アット!驚きリフォーム
テーマ:ブログ
2017/05/23 12:59
私どもの会社もリフォーム工事の請負いを始めてから20年を超えました。今までたくさんの工事を請け負わせていただきまして本当にありがとうございます。事務所もだいぶ汚れが目立っていましたので、今年2月からお客様の工事の合間をみてコツコツとリフォームやってました。ロフトを造って床壁張り替えて、手造りキッチンが先日やっと完成です。

あっ!あとテーブルも造ることにしました。日立のCMあの木なんの木気になる木、で有名なハワイのモンキーポットの無垢板を入手。これはいつ出来るかな?

あっ!あとテーブルも造ることにしました。日立のCMあの木なんの木気になる木、で有名なハワイのモンキーポットの無垢板を入手。これはいつ出来るかな?
新池つくってます
テーマ:ブログ
2017/05/12 13:30
ゴールデンウィーク最後は家でゆっくりのんびり。愛犬の散歩に近くの自然公園の脇の林の中へ(公園の中は犬の散歩禁止なので)新しく池をつくってるみたいです。

ここには近くの川の源流となる湧水もわいてます。なんかうちの犬、保護色になってます。


ここには近くの川の源流となる湧水もわいてます。なんかうちの犬、保護色になってます。

大自然のすごさ感じるところ
テーマ:ブログ
2017/05/01 21:03
毎年GWに訪れる場所、中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイであがる千畳敷カール。昨日4/30に行ってきました。朝8時頃に麓の駒ヶ根に到着、まずはバス乗り場近くの公園にある池のほとりへ。その池にはこれから上がる駒ヶ岳の山が鏡のように映っていて、、、今年は桜も遅くてピンクの花びらも浮かんでいます。山の上は真冬のような雪山、ここ麓は桜も咲く春爛漫。大自然のすごさに毎年背筋がピーーンとなる場所です。

ロープウェイ乗り場まで一般車では入れないので、バスにのって30分くらい山道を登っていきます。緑と水がとてもきれいで豊富、途中とてもラッキーなことが。なんとカモシカがすぐ近くに。運転手さんはすぐさま見つけてバスを停めてくれます。じーーっとこっちをみつめて、わかります?真ん中あたりに。

さあっ!ロープウェイで海抜2612mの千畳敷カールへ着きました。ここは登山と山スキー&スノーボードのメッカ。今年は雪が多い、今日は天気も最高です。

これから山頂の尾根をめざします。左の三角に尖った岩山が宝剣岳
2931mなんとロッククライミングしてる登山者もいます。真ん中に続いている一列は登山者の列、あそこに続いて今日は右に見える伊那前岳の斜面を滑ります。

やったーー!山頂の尾根まで登ってきました。10時に登り始めて11時半、1時間半かかってたどり着きました。下に見える赤い建物がさっきまで居たロープウェイ乗り場です。

今日はこの斜面を滑ります。この時期なのに真っ白な新雪、昨日雪が降って最高のコンディション。

さあっーー!登ってきて上がった息もやっと落ち着いて、いよいよ滑りだし、ゲレンデと違ってここは静寂の山の頂。毎年心臓がバクっバクっして緊張の瞬間です。

この空の色とすばらしい雪、大自然の中かけがえないこの時間。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。今年もありがとうございます。


ロープウェイ乗り場まで一般車では入れないので、バスにのって30分くらい山道を登っていきます。緑と水がとてもきれいで豊富、途中とてもラッキーなことが。なんとカモシカがすぐ近くに。運転手さんはすぐさま見つけてバスを停めてくれます。じーーっとこっちをみつめて、わかります?真ん中あたりに。

さあっ!ロープウェイで海抜2612mの千畳敷カールへ着きました。ここは登山と山スキー&スノーボードのメッカ。今年は雪が多い、今日は天気も最高です。

これから山頂の尾根をめざします。左の三角に尖った岩山が宝剣岳
2931mなんとロッククライミングしてる登山者もいます。真ん中に続いている一列は登山者の列、あそこに続いて今日は右に見える伊那前岳の斜面を滑ります。

やったーー!山頂の尾根まで登ってきました。10時に登り始めて11時半、1時間半かかってたどり着きました。下に見える赤い建物がさっきまで居たロープウェイ乗り場です。

今日はこの斜面を滑ります。この時期なのに真っ白な新雪、昨日雪が降って最高のコンディション。

さあっーー!登ってきて上がった息もやっと落ち着いて、いよいよ滑りだし、ゲレンデと違ってここは静寂の山の頂。毎年心臓がバクっバクっして緊張の瞬間です。

この空の色とすばらしい雪、大自然の中かけがえないこの時間。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。今年もありがとうございます。
