王冠カエル
こんにちは
今日は親方は見積もり、MさんはCAD、
私は申請書類の整理
みんなで、デスクワークです
私は、さっき産廃の実績報告書の提出を済ませて、
あとは建設業と労災と雇用保険と・・・
まだまだある。。頑張らなきゃ
さっき、タカショーから荷物が届きました。
バードバス、カエル、キャンドルランタン
私のイチオシは王冠カエル
王冠ってのがイイんです
どこに置こうかな。。。
こちらは私のカエル
このピンクのは、映ってないけど、、ゴールドのハート柄
親方のカギの束につけてます。。。
事務所のリフォーム
こんばんは
今日、静岡は久しぶりの雨でした
雨・・・といっても降ったり止んだりの変な天気
新聞によると、今日が東海地方の梅雨入り平年日なんですって。
でも、来週以降になるみたい。
晴れ間をうまく使って部屋の片づけしなきゃ
片づけと言えば。。。
自宅うらにある事務所に「ジーマ」をつけるため、工事中です
スリット窓が3つあった所を。。
大きな穴ぼこ。。
はき出しの窓にします。。
ここにジーマがくるのです。
なので、このオリーブグリーンのデッキも撤去です。
息子たちは、「のぞみちゃんのが来る」って喜んでますが
親方の図面、仕事を待ってて下さるお客様がたくさんいます。
なんせ、ジーマは自宅の工事みたいなものですから
もちろん後回し。
のぞみちゃんに会えるのはまだまだ先になりそうです
のんびり待ちたいとおもいます。
習い事
おはようございます
私は今からパソコン教室
午後からは決算書の読み方教室
何だこれって感じですが
今までなんとなく分かってたつもりの決算書。。
でも、ちゃんと勉強してみると面白いものです。
今さらですが・・・
いってきま~す
下半身だけですが・・・
こんばんは
運動会の代休で休みの息子2人を連れて
東静岡駅へ「ガンダム」を見に行ってきました
ガンダムLOVEの長男リュウは大興奮
2ショットの写真をたくさん撮らされました
まだ、下半身だけですが、これはこれで良いですよね
横向き。。すみません。。
お寺の現場
こんにちは
今日はお寺さんの中庭の様子を少し。。。
境目に木曽石を並べて、内側は京都の深草を使用した
三和土の土間にします。
こんな道具を使って石の加工をします。
石をならべて・・竹垣をつくる予定です。
このお寺さんの庭は、和尚さんの「関谷君におまかせ!」の一言で
決まったので図面は親方の頭の中にしかありません。。
ちょっとだけ頭の中をのぞいてみたい・・・
そんな気がします
どのように出来上がっていくのか、とっても楽しみです
ウチの番頭さん
庫裏側のデッキ工事中。
仮植中の北山台杉。
ピカチュウも仮置き中