こんにちは。お越しいただき、ありがとうございます。
ここには、公園での作業日誌を書いています。
「ぶらり庭歩き」は、 Big Tree Garden のホームページでご案内しています。
ホームページへは右のバナーをクリックしてお入りください。
ここには、公園での作業日誌を書いています。
「ぶらり庭歩き」は、 Big Tree Garden のホームページでご案内しています。
ホームページへは右のバナーをクリックしてお入りください。
リハビリの日々
    テーマ:ブログ
    
        2016/03/21 10:47
  
    先日、退院後2回目のリハビリ通院日、晴れたので駅まで歩いて、そこから病院行きのバスに乗ることにしました。駅まで普段は徒歩12分、しかしこの足なので、当然、早めに家を出ました。早めに出て、早く着いたら、駅前で時間調整すればいいじゃん。何しろバスは1時間に1本。逃すわけにはいかないのでね。
歩きながら、いやあ、やっぱり大変だわ〜、外を歩くのは室内を歩くのとは全然違うな〜、覚悟してたけどシンドイわ〜、ま、でも、大丈夫、時間はたっぷりある、ゆっくりで大丈夫だよ〜、これ自体がリハビリなんだからね〜、焦らないで〜、などと自分で自分を励まし続けました。
ところが、途中から、まさかバスに間に合わないなんてことないよなぁ、と心配になってきました。時々時計を見てみると、時計の針はどんどん進むのに、私の歩みは遅々として進まず。あれれ、これって、ちょっと急いだ方がいいかも。でも、急ぐって、どうやって?
結局、駅まで40分かかり、バスは目の前で出発していきました。ボー然。間に合わなかった…。ここからタクシーかよ〜、今日もタクシーかよ〜。
こんなに時間がかかるなんて、想定外でした。まだまだ甘かった。駅まで1時間ぐらいと覚悟しなくちゃだな。こんなことでは、復職なんて夢のまた夢。通勤だけでバテてしまうぞ。
ある意味、やっと本当のリハビリが始まったとも言えますね。右足はもちろん一歩ごとに痛いし、左足も負担や運動不足でシンドイし。手の平は、松葉杖ダコができて、松葉杖をつくたび痛くて、悲鳴をあげたくなります。早く松葉杖を手放すには、結局リハビリあるのみ。歩いて歩いて、右足の痛みを取っていくしかないということですね。
孤独な闘いが続きます。でも、大丈夫、今まで、この手の骨折が遂に治らなかった、なんて話は聞いたことがないのだから。多少の早い遅いはあっても、皆いつの間にか治って社会復帰してきた。そして、そんなことがあったことすら、もう思い出さなくなってしまう。そんなふうに言い聞かせて、今日も前向きに進みましょう。
  
歩きながら、いやあ、やっぱり大変だわ〜、外を歩くのは室内を歩くのとは全然違うな〜、覚悟してたけどシンドイわ〜、ま、でも、大丈夫、時間はたっぷりある、ゆっくりで大丈夫だよ〜、これ自体がリハビリなんだからね〜、焦らないで〜、などと自分で自分を励まし続けました。
ところが、途中から、まさかバスに間に合わないなんてことないよなぁ、と心配になってきました。時々時計を見てみると、時計の針はどんどん進むのに、私の歩みは遅々として進まず。あれれ、これって、ちょっと急いだ方がいいかも。でも、急ぐって、どうやって?
結局、駅まで40分かかり、バスは目の前で出発していきました。ボー然。間に合わなかった…。ここからタクシーかよ〜、今日もタクシーかよ〜。
こんなに時間がかかるなんて、想定外でした。まだまだ甘かった。駅まで1時間ぐらいと覚悟しなくちゃだな。こんなことでは、復職なんて夢のまた夢。通勤だけでバテてしまうぞ。
ある意味、やっと本当のリハビリが始まったとも言えますね。右足はもちろん一歩ごとに痛いし、左足も負担や運動不足でシンドイし。手の平は、松葉杖ダコができて、松葉杖をつくたび痛くて、悲鳴をあげたくなります。早く松葉杖を手放すには、結局リハビリあるのみ。歩いて歩いて、右足の痛みを取っていくしかないということですね。
孤独な闘いが続きます。でも、大丈夫、今まで、この手の骨折が遂に治らなかった、なんて話は聞いたことがないのだから。多少の早い遅いはあっても、皆いつの間にか治って社会復帰してきた。そして、そんなことがあったことすら、もう思い出さなくなってしまう。そんなふうに言い聞かせて、今日も前向きに進みましょう。
コメント
- 
      2016/04/04 18:44リハビリは辛いから
 負けないようにアドバイスをひとつ。
 
 
 はははっ
 
 昨日より今日
 
 今日より明日が違って見えるからねっ
 
 ちょっぴりかも知れないけれど日々必ず改善されますよ。
 
 
 
 時々後戻りしたりするけれど
 
 ♫ 1日一歩 3日で三歩 三歩進んで二歩下がる〜
 
 人生はワンツーパンチ っ♫
 
 
 いつか水前寺公園に行ってみたいなあ〜って思う今日此の頃です。
 
 
 ははは〜!!!"""
 
 
 
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/bigtreegarden/trackback/208937
  http://blog.niwablo.jp/bigtreegarden/trackback/208937
 
  
   
    


 RSS
 RSS
  






