですよんビール

見た目は普通のチョコですが 食べてみるとほんのりビールの香り♪

ビターな大人のチョコって感じで~すウインク(男の子)(本物も良いですが・笑!)

それから~、変わりダネチョコの話題をもう一つ☆

先日、現場周りの車の中で聴いたラジオでの情報なんですが・・・・・!

「わたす」の実家のある角田市の隣町、「丸森町」の商店「やしまや」さんで作られた「ころ柿」をビターチョコでコーティングした、その名も「いちころチョコ」ビックリマーク

若い人たちにもころ柿(干し柿)をもっと食べてもらいたいと考案したものらしくビターチョコと相性がとっても良いらしいのですアップ

仙台市内のアンテナショップでバレンタインデー前から販売されていたようですが とっても人気でなかなか手に入らないそうで~す。

ネーミングも「いちころ」ですもんネ~ラブラブ(男の子) あははっ~

スウィーツ部としては是非、手に入れてご紹介しようと思ってますのでお楽しみに~音符

さ~て「変わりダネチョコ」の「おはなす」はこれで終わりダネ~・・・汗!!!(さぁ!おすごと、おすごと!!!)

 

「同治」と「対治」☆

テーマ:ちょっといい言葉

久し振りに「ちょっといい言葉」のテーマでクローバー

以前読んだ五木寛之さんの本に書いてあった言葉です本

五木さんの本とは高校生の時に「青春の門」とか「さらばモスクワ愚連隊」などを読んだのがきっかけで、とっても好きな小説家の一人です。

昨今、五木さんは仏教関連の出版物が多いような気がします(近づいてきたかなぁ~?!・笑) たしかそんな一連の本の一冊の中で出逢った言葉。

「同治」と「対治」(どうじ たいじ)

やはり、仏教語らしいのですが「同治」とは漢字のとおり「同じくして治す」。「対治」とは「対して治す」ということで、解りやすく言えば風邪を引いて熱が出た時に冷やして熱を下げようとするのが「対治」。反対に体を温かくして汗を出して熱を下げることを「同治」という感じでしょうか。つまり、人間が本来持っている回復する力、治癒力を信じて治すことのようです。

現代の医学における西洋医学は正に「対治」で、漢方薬や針灸などの東洋医学は「同治」の観点からの医学のように思います。

きっと「心」も同じで、疲れきった人や悩んでいる人に「もっと頑張れ!」と言うのか「辛かったねぇ、大変だったねぇ」と相手の気持ちに寄り添ってあげるか。

どちらが良いというより相手や治そうとするものの状況や状態を良く見てあげることが大事なことでもありますが。

なかなか、難しいことだと思いますが便利なようで大変な時代、「対治」が主力になっているように感じるのは「わたす」の稚拙な感覚かもしれませんが心を同じくして寄り添ってあげることで相手の治癒力を引き出せてあげれたら素敵なことかなと思ったりするわけです星

なんか最近バタバタが続いていたのですが出勤途中に朝焼け見ながらこんなことをちょっと思った「わたす」で~すかえる

(お~っ、ギャグナシで終われた。。。。。。。笑♪)

 

 

<<最初    <前    14  |  15  |  16  |  17  |  18    次>    最後>>