石川県の能登半島。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。
初物(^O^)/
テーマ:ブログ
2010/10/06 21:13

金木犀の香りが気になる?
そうなんです。秋の楽しみ!キノコ〜
母、採る人。
私?
もち、調理係兼試食係('-^*)/
初めて連れられて行ったキノコ狩りで、迷子になって怖〜い思いしてからは、ご遠慮申し上げ候!!
そんなキノコは、金木犀の花が咲き、あの懐かしい甘く香ばしい香りがする頃に採れ出すと言う。
今、そこここで金木犀が香っている♪(*^ ・^)ノ⌒☆
コメント
-
2010/10/06 22:11義父に教えてもらった キノコの場所も
忘れてしまいました~
場所の記憶はありますが
どこから 分け入ったかが もはや分かりません。
ん~~~! なんとも 不思議な気分です!
後悔もあるし 諦めもあります。
ん~~~~~!!!!!!! ははっ!!!! -
2010/10/06 22:34パパさんが会社の人から マツタケをもらってきましたぁ~^^
さぁ~ってどうやって 家族6人で食べるかなぁ~~~
1っ本のマツタケ・・・^^
6人分にスライスして・・・焼くっ!かなっ^^ -
2010/10/06 23:26YUMIです
キノコ、大好きです!
いろんなキノコがあるけれど・・全部好き~^^
美味しいですよね~♪
キノコ狩りがあるなら、必死で頑張ります~♪
羨ましい環境です~! -
2010/10/07 18:05山形のに~の様
同じ山に毎年行くって凄い能力だと思います。
山の景色は、季節によっては大きく違うし、年々成長し様変わりしていくんですもの!
でも、潜在能力が働いて、近くまでいくとピピッと勘が働くとか?「くんくん」と匂ってくるとか?
教えて貰ったのは勿体ないですが、ご縁としましょう!
どこかで、その分のご縁が訪れると信じて・・・ねっ! -
2010/10/07 18:07ちい様
松茸ですか~ いいんだぁ~ 一本を6人で!
先ず眺めて、たっぷり香りを味わって~
私は、そのままホイル焼きにして、それから小分けにしました^^ 焼くと縮むので・・・・ -
2010/10/07 18:11タップハウス YUMI様
キノコ好きなんですね~
熊本はきのこの山とかないんですか?
私のまわりは、キノコやワラビ獲りの名人が多いの^^
キノコは雑木林がいいんだそうです。お隣の名人さんは運転中でも、あ~あの山は出そうだとかいいながら運転してます。山を見ると分かるんですって!
いつも、お裾分け頂いてます^^ いい環境でしょ? -
2010/10/07 19:53秋 キノコの美味しい季節、、、やっぱり炊き込みご飯かな?
毒キノコの事件もありましたが一度キノコ狩りしたいです^^
こちらも金木犀が香ってきました~ -
2010/10/08 11:03leonの庭様
炊き込みご飯!これまたいいですね!
丁度寒い版でしたので、お鍋にして暖まりました^^
毒キノコなら、庭にたんとあるんですけどね~
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/71138
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/71138