九州初上陸・・・アメリカンガレージ視察 part 2

テーマ:力作・自信作ブログ

 熊本 エクステリア&ガーデン工事専門店 タップハウス

                        こた君です目

 

九州上陸決定・・・アメリカンガレージ視察 in miyagi part 2

 

ガレージとはクエッションマーク

 

ガレージを辞書で調べると日本語では、【自動車の車庫】としか出てきません。

元々ガレージは海外の文化ですから、海を越えるとガレージの定義は少しだけ広がります。

欧米では自動車やバイクの修理工場や農作業用具を修理する

スペース等としても位置付けられているのです。

【大切なモノ】をしまう場所、もしくは、直す場所がガレージという言葉の持つ文化のようです。

ガレージ=【大切なモノをしまう場所】

大切なモノとは、

子供たちのオモチャかもしれません。

思い出や時間かもしれません。

自転車やバイクかもしれません。

もちろん、お車も。

ガレージ=【大切なモノをしまう場所】

 

ということで、

 

視察の状況は目

 

大型間口8mの大型ガレージ、色合いもキュートバイク

2台用ガレージ2-2

 

 

バイクガレージ・シックな色合い、バイク雑誌にも出たガレージバイク

バイクガレージ3-1

カーポートタイプ(サイドパネル付き)の珍しいタイプバイク

カーポートタイプ4-3

 

充実した視察目

仙台の夜は、名物牛タンで〆食事

カーポートタイプ4-5

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. ノッチ
    2010/06/16 11:14
    こんにちわ、ガーデンコンシェルジュのノッチです。
    アメリカンガレージ、かっこよいですね~!
    僕も、こんな大型間口のガレージが、家にあったら、家に入らず、ずっとガレージに居てしまいそうです。
    こんなに大きなガレージで、自分の趣味を満喫してみたいもんですね!
    では。
  2. 2010/06/16 21:45
    ノッチさん

    実際間口6.3m奥行6.3mの
    大型ガレージが今夏設置決定してるんですよ
    それも、ご主人の趣味の別邸として使用予定です
  3. 2010/06/16 23:40
    YUMIさん東北上陸ですか?
    1h時間作って、山形のサクランボと蕎麦食べに来ませんか??
  4. 2010/06/17 17:44
    農業1年生さん
    東北に上陸したのは。。
    スタッフのコタ君なんですよ~
    残念ながら私は、まだ行った事がないのです~
    山形は、お蕎麦とサクランボが
    美味しいんですね~^^行きたい~~♪
  5. 2010/06/21 18:58
    ガレージの視察は、設置庭を回ったのですね。

    展示場はないのかしら?

    やっぱり一度問い合わせしてみます。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/3681115/trackback/58092

プロフィール

株式会社 タップハウス

タップハウス

こんにちは!私達は熊本のエクステリア&ガーデンの専門店です。スタッフがエクステリアを通じて、あなたのライフスタイルを応援いたします。

所在地 : 熊本市東区東野2-22-5
TEL : 096-368-1115

ブログランキング

総合ランキング
11位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
6位 / 661人中 keep
日記・ブログ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/05      >>
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31