島の花火大会 花火の巻

テーマ:野々島

花火の前にはやはり、かき氷とフランクフルトでしょう・・。フランクフルトは完売。かき氷は、カップが無くなり、急遽生ビール用の紙コップでの販売となりました。売り上げ金の一部は、島での行事に使用させていただきます。

これも恒例の盆踊り大会です。子どもからご老人の方々まで楽しく踊ってました。右端に変な文字が見えますが、これは島で販売されていたTシャツで「の」をもじったデザインです。

1 

2

3 

ダー
花火四連発!!!!目の前で花火が上がり、写真で迫力をお伝え出来なくてすみません。
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/yattyann/trackback/159076

プロフィール

野々島自然塾

「やっちゃん&まっちゃんラベンダー畑」の由来
過疎化によって休開墾農地が増える野々島を、花が咲き果実が実る島に変えようと、「フラワーアイランド野々島構想」が平成16年から始まりました。「やっちゃん&まっちゃん」は、ラベンダー畑を作りました。7月から8月にかけて咲き乱れるラベンダーを鑑賞し、香りを楽しむことができます。
合言葉は、野々島の島民を目指して頑張ります。

このブログの読者

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧