聞く、効く、菊?
テーマ:野々島
2014/09/28 06:09

浜菊!島の壁に咲いています。目線を上にすると見つけられます。

菊芋の花、今年も綺麗に咲いてます。今年は芋(糖尿病に効くという)を食したいと思います。

来年が楽しみな、菜の花ロード、芽が沢山出てきました。

そして、野々島にも秋の訪れが・・。紅葉が始まりました。
草むしり
テーマ:野々島
2014/09/22 06:20

仮設住宅の「おばあちゃん」達が、草むしりに来ていただきました。ありがとう

長年の技術で、こんなに綺麗になりました。プロです。

お昼には、「おばあちゃん」達を囲んで、BBQをしました。お彼岸という事で、「おはぎ」が「おばあちゃん」達に大好評でした。

そして、コスモスが咲き乱れてきました。
みるみると
テーマ:野々島
2014/09/17 07:03

みるみると西の空が暗くなり、雷が


東の方は、ご覧のとおり、島で見る初めての光景。お そ ろ し い


通り過ぎたら「虹」が

最終便の時間には、西の空に沈む太陽が・・・・・・。ほんとうに怖かったよ~

開拓者
テーマ:野々島
2014/09/15 15:51

土地の少ない野々島ですが、開拓者が現れました。

竹藪を開拓中です。目的は「果樹園」を作るために。

そして。風の丘を除草しました。通学路なので、綺麗にと。

やっちゃん&まっちゃんラベンダー畑も、冬に向けて雑草取り終了。次回からは剪定作業!!だいぶ枯れているのがあります。只今苗木製作中です。
浜掃除隊
テーマ:野々島
2014/09/10 07:24

宇内浜の「デッキがある前」をやっちゃんと弟子と東北福祉大学の学生さん達が浜掃除を行いました。やっちゃんは、この日の為に、新しい草刈り機を購入しておりました。

刈り取った草を一輪車(ねこ)で運びます。

流れて来たゴミも集めて運びます。ペットボトルの多さに「驚き!!」

タイヤ捕ったぞ~~(びっくり、捕りたくない)。こんな大きなタイヤも流れ着いてます。ゴミの始末は、一人一人の心がけが大切だと感じていた、学生さん達でした。