秋祭りと親方と獅子舞と。

テーマ:ブログ

こんにちはニコニコ(女の子)

 

しばらくお休みをしてしまいました。

 

サボっている間に富士山が初冠雪しました初日の出1オドロキっ

 

昨日、親方たちと幕張メッセに出張だったのですが

 

東名から見える富士山は、冷たい雨と重たい雲に

 

すっぽりと隠れていました。

 

下界は雨でも富士山には雪が降ったんだねスノーマン2

 

どおりで寒いはずだ。

 

さて。

 

サボってる間に笑

 

町内の神社の例大祭が行われました。

 

毎年、仲間とお囃子を披露するのですが

 

今年は親方も獅子舞を舞おう!ということになり

 

仲間の助けを借りて練習してきました。

 

提灯が飾られた小道を進みます。

 

第一幕は、親方とタイの面踊り。

 

それと般若。

 

フウ、ニッコニコで楽しそうに叩いてますね^^

楽しい祭りの始まりです。

写真・・・小さくするとフウが見えなくなっちゃうし・・このままでいきますっ汗

 

第二幕は、獅子舞です。

右の金色の獅子が親方。

左の赤い獅子の彼が、さっきの般若も舞いました。

見とれちゃうくらい美しい舞を見せてくれました。

獅子舞と面踊りを根気よく教えてくれてアリガトウ^^

 

眠れ~眠れ~のお囃子に合わせて獅子が眠ったようですzzz

 

そこで登場、タイです。

 

おや?

赤い獅子を起こしたようですよ笑

 

 

最後、「おめでとうございます」

うんうん、みんないい顔してるよ^^

ウチの提灯も良い場所っ笑

今回は、獅子舞を舞おうと親方が挑戦しました

じゃあ、獅子を起こすのをオレもやるよとタイ。

え~~オレも太鼓やる~~とフウ笑

愉快な面々、楽しい仲間に恵まれて

やり遂げることができました。

これから、もっと披露する場が広がればな。

ワタシは行ったことがある老人ホームの慰問とか

もっと行けたらいいなぁ。

お正月には幼稚園へも行きたいねぇ。

仲間のおかげで楽しみが増えました。

獅子舞の師匠の彼が

「タイガ、来年はおまえも獅子ね」って

タイと話をしてました。

なんだか楽しいことが増える予感笑

モチロン、この後は我が家へ移動して

撮ったビデオを見ながら

あ~だ、こ~だと反省会笑

みんなすっかり酔っぱらって

楽しい宴は夜中まで続きましたとさペコペコ

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2014/10/16 16:43
    親子で楽しそう♪
    息子さんたちの役も どんどん重要なものになっていますね!
    ますます頼もしい(^^)/

    そして親方が元気ですね~(^^)v
    私は獅子頭・・・40歳で引退でした(>_<)
  2. 2014/10/17 05:40
    楽しいお祭りでしたね(^^♪ウチの方にはこんな獅子を舞うお祭り無いので羨ましいです!なんと言ってもご家族仲が良くていいですね(^_^)家族で協力して楽しむなんて最高です!
  3. 2014/10/17 10:51
    ナナハンパパさま、こんにちは^^

    パパさん、40までやってたんですね~是非拝見したかったです(^^♪
    最近は全くですが、中三の長男も小学生のころはこの舞台に上がってました。
    またいつかみんなで出来たら嬉しいなって思ってます(#^.^#)
  4. 2014/10/17 10:52
    エムズパパさま、こんにちは^^

    ここら辺でもそうないですよ~。
    なので、毎年とても喜んでくださいます(#^.^#)
    ありがたいです^^
    で・・・調子に乗ってまた来年もやります~笑

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/sekiyuka/trackback/184594

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/12      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
15位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
8位 / 661人中 down
日記・ブログ

フリースペース

有限会社 関谷は盲導犬育成を応援します。

HTMLページへのリンク

プロフィール

関谷ぷりん

【関谷 ぷりん】
 静岡市葵区の(有)関谷です。
『住む方が心から満足できるお庭を創る』
をモットーに毎日現場と向き合っているエクステリア専門業者です。 
社長も毎日現場で作業しています。
 お庭をはじめ、トータルな外構づくりは当社にお任せください!

ホームページ

このブログの読者

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧