* 落花生の収穫と・・・♪
我が家のミニミニ菜園
初挑戦の「落花生」収穫しました
5本でこれだけ~(*´ー`)
しかも、小粒です。
何が足りなかったのかな~?
洗って・・・
三分の一を・・・
農業1年生さんに教えていただいた「塩茹で」で食べました
茹でたて・・美味しかったです(^-^)
残りは・・・
主人が炒って食べると言ってます
⇐抜き取ったオクラ、落花生、青ジソ
その後に石灰蒔いて整地して置きました
種を蒔いて育ってる小カブ
そして・・・昨日、植えました
「ブロッコリー」と「ワケギ」
これも初めて育てます
畑の隣では・・・
今年も「キンカン」が
たくさん実を付けました
葉の色付き方がこんなに違います
今年は不作でしたが、
来年は
どうかたくさん生りますように
「ユリオプスデイジー」に・・・
気になる住人(?)
ブリッジ
2本の葉っぱにつかまってます。
翌日はココ・・・
3日後に、まだ居ました
これは、何でしょう~
キャンディーみたいでしょ
・・・・でした
雨が上がった先程、西の空が・・・
今月のタペストリー
* 瀬波の夕日~石巻の復興ガーデンへ。
3連休の後
主人と2泊3日のドライブ旅行に出かけました。
初日は
美しい夕日で有名な新潟「瀬波温泉」で1泊。
下の方に少し雲があり、
水平線まで見られませんでしたが、ほんの数分間、うっとり~
翌日は早朝に宿を出発。
トンネルをいくつもいくつもくぐり
宮城県へ。
仙台に到着。
ランチは
ここで「牛タン焼き定食」を。
一度は
専門店で食べてみたいと思っていたので
満足でした
ガイドブックに載っていた店をウロウロ探していたら
親切な女性が、そばまで案内してくれました
有名店らしい・・・満席でした。
ランチの後「仙台市博物館」へ。
常設展は、ボランティアガイドさんに案内してもらい、
歴史好きの主人は良かったと言ってます
特別展「伊達正宗の夢」開催中でした
仙台は緑が多くて素敵な町ですね。
人も親切だし・・・住みたくなりました(^-^)
2泊目は仙台の奥座敷「秋保温泉」へ。
チェックインの前に
以前にも訪れた「秋保大滝」を観に。
滝の近くにいると癒されます。
滝、好きです
4時チェックイン。
夕食は地酒の冷酒と共に・・・
ここの宿はお庭も素敵でした。
3日目の朝、やはりチェックアウトを早めに
次の目的地石巻雄勝町へ。
ここには
Ruiさんのブログ:「これからのチャリティ・・・」で紹介されていた
雄勝花物語「ローズファクトリーガーデン」があります。
「復興の庭造り」のお話に感動したので
ちょっと足を延ばして行ってきました
ブルーベリーでしょうか、何本も植えられてました。
この日は「大東文化大学」のみなさんがボランティアに。
楽しそうに花の苗を植えてました
思いがけず
代表者であり、この土地(津波がここにも押し寄せ、お母様を亡くされたそうです)の提供者でもあります徳水さんに
お話を聞く事が出来ました。
画面中央の白い横線がガードレールですが
ここまで津波が押し寄せたそうです。
↑ 建物がこのガーデンです。
時間がなかったこともあり、何もお手伝い出来なく帰りましたが
徳水さんと学生さん達にお会いできて良かったです(^-^)
あっ、この学生さん達の中に
ここ太田市の女子学生が居たのにはびっくりでした
近くのプレハブ商店街にも寄ってきました。
このガーデンを中心に、
被災された方々が集い、憩いの場になりますように
柿 を収穫しました
今朝の「琉球朝顔」
まだ新芽が・・・
* ミニミニ同窓会♪
いつもの友人たちと
静岡県「今井浜温泉」へ1泊旅行して来ました
東京駅で待ち合わせ。
駅弁を買って
朝、10時発の特急「踊り子号」へ乗車
駅弁
目的地「河津駅」まで乗り換えなしの
楽々旅の始まりです(^-^)
2時前に宿に到着。
ウェルカム「お抹茶」をいただき、さっそく、
目の前の海岸へ散歩に・・・
暖かで天気も良く、
楽しみにしていた”海景色”を堪能しました
穏やかに寄せては返す波を見てると
落ち着き、癒されます
浜辺には
こんな花が咲いてました。
「ハマユウ」
宿の庭には・・・
昭和天皇がお泊りになったそうです。
夕食は海の幸中心の会席料理でした。
このあと何品か続き
デザートまで美味しくいただきました
翌朝6時、日の出を見たくて海岸へ。
あいにく雲が多くて・・・
陽が昇るにつれて・・・
きれいな砂浜で
こんな物を拾ってきました
↑ Tちゃん
この後、波に消されました
部屋の窓からと
露天風呂でも雲の合間の日の出を観ました
そして
焼き立ての干物他・・・朝食
この朝食後に
仲居さんが淹れてきてくれたお茶の美味しかったこと
朝の美味しいお茶はホッとします。
お茶には気を遣っていると言うだけありました
楽しい時間はあっという間に過ぎました。
今回一人は参加出来ませんでしたが
のんびりと・・・ミニミニ同窓会の旅でした
静岡でも美味しいお茶をいただきましたが
秋になると
濃い目の緑茶が美味しく感じます
お茶受けは
好きな「黒コショウ煎餅」
(もちろん、洋・和菓子も大好きです)
我が家のお茶は自家製粉末茶。
緑茶の栄養分を全部いただく事になります
もう、数年使ってる
セラミックの臼式お茶粉末機
⇐ここに茶葉を入れて・・・スイッチオン
ゆっくり時間をかけて
下のカップに
微粉末になって落ちます
挽き上がり
このお茶、バニラアイスのトッピングにしたり
お茶漬けに使ったりもしてます(^-^)
* 10月末の「朝顔」開花♪
前回紹介しました鉢植えの「琉球朝顔」
ようやく1輪咲きました(^-^)
きれいな「ブルー」だ~、と
思っていたら・・
翌朝「ピンク」に~
そして、3日目の今朝、
萎みました。
萎んだ後もきれいだな~
この「琉球朝顔」について検索していたら
* 超注意!、庭に植えたら隣家にも繁殖 ・・・。
と言う記事がありましたので
来年も鉢植えで育てます(*^_^*)
確かに繁殖力旺盛のように感じます。
「ペチュニア」
秋が深まるにつれ、色濃くなりました
「ニチニチソウ」
花持ちがいいですね~
今月始めに
1輪だけ咲いてるのをいただき
それからずっと咲き続けてます。
後を絶たない「モグラ」のイタズラ!
モグラにとってはイ・タ・ズ・ラではないでしょうが・・・。
あぁ~、ここにも、あそこにも・・・
「綿花のドライフラワー」
行きつけの美容院でいただいてきました
種から育てて乾燥させたそうです。
真っ白ではなくうっすら茶色です。
なかなかシックでいいと思います
グリーンの殻がこれから弾けるそうですよ。
近所のKさんから掘りたてをいただきました。
何して食べようかしら
里芋大好きです(^-^)
午後になって雨がやみ、何日か振りの青空です
我が家の「柿」も夕日に照らされて・・・
収穫待ち切れずに
今日、買って食べました
* 「セントポーリア」♡
「セントポーリア」大好きな花です
レースのカーテン越しに育てます。
過去に2度ほど枯らしてしまってますが
今度こそ・・・(^-^)
これは、挿し芽した「琉球朝顔」
今、蕾が
↑
7月の挿し芽
気温が低くなりましたので
家の中に入れることにします。
咲くのかな~
庭では・・・
「ツワブキ」が咲き始めました
「ブルーベリー」の紅葉です。
「ピラカンサ」
もうすぐ、鳥のお腹に・・・
「八重咲きアスター」
花が終わったら・・・
「シルバーリーフ」になってしまいました~
重症です
↑
よく見てるTV「BISTRO SMAP」
共同開発・・・発売中!!
と言う事で・・・
買ってきました
「ホトトギス」