<<最初    <前    15  |  16  |  17  |  18  |  19    次>    最後>>

足ふみとオマタ枕と。

テーマ:ブログ

こんにちはニコニコ(女の子)

 

今日も雨。

 

昨日も雨。明日も雨。

 

しかも寒い一日になりました。

 

今週は三男フウの宿泊訓練があります。

 

山あいの自然教室で沢登りがメイン行事なんだけどなぁ。

 

安全第一で元気に行ってきてほしいものです。

 

さて。

 

お風呂上りの親方への足ふみ。

 

体重27キロのフウの重さが丁度良いらしい。。

するとすかさずやってくるのがアイリーさん笑

オマタ枕、ダイスキなんですぅアップ

 

あらあら笑

こんなへそ天になっちゃうくらい寝心地が良いらしい笑

 

アイリーの暖かさが心地よい天気です雨

庭ブロ+(プラス)はこちら

ご褒美を買いました。

テーマ:ブログ

こんにちはニコニコ(女の子)

 

梅雨ですねぇかえる

 

ここ何日間か、ずっと雨の静岡です。

 

とは言っても、現場はいつも通り稼働中、

 

ワタシもお打合せが終わりました。

 

午後に事務所へ来てくださったお客さま。

 

とってもカワイイ女の子を連れてきていてハート2

 

ナツカシイなぁ。。。ハート2

 

さて。

 

先月、ワタクシお誕生日でして。

 

毎年の建設業の変更届と労災、雇用保険と

 

ワタシの3大仕事も終えまして。

 

苦手な決算書とのにらめっこを頑張った自分に・・・

「犬がおしえてくれたほんとうに大切なこと。」

コレ、買いましたハート2

 

髪型が決まらない日は誰にでもある

 

みんなを驚かせてやろう!

 

くよくよしないで堂々と歩く

 

こんな本を買いました。

 

ダイエット本を買いに本屋へ寄って・・・

本を読んだところで痩せないわなと気づき・・・

「お!」と目にとまった一冊。

これ以上立ち読みしてると

「プププ」と笑っちゃいそうだったので

ご褒美に買ってきました。

 

台所のカウンターに鎮座している「まいにち、修造!」

がワタシを叱咤激励してくれて笑

今回買った犬の本では開いたページごとに癒され。。

 

おいおい、どんだけ病んでるの??って思われそうですが笑

 

活字も好きですが、時にはこんな本も。

 

ウチの癒しの黒犬さんも元気ですアップ

うさぎのぷりんとにんじんとアイリーと。

テーマ:ブログ

こんにちはニコニコ(女の子)

 

夕べから降り出した雨雨

 

今はかなり強い雨になりました。

 

さて。

 

先日、農協の直売所で見つけた「葉っぱ付きにんじん」

葉っぱの部分は「うさぎのぷりん」にあげましょうアップ

シャクシャク喜んで食べ始めましたよ音符

・・・・と、そこに忍び寄る黒い子・・・笑

 

おかあたん、アイも食べたい。。

いい??

 

カプっ!!!!パニック(女の子)

 

ってアイちゃん汗

そりゃ~欲しくなっちゃうよね汗(女の子)

我が家のヒトコマでした。

取材。

テーマ:ブログ

こんにちはニコニコ(女の子)

 

今日、弊社の取材の日でした。

 

親方がね。 

 

「情報誌に載せる文面の取材なんだけど・・・

 

オレ、現場どうしても抜けれないからさ、

 

代わりに答えといてよ」って。

 

「現場で親方は不在ですがそれでもいいですか?」と

 

相手側に了解を得て、お受けしました。

 

それが。

 

約束の時間にみえたのは

 

でっかい立派なカメラを持ったカメラマンの社長さん、

 

執筆編集をされるという女社長のライターさん、

 

これまで電話でワタシとやり取りをしていたのは

 

デザイナーという肩書の男性。。。

 

えぇ~本格的じゃん・・・パニック(女の子)

 

ワタシが代打で良いって言ったじゃん~汗(女の子)

 

もう恐縮しちゃって汗

 

電話での打ち合わせの段階から

「親方は現場をあけられなくて不在です。

ワタシでもよろしければ良いですよ」と

親方がいないことは先方は分かっていて、

そう言ってお受けしましたが。。

 

それにしてもオオゴトで・・・汗(女の子)

 

まぁ、弊社のホームページには

親方本人が営業、設計、見積もり、施工すべてこなす事、

社長業と職人業、すべての現場を把握してこだわりを持って

創り上げると、一番目立つところに書いてありますからね笑笑、

実際、今日の取材時も社長が現場で汗水たらして作業してるって

ねぇ。

実際問題、弊社のコト、よくわかってもらえたかな?って

親方らしいってわかってもらえたかなって思いますよ。

ウチはこんな会社ですペコペコ

 

 

 

でもワタシは疲れましたよ笑

 

その、大きな立派なカメラを向けられることは

ありませんでしたが笑

 

イロイロお話しさせてもらっても

「ホームページに書いてあること」が本音です。

 

親方のバラ。

テーマ:庭のこと

こんにちはニコニコ(女の子)

 

わが家で唯一のバラ。

 

名づけて「親方のバラ」笑

 

今年の国バラでね、

 

親方がウインク(男の子)

 

最終日の撤収時に

 

西武プリンスドームから

 

わが家へ連れて帰ってきました。

小さい、小さい花が咲くんだって。

でもね、アブラムシがびっしりとついたり

柔らかい新芽や蕾が茶色く変色してしまったり。

だって・・・たくさんの蕾がみんなこの状態なのよ汗

バラの難しさに直面してましたが・・・。

 

今朝、やっとひとつ、咲きました。

外花はやっぱり痛んでるけど。。

頑張って咲いてくれましたよアップ

 

バラのコトはさっぱり分からないので

ワタシは可愛く写真に収める担当ということで。

 

肝心なこのバラの名前を親方に尋ねるも

なんだっけかなぁ・・・クエッションマーク

だそうです汗(女の子)

<<最初    <前    15  |  16  |  17  |  18  |  19    次>    最後>>

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/05      >>
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログランキング

総合ランキング
15位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
9位 / 661人中 down
日記・ブログ

フリースペース

有限会社 関谷は盲導犬育成を応援します。

HTMLページへのリンク

プロフィール

関谷ぷりん

【関谷 ぷりん】
 静岡市葵区の(有)関谷です。
『住む方が心から満足できるお庭を創る』
をモットーに毎日現場と向き合っているエクステリア専門業者です。 
社長も毎日現場で作業しています。
 お庭をはじめ、トータルな外構づくりは当社にお任せください!

ホームページ

このブログの読者

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧