◆庭の花。。雨に強い?弱い?

テーマ:ガーデン

 

熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス

      YUMI です 

今日の熊本は曇り。。

梅雨だけど。。今、雨は降っていないです~

でも、湿度が高いからジメ~っとしていますよ。。。

この時期。。。

梅雨に弱い花は要注意ですね~汗

我が家にもある。。サフィニアなどのペチュニア系や

ラベンダーも弱い品種があるみたいで。。

どうしたものかと、思案中です~

これは、水が大好きな空心菜です。。。

根元から株が分かれ始めました~

そして。。。梅雨のイメージの花といえば。。

アジサイかなぁ~

我が家のインパチェンスも水が好き~

半日陰に置いています。。。

ニームは、寒さが嫌い。。。

水もやりすぎたら、いけないから、

梅雨は、雨があまりあたらない場所がいいかな~

今は、元気で。。新芽がどんどん出ています。。

高さは、60~70cm位に育ちました~チョキ

フウセンカズラは、花を咲かせています。。。

同居している朝顔よりも成長が早いし、

雨が降っても元気よく伸びているので

これは、梅雨でも大丈夫ですね~

地植えしているけど。。ジメジメが嫌いな

千日紅。。

病気が心配です

あまり心配しなくていいのが。。。

セダム

シマトネリコの根元は、セダム置き場に

なってしまいました。。。

植物にも個性があるから。。。

梅雨をうまく越したいですよね~お茶

6月14日生まれのあなたの

誕生日の花は。。

センダン。。です。。王冠

花言葉は。。意見の相違

おめでとうございますクラッカー1

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2010/06/14 22:13
    フウセンカズラの花、可愛いですね。。
    実は・・・フウセンカズラの種が好きなんです~^^
    ハートマークの種、不思議ですね^^v
  2. 2010/06/14 22:36
    そうなんですよね。
    ♡マークのおかげで、うちのフウセンカズラは、種のまま保管されてしまったみたいです。今更タネ蒔いたら、芽出るのかな?
  3. 2010/06/15 11:24
    此方もジメジメいやな感じです。耐え切れずにエアコンのドライを点けちゃいました。
    水好き空芯菜。そう聞くと中の空洞にびっしり水が詰まっているイメージが(^^ 実際に見るのはいつもスーパーの野菜売り場なので、真相は分かりません♪
    ニームは虫除けにするくらいなので強いイメージがあったのですが、意外と寒さに弱かったんですねー。ひとつ賢くなりました。
  4. 2010/06/15 11:54
    さとちゃん
    フウセンカズラ。。
    私も種が好きで。。毎年育てています~^^
    かわいいですよね~
    自然に出来る種なのに。。きれいなハート!
    楽しみです~♪
  5. 2010/06/15 11:57
    農業1年生さん
    私もガラスの器にいれて、飾っています~^^
    エアコンのせいかな?
    ちょっと、縮んでしまいました。。。
    種をまいても、芽がでそうです。
    試してみませんか~♪
  6. 2010/06/15 12:08
    夕姫さん
    梅雨は、ほんとに蒸し暑いですよね~
    空心菜の茎はストローみたいだって。。
    まだ、切ってないから真相は
    解らないけど~^^

    ニームは、インドセンダン。。とも言うので
    暑い気候を好むのだと思います~
    最初の2年位の管理が大事らしいから
    気をつけなくちゃ~☆

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/3681115/trackback/57980

プロフィール

株式会社 タップハウス

タップハウス

こんにちは!私達は熊本のエクステリア&ガーデンの専門店です。スタッフがエクステリアを通じて、あなたのライフスタイルを応援いたします。

所在地 : 熊本市東区東野2-22-5
TEL : 096-368-1115

ブログランキング

総合ランキング
15位 / 2460人中 keep
ジャンルランキング
8位 / 661人中 keep
日記・ブログ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3