こんにちは。お越しいただき、ありがとうございます。
ここには、公園での作業日誌を書いています。
「ぶらり庭歩き」は、 Big Tree Garden のホームページでご案内しています。
ホームページへは右のバナーをクリックしてお入りください。
ここには、公園での作業日誌を書いています。
「ぶらり庭歩き」は、 Big Tree Garden のホームページでご案内しています。
ホームページへは右のバナーをクリックしてお入りください。
モチにすす病
テーマ:ブログ
2015/04/03 23:44
先日、モチノキの剪定をしようとしてビックリ。すす病で真っ黒。カイガラムシがびっちり。クエーッ!
公園の中心部の園路沿いにある3本。他の所のモチノキはなんともなかったのにな。ここだけ特別枝が混んでいたわけでもないし、ここだけ特別陽が当たらないわけでもないし、ここだけ特別風通しが悪いわけでもありません。なのに、なんでここだけ、こんなスゴイことになっていたのでしょう。正直、ここまでヒドイすす病と、こんなにびっちりのカイガラムシは、今まで見たことがありません。
サービスセンターに戻って先輩に相談。公園では消毒はできないので、とにかく、切れるだけ切るしかないな、ということに。ま、仮に薬撒いたところで完全に駆逐するのは難しいということらしいです。この際、形がどうとか、切り過ぎだとか言ってる場合じゃない。虫の付いていない少しの葉と新芽だけを残して、とことん切りました。が、1本は、無事な葉も新芽もなく、カイガラムシが付いた葉を残すしかなかった。って、ダメじゃん、ここからまた拡がるじゃんね。
でも、テントウ虫も見かけたので、それだけが少〜し救いでした。もっと数を増やして、大活躍していただけないでしょうかね。
なんだか、難題次々の今日この頃です。
公園の中心部の園路沿いにある3本。他の所のモチノキはなんともなかったのにな。ここだけ特別枝が混んでいたわけでもないし、ここだけ特別陽が当たらないわけでもないし、ここだけ特別風通しが悪いわけでもありません。なのに、なんでここだけ、こんなスゴイことになっていたのでしょう。正直、ここまでヒドイすす病と、こんなにびっちりのカイガラムシは、今まで見たことがありません。
サービスセンターに戻って先輩に相談。公園では消毒はできないので、とにかく、切れるだけ切るしかないな、ということに。ま、仮に薬撒いたところで完全に駆逐するのは難しいということらしいです。この際、形がどうとか、切り過ぎだとか言ってる場合じゃない。虫の付いていない少しの葉と新芽だけを残して、とことん切りました。が、1本は、無事な葉も新芽もなく、カイガラムシが付いた葉を残すしかなかった。って、ダメじゃん、ここからまた拡がるじゃんね。
でも、テントウ虫も見かけたので、それだけが少〜し救いでした。もっと数を増やして、大活躍していただけないでしょうかね。
なんだか、難題次々の今日この頃です。
コメント
-
2015/04/05 21:08モチノキは長野ではあまり見かけない樹ですが、ショッシプに一本植えています。 赤い実が可愛らしい
モチノキではありませんが、モミジが知らないうちにカイガラムシで大変な事になってしまい、手で落としていたら、なかなか色が落ちないほど汚れてしまいました。[Res]bigtree2015/04/06 07:35いろいろ調べれば調べるほど、手で一個一個潰していくしかないようだという結論に近づいています。やるかなぁ。早くしないと新芽もやられてしまいますし。うう。
コメント読んで、キッチン用の使い捨てナイロン手袋してみようかと思いました。ありがとうございます。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/bigtreegarden/trackback/193942
http://blog.niwablo.jp/bigtreegarden/trackback/193942