<<最初    <前    57  |  58  |  59  |  60  |  61    次>    最後>>

◆不老長寿を目指せ~!

テーマ:ガーデン

 

熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス

     YUMI です 

今日の熊本は、いいお天気でした~

きれいな空でしょう~

今日は、ハーブのセージのお話です。。。

セージは、

不老長寿のハーブ。。。

といわれているんですよ~ひらめいた

長生きをしたければ、

5月にセージを食べること。。。

などといわれて

薬がなかった時代。。。

地中海沿岸地方では

古くから万病に効く薬草と

されてきました。。。

ミニガーデンのセージです。。。

こんな株が二つあります。。。

根元を見ると。。。

葉っぱは、元気そうだけど

セージは3~4年たつと、

木質化。。。寿命がきます。。。

そんな時は、とり木します~

こんな形のピンで枝を土にさします~

枝の上から土をかけて

根っこが出たら成功~クラッカー1

セージの葉っぱは、

天ぷらにするとセージの強い香りが

程よい香りになって

とても、美味しいです~

セイジバターも、パスタや魚に

かけると美味しいです。。。

お花もきれいですよ~チョキ

ミッキーのサボテンはミニーになる?

ミッキーのサボテンの変化を

見てください

左の耳。。。

見えますか~

これは、花かな

それとも、サボテンが大きくなるところかな

花が咲いたら。。ミニーになるかも。。

成長が楽しみです~

6月16日生まれのあなたの

誕生日の花は。。

ウツボグサ。。です。。王冠

花言葉は。。協調性

おめでとうございますクラッカー1

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

九州初上陸・・・アメリカンガレージ視察 part 2

テーマ:力作・自信作ブログ

 熊本 エクステリア&ガーデン工事専門店 タップハウス

                        こた君です目

 

九州上陸決定・・・アメリカンガレージ視察 in miyagi part 2

 

ガレージとはクエッションマーク

 

ガレージを辞書で調べると日本語では、【自動車の車庫】としか出てきません。

元々ガレージは海外の文化ですから、海を越えるとガレージの定義は少しだけ広がります。

欧米では自動車やバイクの修理工場や農作業用具を修理する

スペース等としても位置付けられているのです。

【大切なモノ】をしまう場所、もしくは、直す場所がガレージという言葉の持つ文化のようです。

ガレージ=【大切なモノをしまう場所】

大切なモノとは、

子供たちのオモチャかもしれません。

思い出や時間かもしれません。

自転車やバイクかもしれません。

もちろん、お車も。

ガレージ=【大切なモノをしまう場所】

 

ということで、

 

視察の状況は目

 

大型間口8mの大型ガレージ、色合いもキュートバイク

2台用ガレージ2-2

 

 

バイクガレージ・シックな色合い、バイク雑誌にも出たガレージバイク

バイクガレージ3-1

カーポートタイプ(サイドパネル付き)の珍しいタイプバイク

カーポートタイプ4-3

 

充実した視察目

仙台の夜は、名物牛タンで〆食事

カーポートタイプ4-5

◆大きいガーデンルーム。。出来た!

テーマ:力作・自信作ブログ

 

熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス

       YUMI です 

6月30日までのガーデンルームキャンペーン

期日が迫ってきました。。。

今日は、先日施工が完了した。。。

A様のお宅をご紹介します

プレミエス門扉を開くと。。。

奥に見えるのが、

ガーデンルーム・暖蘭物語です

このガーデンルーム・暖蘭物語

大きさが。。。

3.5間×9尺 (約7m×2.7m)。。です

門から玄関までのアプローチを

歩いていくと。。。

ガーデンルーム・暖蘭物語が見えてきます。。

ご新築のお宅は、まるでリゾートのようです

気持ちのいい風が吹いて。。

のんびりと出来そうな。。すてきな空間。。

 ・

これからの雨の季節には、

雨音を聞きながら。。。

庭を眺める事もできて

得した気分になれますよ~

A様は、ここでのんびりと。。お庭の木々を

眺めるのを楽しみにされているご様子です

今日は、

ガーデンルーム・暖蘭物語の施工例を

ご紹介しました~マイク

 

◆庭の花。。雨に強い?弱い?

テーマ:ガーデン

 

熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス

      YUMI です 

今日の熊本は曇り。。

梅雨だけど。。今、雨は降っていないです~

でも、湿度が高いからジメ~っとしていますよ。。。

この時期。。。

梅雨に弱い花は要注意ですね~汗

我が家にもある。。サフィニアなどのペチュニア系や

ラベンダーも弱い品種があるみたいで。。

どうしたものかと、思案中です~

これは、水が大好きな空心菜です。。。

根元から株が分かれ始めました~

そして。。。梅雨のイメージの花といえば。。

アジサイかなぁ~

我が家のインパチェンスも水が好き~

半日陰に置いています。。。

ニームは、寒さが嫌い。。。

水もやりすぎたら、いけないから、

梅雨は、雨があまりあたらない場所がいいかな~

今は、元気で。。新芽がどんどん出ています。。

高さは、60~70cm位に育ちました~チョキ

フウセンカズラは、花を咲かせています。。。

同居している朝顔よりも成長が早いし、

雨が降っても元気よく伸びているので

これは、梅雨でも大丈夫ですね~

地植えしているけど。。ジメジメが嫌いな

千日紅。。

病気が心配です

あまり心配しなくていいのが。。。

セダム

シマトネリコの根元は、セダム置き場に

なってしまいました。。。

植物にも個性があるから。。。

梅雨をうまく越したいですよね~お茶

6月14日生まれのあなたの

誕生日の花は。。

センダン。。です。。王冠

花言葉は。。意見の相違

おめでとうございますクラッカー1

 

 

◆大正時代にタイムスリップ

テーマ:ちょっと いい所

 

熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス

    YUMI です 

土曜日に行った北九州に

大正時代の街並みを再現した

「海峡レトロ通り」。。。

という、面白い場所があったので

ご紹介します~

施主さんと左官屋の親方さん。。。

会話も聞けます~

ただ今。。施工中

実際にあったお店を再現してあります

理髪店も昔の雰囲気です。。。

昔のお店は、こんな感じ。。。

バナナの叩き売りです~

輸送中に熟れてしまったものを

露天商などの手を経て

お客さんを集めて売ったのが

「バナナの叩き売り」の始まりだって~

 

通りには、劇場や銀行も造られています。。。

 

チキンライスが。。八銭の時代。。

 

明かりの点検をする人や。。。

街角の絵描き。。。会話を聞くのも楽しいです

小鳥が囀ると夜があけ。。。

カラスが鳴くと日が暮れる。。。

 

あちらこちらで、会話も聞こえてきて

少しの時間。。。

大正時代にタイムスリップできて

楽しかったですよ~

 

◆今日も頑張れ!頑張れ!

テーマ:ガーデン

 

熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス

    YUMI です 

熊本は、今日も蒸し暑いです。。。

もう。。梅雨ですね~

暑くなると。。お花は綺麗だけど

害虫と病気が心配です。。。

今日は、ブラックベリーの青虫を3匹。。駆除

心配なのは、虫だけでは、ありません。。。

今まで、ずっと元気だった「シロモジ」

病気になってしまい。。もう、瀕死の状態です

アブラムシが大量に発生した

ニラとチャイブは。。。

いろいろと駆除を試しましたが

アブラムシの増え方が早く。。

根元から短く切ってしまいました

今は、ここまで伸びています~

まだ、ちょっと寂しい感じだけど。。。

伸びるのは、早いです

今は、チャイブも元気っ

カマキリの赤ちゃんは。。

今日はバジルの葉っぱにいました。。。

ちゃんと、虫を食べてるの~~

そして。。。ご近所で最近見かける。。花

「コバノランタナ」。。。

ツル性で葉っぱは、普通のランタナより

ちょっと、小さめ。。。

ご近所の「コバノランタナ」は、

しばらく眺めていたいほど、きれい

私も植えてみました~

きれいな花をたくさん咲かせて欲しいです

バナナの房のようなこの多肉ちゃん。。。

名前は、何かな

変わった多肉ちゃんです~

調べてみよう~

6月13日生まれのあなたの

誕生日の花は。。

マイヅルソウ。。です。。王冠

花言葉は。。

清純な少女の面影

おめでとうございますクラッカー1

 

◆北九州・門司港レトロをご紹介

テーマ:ちょっと いい所

 

熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス

      YUMI です 

今日は、用事があって

北九州に来ています。。。

せっかくなので、「門司港レトロ」

呼ばれている門司港周辺の

レトロな建物などをご紹介しますね~

 

これは、門司港駅です

左右対称の駅舎は

ネオ・ルネッサンス様式の木造建築で

鉄道駅舎では初の

国の重要文化財に指定されたそうです

旧門司三井倶楽部は、三井物産の

接客・宿泊施設だったらしいです。。

建築された翌年に

アインシュタイン夫妻が宿泊したそう~!

宿泊した部屋は、

当時のままに再現されています~

道を歩いていたら。。見つけました~

面白い場所ですよね~^^

ここには、 「恋人の聖地」に認定の

はね橋があり。。。

1日に6回開閉します~

右上の橋が関門橋。。。

海の下を関門トンネルが通っています

この建物は。。。

旧大阪商船門司支店を修復したものです~

レトロ~

何か。。意味ありげなこのエンブレム。。

九州旅客鉄道のエンブレムです

これは、明治時代に建てられた

旧門司税関です

この船は、ジャズが聞けるバーです。。。

ジャズは、生演奏みたい。。。

いかがでしたか~

今日は。。 「門司港レトロ」をご紹介しました~

6月12日生まれのあなたの

誕生日の花は。。

ヤマボウシ。。です。。ショートケーキ

花言葉は。。友情

おめでとうございます★★

 

 

◆ミッキーのサボテン。。その後

テーマ:ガーデン

 

熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス

     YUMI です 

今日の熊本は、晴れ。。。

明日からは、ずっと雨の予報です

私。。大人のおやつを発見しました~

サッポロビールチョコ。。です~ビール

チョコに濃縮ビールが入っていますよ。。。

大人の味がします。。ほんのりビールの香り

             

我が家は、庭が狭いので。。

お花の寄せ植えを作って楽しんでいますが、

サボテンの寄せ植えやセダムの寄せ植えも

楽しんでいます。。。

増えすぎたサボテンを株分けしたりして

作った物が。。

こちら  ミッキーと愉快なサボテンたち

株分けをする様子をご紹介しています

 

上の写真は現在の様子です。。。

成長がストップしているように見えるのは

毎日、見ているからなんですね~

なんだか、耳が大きくなって

バランスがおかしくなったような気がします

比べてみたけど。。

少し成長しているみたいです~

このまま耳が大きくなるのかな

「愉快なサボテンたち」も大きくなったみたい。。。

出来れば。。このままの姿でいてほしいです~

   今日のミニガーデン   

ミニガーデンのズッキーニです

ド~ン!!

右上の小さい実が見えますか

こんなに大きくなりました~チョキ

ひまわりみたいな。。サンドリーム

花が咲き終わった後。。

フワフワした丸い玉になりました~

朝顔と風船かずらは。。。

 

すくすく育っています~

もうすぐ、梅雨。。。

雨に負けないで。。夏には綺麗な花を

咲かせて欲しいです~

6月11日生まれのあなたの

誕生日の花は。。。

スイカズラ。。です。。王冠

花言葉は。。愛の絆

おめでとうございますクラッカー1

◆今日は、花が大きく見える日

テーマ:ガーデン

 

熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス

        YUMI です 

今日の熊本は、晴れ

日差しが強いから、日焼け対策が必須です

道路脇で、偶然見つけたこの詩。。。

ステキな詩ですよね

いつも、花が大きく見えますように。。。

昨日、ご紹介した。。。

ヒペリカムの花です

メシベは、まるで真珠のようです。。。

オシベも美しいと思いませんか~

実もかわいいし。。

私のお気に入りです~

プティロータス・ジョーイは、

花がモコモコになってきました~

丈も高くなってきて。。。いい感じ~

綿毛のような花です

千日小鈴です。。。

千日小坊より、花が小さくて

寄せ植えにいいみたい~

三角の小さい花が

千日小鈴です。。。

寄せ植えのフランネルは。。

花びらの先が薄緑なのですが、

最近、白い部分が薄緑がかってきました~

子持ちレンゲは、

子供も孫もそのままにしていたら。。。

こんな風になりました~爆弾

すごい事になっているでしょう~^^

でも、これを全部増やしたら。。。

我が家のミニガーデンは

子持ちレンゲ・ガーデンになってしまいますよね~

これは、これで。。。ユニークで

癒されます~

今日は、花が大きく見える。。。心が広い~!ほんと~?

ミニガーデンでした~

6月10日生まれのあなたの

誕生日の花は。。。

ユキノシタ。。です。。王冠

花言葉は。。

切実な愛情

おめでとうございますクラッカー1

◆進化していく?。。植物たち

テーマ:ガーデン

 

熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス

     YUMI です 

今日の熊本は、晴れ

今週末から、雨が続くみたいです。。

これって、梅雨??

ショック!!

でも、梅雨がないと。。困るし。。

せめて、時々晴れてほしいです~

先日、少しだけ。。庭の一部を変えた時に

お花を植える場所を増やしました~

増やしたといっても、ミニガーデンなので

少しだけです。。。

狭い場所に植えたのは。。

白いけど。。華やかなガーベラ

花占いをすると。。いつまでも

終わらないくらい、花びらの数が多いです

きれいでしょう~

ガーベラは、切り花にもいいですよね~

100円ショップで見つけたこの多肉植物。。

クモの巣をはりつけたような。。。

変わった多肉植物です

センペルビューム属。。。

センペルビュームには、たくさんの種類があるみたい。。。

大きくなったら、この膜は

どうなってしまうのかな

面白い多肉植物ですね

かわいい実で人気の

ヒペリカム。。。

写真の右側に枯れかかった花が

あります。。。

花は、黄色で。。とても愛らしい花です。。

花が咲いた後の実が。。かわいいですよね~

植えてあるのは、ヒペリカムの矮性なので

寄せ植えにピッタリ

花も進化してる!?。。のかな~

     今日のミニガーデン情報      

受粉が出来なかったズッキーニは。。。

こんなに大きくなってから。。

ちょっと、萎んだ感じになって

ポロリと落ちてしまいました~

そして、受粉に成功したズッキーニは。。

大きさは、約4.5cmです~チョキ

7cmになったら、収穫した方がいいそうです。。

何事もなく。。収穫できるかな

横では、ブラックベリーが大きい実を

つけています

この前、早く収穫しすぎたので

いつがいいのか。。迷っています~???

これが一番、大きいブラックベリーです。。

そして、ピーマンは。。。

こんな感じに育っています

このピーマンは、赤か黄色に

なる予定なんですよ~

進化する植物とミニガーデン情報でした~マイク

6月9日生まれのあなたの

誕生日の花は。。

ガーベラ。。です。。

花言葉は。。神秘

おめでとうございます

 

 

<<最初    <前    57  |  58  |  59  |  60  |  61    次>    最後>>

プロフィール

株式会社 タップハウス

タップハウス

こんにちは!私達は熊本のエクステリア&ガーデンの専門店です。スタッフがエクステリアを通じて、あなたのライフスタイルを応援いたします。

所在地 : 熊本市東区東野2-22-5
TEL : 096-368-1115

ブログランキング

総合ランキング
11位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
6位 / 661人中 keep
日記・ブログ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/05      >>
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31