忘年会
テーマ:野々島
2014/12/14 08:55


盛大に行いました忘年会。みなさんニコニコ顔。いろんな話で盛り上がりました。お顔だけは知っている方とも沢山お話が出来ました。

牡蠣鍋のどんぶりを見つめ合うお二人。「何個入ってる」「5個」「私は3個負けた~」と話しておりました。

「OOさんそれ、箸じゃないよ」「この方が早くたべれるよ~」隣の子「自然だから気が付かなかった~」
参加者
野々島ラベンダーjk&bさま16名。東北福祉大さま17名。食の学人の会さま4名。野々島瑞気奄さま6名。野々島感動支援隊さま4名。野々島自然塾14名 合計61名でした。
朝早くから、準備をしていただいた、福祉大のみなさま、ありがとうございました。
散歩中
テーマ:野々島
2014/12/10 17:23

菜の花畑のあぜ道を「サギ」が散歩中、まっちゃんは、白鳥だ~と騒いでいました。冗談は(よしこちゃん)だよね~

そして、今年チャレンジした仙台白菜、もちろん無農薬。今週土曜日に、野々島感動支援隊&野々島自然塾企画の忘年会で使います。焼牡蠣、牡蠣の天ぷら、牡蠣鍋・・・・・・・・。少し焼肉!そして命の水。天気が気になりますが

いただきま~す
テーマ:野々島
2014/12/08 13:34

来年の春をめざして、芽が出てきました。

そして、自然塾の玄関に浮き玉(ガラス玉)が飾られました。決して、居酒屋のちょうちんではありません。


作業のひと時に、焼牡蠣とやっぱり、命の水を・・・・・・。

いただきま~~~~~~~す。
菜の花?
テーマ:野々島
2014/11/30 17:15

昨日の雨でぬかるんでいる中、菜の花の移動作業中!!

何故が、一株だけ菜の花が咲いています。まっちゃんを見つめていました。


へいちゃんの方も見つめていました。

見晴
テーマ:野々島
2014/11/26 18:46

菜の花ロードだけでいいのに・・・

奥の菜の花チーム(食の・・・・・・・)を魅せるために。
咲くんです。絶対見頃になるんです。5月連休。