1  |  2    次>    

植え穴掘り

テーマ:ブログ
昨日は、ふくらはぎがパンパンニョキニョキになった足に地下足袋を履いて、植え穴掘りをしました。

しかし、案の定、ケンスコは全く入っていきません。土の上に出ている笹は刈ったものの、土の中には笹の茎や根っこがギッシリ。うーん、こりゃダメだなぁ。カマを使っても根切り用のノコギリを使っても全然埒が明かないので、遂には刈り込みバサミを土中に差し込んで、何を切ってるんだか分からないけどチョキチョキ動かして、やっとなんとか、掘り始められました。その後も、あれやこれやの道具を取っ替え引っ替え駆使して、最初の穴を掘り終えたのが25分後。これ、今日一日で穴掘り終わんないじゃん。気が遠くなりました。

4個目の穴を掘り終えて、やっと調子が上がってきたぞ、これなら1時間で4個のペースで行けそうかな、と思ったところで、雨が。うーん、まだ11時15分、午前中にあと2個は掘れたのに! と悔しがりながら、しゃあない、撤収。

雨が上がるのを待って、午後は2時半から作業再開。さらに5個の穴を掘ったところで暗くなり始めた。結局今日は、9個の穴しか掘れなかった。どんなに難航しても20個はいけると踏んでいたのに。残念。無念。敗北感。

ふくらはぎは更にパンパンに。これで足首が細くなって、ふくらはぎが締まって、美脚になるといいんだけどな。下手すると歩けなくなるから、お風呂でよく揉んで、湿布しといたほうがいいかもだ。
庭ブロ+(プラス)はこちら

斜面での仕事

テーマ:ブログ
今日はオオムラサキの補植をする予定でしたが、その前の準備として今あるオオムラサキの剪定をして、一帯にはびこった笹を刈り、積もり積もった落ち葉を除去するのに、1日かかってしまいました。

現場は急な斜面です。一部 、子供達が滑って遊んでいたらしく、硬く踏み固められて粘土の滑り台みたいになっている所があって、滑ること滑ること。今日一日で2回もひっ転びました。

さて、明日はいよいよ植え穴を掘ります。って、明日の作業員は私一人じゃないか。一人で一日で何個くらい穴を掘れるのでしょうか。急な斜面だし、滑るし、土は硬いし、笹の根っこがはびこっているし、かなり難航しそうな見通し。ちなみに、ここに補植するオオムラサキは30本です。

今もふくらはぎがパンパン。明日はもっとキツイぞ〜。

テーマ:ブログ
昨日も終日雨でした。それも、冷たい雨。事務所の中も底冷えがして、寒かったなぁ。本格的な冬到来ですね。

こう雨が続くと、さすがにもう、やることがないなぁ。あ〜、外仕事がしたいなぁ〜。剪定したいなぁ〜。う〜ん。じゃあ、机の中でも片付けるか。ということで、自分の机の引き出しに放り込みっぱなしになっていた書類をファイルして、それから掲示物づくりを手伝って、ウロウロして、やっと一日が終了。

こんな日の公園は人影もなく、生活道路として使っている人がたまに通るくらいで、ひっそりとしていて、本当に寂しいですね。

忘年会下見

テーマ:ブログ
今日は、また雨でしたね。野球場のダグアウト清掃のあと、倉庫の片付けと溜まった事務仕事を処理。帰りに忘年会の会場を予約しに行って、結局ちょっとだけ飲んでしまいました。はぁ、ちょっと酔っ払った。もうすぐ12月、忘年会シーズンですね。

素敵な未来を!

テーマ:ブログ
今日は、警備員さんがお休みだったので、まずは園内の巡回。それから、3ヵ月に1度の樹木点検と、松枯れ調査を行いました。

その後、野鳥の森で、植え込みに絡んだツルの除去をしていたら、来園者の方に声を掛けられました。もう若くはないけど感じのいい美しい女性で、それ、取ってるんですか? ここの方ですか? ここで働いてるんですか? と不思議な質問を次々して全然立ち去らないので、何が訊きたいんだろ、この人、と思って話をよくよく聞いてみると、そういう仕事がしたい、どうしたらそうなれるのか、ということのようでした。

ああ、なるほど、そういうことか! 3年前の私だ!!

そこで、数年前まで自分も西新宿の高層ビルで働くOLだったこと、ある時会社を辞めて、職業訓練校の庭園施工管理科で勉強したこと、それから公園に就職したことなどを話して、同じようにすれば数年後にはこんな仕事ができますが、と伝えました。でも、なんだかイマイチ踏ん切れないような顔をしているので、大丈夫、本当にやりたいなら何歳からでも遅いということはないですよ、と言って、私の年齢や、私が職業訓練校に入った年齢、職業訓練校に入ってくる人たちの年齢などを詳細に説明しました。すると、顔がパッと明るくなって、最後には目を輝かせて、早速調べてみます! と言うと、お礼にと飴をくれて帰って行きました。

素敵な未来がやってくるといいですね!!

近隣共同作業2日目

テーマ:ブログ
今日は、昨日の続き、近隣共同作業2日目でした。天気予報では、今日は昨日より寒くなるというので、昨日より厚着して出かけましたが、本当に寒かったです。さらに、午後からは雨も降り出して、3時ごろには本降りとなったので、そこで作業中止。1ヶ所を残して、早めの終了となりました。

今回行ったS公園は、以前私が住んでいた家の近くにあり、昔よく散歩に来ていました。ある時、園内で剪定作業をしている人を見て、いいなぁ、あんな仕事がしたかったなぁ、どうしたらああいう人になれるんだろう、と思ったのを覚えています。あれから数年、まさか本当に自分がそういう仕事について、ここでこうして剪定作業をしているなんてね。不思議です。思いは実現するんですね。

そういう意味でも、本当に幸せな2日間でした。

近隣共同作業1日目

テーマ:ブログ
今日は、またまた、近隣共同作業。といっても、先日とは違う公園です。今日と明日の2日間に渡って、高所作業車を使って高所作業を行います。高所作業車の資格を取り立ての私は、今はとにかくドンドン場数を踏んだ方がいいということで、高所作業というと優先的に行かせてもらえます。

講習直後に比べると、アウトリガーを出す手順などは少し忘れてる感じでしたが、いざバケットに乗って作業を始めると結構順調で、勘がいいとかセンスがあるとかおだててもらって、無事担当分を終了。やっぱりしばらくは、時々やっといた方がいいなぁと思いました。

セコカン試験が終わって、次の日の午後くらいからグッタリと疲れが出てきて、結構何にもしたくない気分に支配されていて、今朝も共同作業めんどくさいなぁ〜なんて思っていましたが、やっぱり木に触っていると元気になるみたいです。今日と明日で、元気が回復するかもですね。良かったです。

まとめ書き

テーマ:ブログ
昨夜、サボっていた間の作業日誌をセッセコ書いて、公開ボタンを押したら、瞬間、全てが、跡形もなく消え去ってしまいました。庭ブロの不調、噂には聞いていたけど、実害を被ったのは初めてでした。凄いですね。

というわけで、昨日は結構詳しく書いた所もあったのだけれど、それをもう一度ここに再現する元気はなく、簡単に書きます。

11月9日は「サンドアート」でした。大きな砂場に、皆で、砂の城壁や街を作るというイベントです。朝7時半に出社して準備開始。直前に雨が降って参加者はそれほど多くはなかったけれど、本当に楽しめる、いいイベントでした。

11日は、午前中は野球場整備。午後の陸上競技場整備は雨で中止。仕方がないので、倉庫や事務所のあちこち気になっていた所を整理整頓。かなりキレイになったぞ。ああ、スッキリした。

13日は、午前中は遊具点検。午後からは、やっと、モッコクの剪定をしました。あ〜、久しぶりだなぁ〜。木に触って、ちょっと心が落ち着いた。

15日は子供野球教室。子供といっても、対象は4歳、5歳、6歳児。こんな小さい頃からやるんだね。サッカーは好きだけど野球にはそんなに興味のない私は、そんなことを考えながら見ていました。これがこの秋最後のイベントです。お疲れさまでした。

はい、そして今日は、午前中は野球場整備、午後からは園内を回って、枯れ枝やかかり枝の除去作業を行いました。

以上、サボっていた間の作業日誌でした。では、また。

セコカン試験、終わったぞ〜

テーマ:ブログ
先ほど、2級造園施工管理技士の試験が終了しました。ふ〜。とりあえず、お疲れさまでした。

ここのところ、ずっと勉強優先で暮らしていたので、やっと普通の生活に戻れると思うと、本当に嬉しいです。まずは、この開放感を満喫したい。

合否の発表はずっと先、来年の3月です。ずいぶん先だなぁ。その頃はいったい、何をしてるのかなぁ、私。

サボります

テーマ:ブログ
このブログ、ちょっと滞っていますが、このまま今週いっぱいサボります。次は17日、月曜日にまとめて書きます。

というのも、16日に2級造園施工管理技士の試験を受けるので、先週あたりから寝ても覚めても勉強していて、ブログに手が回らない状況になってしまったからです。公園の仕事は、当然この間もしています。しかし、電車の中では、iPadではなくテキストを開いてしまいます。

というわけで、こちらは、今週はお休みします。ちなみに、試験は、けっこう崖っぷち。もっと早く勉強始めなきゃだった。正直、厳しい! でも、最後まで諦めないで、とりあえず頑張ってみます。
1  |  2    次>