◆楽しい・・多肉植物の世界

テーマ:多肉植物

                         熊本のエクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス

              YUMI です 

 


          今日の熊本は、晴れのち雨...という予報で、

            南には、台風が2個もあって...ちょっと不安...

            


          私は...というと、「多肉の箱ガーデン」で

            今度は、「村」を作ろうと

            小さいフェンスやパーゴラ等を手作り中~.。*。o○

            伸びすぎてしまった..多肉たちを

            早く植え替えをしたいです~♪

 

                              セダムは、雨が続いて伸び放題で

            リースも形が乱れてグシャグシャだったけど...

                                 整理整頓で...また、きれい~+。*゜+。

                       

            

 

 

          リースの中の多肉は、こんな花芽をつけています♪

            


                 鮮やかな花が咲きそうね!

 


            こっちの多肉は、小花が咲きそう~*

                      

 

 

            真夏は、花が少なかったので...

                          空いていた鉢にセダムを植えて楽しんでいました♪

            

   
         最近は、こんな風にセダムの中に

                物を置いています~+。・゜*

            緑の中に埋もれてしまう動物がかわいい♪

 

 

         こんな色のセダムもきれいですよね~( ^ ^)/~゚・*☆

           

 


            秋の紅葉が楽しみな..多肉☆

            早く「多肉の村」を作らなくちゃ!

         村の紅葉もきっと、きれいだと思いますよ~ (^^)

 


          ゜・:*☆(=^ー^)ノ彡~いつもありがとうございます☆*:・゜

 

                        

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2011/08/26 20:27
    YUMIさんの多肉は 見るたびに感動します
    り-ス 何でこんなに沢山の多肉が配置良く育っているのですか
    色々と努力 工夫 愛情と 頑張ってお世話されていらっしやるのでしょうね
    セダムに囲まれた ウサギさん
    これなら私にも出来そう まねしてもいいですか?
    2011/08/30 15:50
    大根チャン
    いつもありがとうございます~♪
    私の世話は、ついでに・・が多くて
    ほんとは、手抜きなんですよ~
    できるだけ、適所に・・と思ってはいるんですけど・・^^

  2. 2011/08/26 21:14
    雨でグシャグシャ?になったとは思えないくらいきれいで素敵なリースですね~。お店に置いてあるのより素敵です。
    銅色の多肉もアクセントにいいですね。
    2011/08/30 15:53
    ミノリさん
    伸び放題で、ほんと・・乱れてしまって・・
    なかなか油断できないです!
    大雨の後、太陽サンサンだったりで・・
    よく頑張ってくれてるなぁ~と思います~♪

  3. 2011/08/26 21:30
    次は多肉の村^^
    どんな感じになるのだろう?

    やっぱり、小物は手作りですね?
    お店で探すのも限界がありますしね(汗)
    竹串で柵も作りましたよ♬

    アップが楽しみです~
    2011/08/30 15:55
    leonの庭さん
    今日、多肉の村アップしちゃいました~^^
    leonの庭さん・・夏休みでしたね・・
    楽しく作れましたよ♪
    一日中、作っても飽きないなぁ~^^

  4. 2011/08/28 01:03
    森の次は村っ!!だったんですねっ
    どんなコトに挑戦するのかと思ってたら
    村っ!・・・きっとそこには夢いっぱいの町並みがっ!!
    次男くんがようやく缶箱を渡してくれたのっ
    ちいも・・・まずは森っ!から作ろうかしらっ
    子株のセンペルがまだかっまだかと
    待ってるのっ(ウフっ)
    2011/08/30 16:01
    ちいちゃん
    今度の村は、大きいですよ^^
    でも、すごく楽しく作りました~♪
    多肉・・まだまだ、暑いけど・・少しずつ植え替えないと
    ダメになってしまいそう・・
    なかなか、多肉も繊細な子も多くて
    頑張ってます!
    ちいちゃんも森作り、頑張ってね^^

  5. 2011/08/29 10:31
    村の次は・・・・笑!

    「おらい」の「セダム」調子悪いの~?!(主人は多肉全盛なのに~・爆!)

    じぁ~、「おらい」はまずは「林」から~♪

    あははっ~~~
    2011/08/30 16:03
    まちゃむねさん
    そうですね~・・・・村の次は、何にしようかなぁ~
    セダム、看病中なんですね・・・
    どうしたんでしょ・・
    水不足とか!?
    林もいいかも!です♪

  6. 2011/09/15 22:12
    セダムのリースってどうやって作るんですか?
    根元は水苔だけとかですか?それとも土もちょっと入ってるのかな~??
    2011/09/16 17:08
    ヤップルさん
    私は、土をミズゴケの中に入れています!
    ミズゴケだけだと・・すぐカラカラに乾いてしまうので。
    ミズゴケが落ちないようにリースをテグスで
    巻いてます~♪

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/3681115/trackback/102407

プロフィール

株式会社 タップハウス

タップハウス

こんにちは!私達は熊本のエクステリア&ガーデンの専門店です。スタッフがエクステリアを通じて、あなたのライフスタイルを応援いたします。

所在地 : 熊本市東区東野2-22-5
TEL : 096-368-1115

ブログランキング

総合ランキング
8位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
5位 / 661人中 up
日記・ブログ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/05      >>
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31