GW車中泊旅。今年は伊豆へ・・・その一
こんにちは
今年もGWがあっと言う間に終わりました。
毎年、GWは何家族かと合同でキャンプしてたっけ。
そうそう、去年はキャンプ場で田植えをしたんだったね。
総勢4家族の大所帯でした笑
でも、今年は「美味しいもの食べに伊豆へ行こう!」と題して
あっ、そうそう、アイリーはもちろん、
「お預かり中の黒ラブちゃんも一緒に社会体験~」
言うコトで、4泊5日で伊豆を一周してきました
5月2日、夜に出発してまず目指すは
「道の駅 伊東マリンタウン」
静岡から東伊豆に入ってぐるっと一周するプランです。
3日は朝からピーカン

この道の駅は人気がありますね~。
「スパ施設」も併設されているからなのかな。
もちろん、おみやげのお店も、食事するお店も充実しています。
伊東に来たら・・・ココでしょ。
「伊豆シャボテン公園」
ココは、なんと犬連れOK
このシャボテン公園は、大型犬でもリードをして
ウンチの処分をしっかりと・・・と、
当たり前のことをしていればOK。
今回は黒犬さん2頭連れですからね~
ほんと、ありがたいです

黒ラブちゃんです
「おとうたん、サボテンがいっぱいでしゅね。」
そうだよ~他にもたくさんの動物に触れあえるからね~^^

ポニーさん、こんにちは^^
右がアイリー、左が黒ラブちゃん笑
アイリー:わかる?こうやって落ち着いてあいさつするでしゅよ。
黒ラブちゃん:わかった!!クンクン・・・こうでしゅね^^
訓練士さんから、犬への反応がやや強いと申し送りがあった黒ラブちゃん。
興奮しちゃう事もあるらしく・・・・。
我が家にいる三週間で、これらが軽減されればいいのですが・・・。
何事にも動じず、まったりしているアイリーといれば落ち着くかな笑

マーラさん、こんにちは^^

だちょうさん、こんにちは^^

ラマさん、こんにちは^^

おさるさん、こんにちは^^

インコさん、こんにちは^^

アイリー:うんうん、イイ感じでしゅね。
そうだね、アイリー。よろしくご指導お願いするね^^

カピバラさんと、ハイチーズ
ここね、カピバラさんが温泉につかるってニュースでやってたの。
入浴シーンは冬の名物なんだよ笑
黒ラブくんが我が家へ来て1週間ほど経ちました。
ここにもたくさんの人と、たくさんの犬連れさんがいましたが
しっかりと指示を出しながら、褒めながら・・・
なんの問題も無くシャボテン公園をあとにしました。
さ~~て。
伊東をあとにして向かうは下田。
「道の駅 下田開国港」に拠点を移します。
ココでは、金目鯛を食らいます
下田に来たらココでしょってコトで
道の駅に併設されている回転すし屋さんへ。
17時半開店なので、17時には並んで・・・一番乗り。
まずは、一皿470円の金目鯛をいただきます
高いけど・・・高いけど・・・美味しいんだも~~ん

みんなの美味しそうな顔
たまらないねぇ^^

結果、このお皿の山ですわ笑
親方、ごちそうさまでした~~
ワタシ達がごはんを食べに行っている間は
ワンコ達はバスの中でお留守番。
2頭分のケージを積んできているので
お利口さんに待てるようにします。
夜もぐっすりみんなで眠って・・・
次に目指すは「弓ヶ浜」
南伊豆を満喫しま~す。
続きはまた次回っ










