【心の中の神戸】2015年
テーマ:神戸ルミナリエ
2015/12/07 00:00
21回 神戸ルミナリエ

今年のルミナリエ通路の特徴は、、、
ルミナリエ通路の屋根付き回廊
1.屋根付きの回廊「ガレリアコペルタ」(日本初公開)
これまでのルミナリエ通りは入口の作品「フロントーネ」とその後ろに続くアーチ「ガレリア」という構成でしたが、本年は日本初公開となる屋根付きの回廊「ガレリアコペルタ」を展示します(前方から「フロントーネ」「ガレリアコペルタ」「ガレリア」という作品構成となります)。
入口のフロントーネから約16mの間、天井(天井高約15m)及び左右の壁が展開される「光のトンネル」を通り抜けていただきます。トンネルの中では前方を含めた4方向が光に囲まれ、これまでにない迫力を感じていただけます。

ホームページより
2015年 12月4日

夕方

夕陽がゆっくりと大地へ入っていく方へ向かい、、、

その場所へは、
神戸元町から 、、、

輝きある道を 歩き・・・




元町から整備された順路に沿って
蛇行するように、光のある場所まで
多くの人たちと、進んで行き・・・
そして、しばらくして

流れて聞こえてくる音の色で、、、

光の色が見えて来ます。
そして、この光の色の向こうには:、、、

今年のテーマ『心の中の神戸』
イタリア人の作品制作者、ダニエル・モンテベルデ氏が考案。
市民らの思いが、地震で傷ついた神戸を美しい文化都市へと再生させ、
今後も希望の象徴として心の中で輝き続ける-とのメッセージが込められているという。

今年 2015年ルミナリエ















来年も、、開催されますように、、、














南京町で行列にできるお店(老祥記)
小さめで、あつあつ出来立て美味しいっ








今年は、、、、

友達も一緒っ

