手作り野菜をこの手で!
自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
マイペースですが頑張って育てます。
小さな発見や感動を、伝えます!!
自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
マイペースですが頑張って育てます。
小さな発見や感動を、伝えます!!
心も体も温めて…
テーマ:ブログ
2013/01/15 08:55
全国的に間冬モードの寒い連休最終日
こんな日は、わが家のあったかメニュー
フォンデュ
溶かしたチーズをからめて食べる、スイスなどが本場の料理です。
バゲットなどのパンが一般的ですが、私の家では野菜やハムなど、食べたい食材をいっぱい用意して食べています。
今日のおかずは、バゲットにジャガイモ、にんじん、ブロッコリー、ソーセージに生ハム、などなど…
私のフォンデュは、ラクレットという電熱器で溶かしたチーズにからめて食べるスイスの料理も取り入れて、具だくさんのフォンデュにアレンジしています。
ナベは実は「フライパン」。でも、焦げ付かないので便利ですよ。フォンデュ用ナベの方が、熱は均一にまわるのですが、焦げ付くと掃除が大変なのでオススメです。
ほんとうはスキーで楽しむ予定だった連休でしたが、天候不順で1日しか滑れませんでした。せめてお腹だけは満足してもらおうと、連日のアイデア料理を考えた連休。みんな残さず食べてくれて、よかった
こんな日は、わが家のあったかメニュー
フォンデュ
溶かしたチーズをからめて食べる、スイスなどが本場の料理です。
バゲットなどのパンが一般的ですが、私の家では野菜やハムなど、食べたい食材をいっぱい用意して食べています。
今日のおかずは、バゲットにジャガイモ、にんじん、ブロッコリー、ソーセージに生ハム、などなど…
私のフォンデュは、ラクレットという電熱器で溶かしたチーズにからめて食べるスイスの料理も取り入れて、具だくさんのフォンデュにアレンジしています。
ナベは実は「フライパン」。でも、焦げ付かないので便利ですよ。フォンデュ用ナベの方が、熱は均一にまわるのですが、焦げ付くと掃除が大変なのでオススメです。
ほんとうはスキーで楽しむ予定だった連休でしたが、天候不順で1日しか滑れませんでした。せめてお腹だけは満足してもらおうと、連日のアイデア料理を考えた連休。みんな残さず食べてくれて、よかった
コメント
-
2013/01/15 09:01食は元気の源にも バランス 日経新聞に 高齢者へのすすめ記載 昨年あり 骨筋肉に良い 老化防止・ほか
金沢の樹 曇り -
2013/01/15 09:51おいしそう~~!具だくさんがグーですね。
うちもフォンデュ好きだけど、、
カロリーが気になるので、、めったにしません。
(食べすぎになるためも問題、=_=;、、)
フランスパンとチーズ、、マッチグーですよね![Res]農業1年生2013/01/15 22:58以前スイスを訪ねたときに食べたことを思い出しての、友人との宴でした。しかし、よく食べました。バゲットなんて2本も!でも、いっぱい食べてくれたので、うれしかったです。
-
2013/01/15 10:21
-
2013/01/15 11:28チーズフォンデュ、野菜もたくさん食べられていいですね!
お父さんのアイデア料理にお子さんたちのお腹も心も満足ですね。きっと・・・(^-^)
皆さんの笑顔が見えるようです♪
[Res]農業1年生2013/01/15 23:06チーズは1kgは食べたかも!みんないっぱい食べてくれました。
-
2013/01/15 11:38ステキ!ステキ!!\(~.~)/~☆
スキーじゃなくても、これなら満足ですね~~/***[Res]農業1年生2013/01/15 23:08本当はそとで思いっきり遊びたかったんですけど、ラクチンな方にいってしまいました。雪国でもこの日ばかりは早めに準備をして、夜はゆっくり賑やかに過ごした連休最終日でした。
-
2013/01/15 16:51この冬は野菜が、高値のようで、自家菜園は重宝しているでしょうね。
チーズフォンデュを、家庭の食卓でやったら楽しそう!![Res]農業1年生2013/01/15 23:10今はインスタントもあるので、簡単に出来ますね。以前はフォンデュ用のチーズ「エメンタール」と「グリュイエール」などをブレンドしてやっていましたが、なかなか手に入りにくいようです。
-
2013/01/15 19:02うわ~(@_@;)
チーズフォンデュ!!
憧れる~
楽しそうですね~[Res]農業1年生2013/01/15 23:11パンだけではなく、いろいろなアイデアが楽しいと思います。美味しい素材あったら、教えてくださいね。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/1nensei/trackback/143007
http://blog.niwablo.jp/1nensei/trackback/143007